文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:3年生
ピーテー祭から学ぶ
土曜日はピーテー祭でした。
3年生は下学年のリーダーとして、1.2年生の
様子を見ながら班別行動をしました。
みんながなかよくいられるように、円くなって、いただきます♪
食券の確認や、買った物への記名も声をかけてやっていました。
音楽の発表は、ギリギリまで時間を使ってなにをやるのか、
やらないのか、担任の指示待ちではなく自分たちで考えていました。
話合いの難しさ・大切さを感じながら、最後まで諦めずに意見をを
まとめようと動く姿が印象的でした。
失敗や後悔は次の成長のチャンス!
しっかり頑張り通す姿がステキでした。
日光校外学習
天気が心配だった校外学習、無事に出発できました。
バスの中にはおさるさんがたくさん…。
見ざる聞かざる言わざるだそうです。
お楽しみ会社さんがなぞなぞやクイズのレクを用意してくれました。
楽しい時間をありがとう!
東照宮へ向かいます。よいしょ、よいしょ。
引率の先生方に説明をいただいて、積極的にメモをとっていました。
戦場ヶ原ではガイドさんについてもらい、4年生との班ごとに
豊かな自然や動物の生態などについて学びました。
触ると美しくなる(らしい)白樺の木もしっかり触ってきました!
今回のテーマは「栃木市と日光市の比較」です。
帰ってきた後のふり返りで、しっかり違いを見つけることができていました。
2年生といっしょに
ちょっと前のことになりますが…
教室に2年生がやってきました!
先日ひみつでおもちゃを作って、
2年生にプレゼントしたのです。
3年生のおもちゃで遊んだ後、
今度は自分でうごくおもちゃを作っているけれど、
なかなかうまくいかないというので、一緒に
うまくいくにはどうしたらいいか考えました。
去年の記憶を思い出して、
しっかりアドバイスをしてあげようとしていました。
下の学年との関わりによって、
自分の成長に気付いたり、
上の学年としての在り方を考えさせられたり…。
共に育った時間になりました。
3年生として
今日は2時間目になかよし集会、4時間目に校外学習の打ち合わせ、
5時間目にピーテー祭の顔合わせがありました。
違う学年との関わりがたくさんあった一日でした。
四小の中学年として、4年生の姿を見て学ぶ後輩として、
下学年のリーダーとして、それぞれの立場で
学べた一日になりました。
パスをつなげて
体育ではバスケットゴール型ゲームを学習中です。
声をかけ合って、パスもうまくなってきました。
試合も日に日に良いプレーがでてきましたよ!
マウス操作の練習!
3年教室の隣にあるパソコン室。
総合の調べ学習で、インターネットを使ってみたい!との
要望があったので、入って使い方を勉強しています。
真剣ですが、楽しそうな表情!
友達と助け合いながら進めます。今日は、マウスを上手く動かす練習です。
ペイントを使ってお絵かきしてみました。
絵が上手に描けたら、発表の時にも使えるかもね。
少しの時間でしたが、うまく動かせたみたいです。
秘密の制作
何やら真剣に制作しています…。
ゴム?風?なんだかおもしろそうなものが…。
何を何のために作っているのかは、まだ3年生だけの秘密!
話合いのすすめかた
今日は6年生が修学旅行でいませんでした。
最近、朝の健康観察の時間に廊下から聞こえてくる
6年生の元気な返事が気になり始めた3年生。
今日はいつもより元気な返事が多かったです。
国語では、話合いの進め方の学習をしています。
司会を立てたり、中身を組み立てたり、
同じテーマを選んだ友達とはなしを「つなぐ」ことを
意識しながらじっくり進めています。
相手に耳と目と心を傾けて・・・。
だんだん上手になってきました。
3年生最後のプール
今日は今年度最後のプールでした。
泳ぎをパワーアップさせるために、今日も友達と学び合います!
バタ足や腕の動かしかたを確認していました。
見学者もサポートやアドバイスをがんばっていました。
最後に25mコースを使って、1年間でどれくらい
泳げるようになったかを確認しました。
みんな泳ぎがグンと上達していて驚きました。
これは先日の写真ですが、今日も少しだけ
自由時間をもらって遊びました。
笑顔がまぶしい…。
最後に、お世話になったプールに感謝の気持ちを伝えました。
来年、またこの場所で成長したいね!
キラキラの作品作り
今日は2学期最初の図工がありました。
「ようこそ、キラキラのせかいへ」という単元です。
紙をクシャクシャに丸めてから広げると、もっと
キラキラして見えることに気づきました。
光に影を入れてメリハリをつける工夫をする人も。
また来週も楽しみですね。
学びの場の活用
昼休みの学び合い教室の様子です。
今日は上級生があたたかい目線で見守ってくれました。
自分から「計ドの2回目すすめておこうかな」と学びに行く姿が
とってもかっこよかったです。
何度もとくと、学力だけじゃなくて自信も付きますね。
授業の中で黒板に答えを書くときにも、
自信をもって答えられるって安心しますよね。
学び合いの場を活用して学力と自信の貯金ができるといいです。
話合いをスムーズに
朝や四小タイムの学級の時間や学活の時間を使って
なかよし集会に向けての話合いを進めてきました。
前回は多数決を取っている途中で終わってしまったので
今日はつづきからです。
代表委員さんが司会になり、まとめてくれました。
前回の黒板を大型テレビに写して、
時間短縮をしていました。
さらに写真に文字を書き込んでいました。
iPadの使い方を覚えるのが大人よりはやいです…。
最後に、多数決という決め方について意見が出て、
そちらの話合いになりました。
「小数だからって消しちゃうのは、かわいそう」と
勇気を出して意見を言ってくれた人がいたからです。
その意見を大切にして、しっかり話し合う姿から
成長を感じました。
みんなが納得のいく話合いを目指したいですね。
観察の手段
理科の学習では、こん虫の観察をしています。
昨日外に出て見つけてきたこん虫を、
グループで観察してスケッチしました。
でもこん虫は生きているから動いちゃうし、
よく見てみたいけど触りすぎるのも…
ということで、iPadを活用することにしました。
グループで協力して・・・
もちろんiPadより実物のがよければそっち!
選択しています。
写真だと拡大できるからよく見えるのもいいね。
話合いや協力が上手になってきています。
教室がこん虫だらけになって、秋の音色に
包まれながらの授業でした。
2学期スタート!
全員揃って2学期のスタートが切れました!
笑顔いっぱいです。
笑顔での登校、嬉しかったです。
夏休みの思い出を楽しそうに話してくれています。
給食もモリモリ!!おかわりしていました。
2学期もたくさん食べて、たくさん学んで、
たくさん遊んで、たくさんの人と関わって、
たくさん成長しようね!
自分のためになる夏休みに
終業式。1学期があっという間に終わってしましました。
今日はみんなに選ばれた代表さんが作文を読んでくれました。
堂々と読めていました。
式の後は、なかよし班ごとに夏休みの過ごし方について
大切にしたいことを話し合いました。
「命を大切にしたい」「朝ご飯をちゃんと食べる」など、
よく話し合えていました。
楽しみにしていた夏休みがスタートします。
学活では2学期にどんな自分になりたいか、そのために
夏休みは何をしたら良いのかを考えました。
夏休みは成長のチャンス!!
プールや図書室にもどんどん来て下さいね。
事故のないようにして、始業式に全員で笑顔で会いましょう!
風とゴムの力の実験
理科では風とゴムの力を学習しています。
風の強さが変わると、物を動かす力はどうなるのかな?
ゴムを引っ張る長さや、ゴムの本数を変えると、物を動かす力は
どうなるのかな?
予想を立てて、実験方法をグループで考えました。
今回は、車の実験キットを使用しています。
下敷きをうちわのようにして風をおこします。
強い風のときと、弱い風の時との違いを比べました。
今日はゴムの力の実験です。引っ張る長さをグループで決めて
進む距離を比べました。
友達と結果から考えられることを話し合って、
学びを深めていました。
自分のお花
ベランダで育てているお花。
草丈も高くなり、毎日の成長が嬉しいようです。
触ってみたり、見つめてみたり…。
はやく花開くといいね!
7/4 カルビースナックスクール
7月4日に、カルビーの方がいらっしゃって
正しいおやつの食べ方などについて教えてくれました。
キロカロリーの意味や、おやつを食べるべき時間、適量など
たくさんのことを教わりました。
実際にポテトチップスをつかって、一人分の量は
どれくらいがちょうどいいのかを考えました。
実は、両手に乗るくらいがちょうどよいみたいです。
また、食べるものと飲むものの組み合わせも考えました。
メニューの中から好きなものを組み合わせて…
カロリーを計算します!200キロカロリーくらいが
ちょうどよいみたいですが…
こちらは低カロリー、おや、こちらはカロリーオーバー!
オーバーしてしまったら、運動をしたり、次の日のおやつを
減らしたりすればいいんだそう。
おやつを上手にとって、楽しく健康的な生活をしていきたいですね。
にじいろコレクション 2年
図工の時間に、グループでオリジナルのいろ水をつくりました。いろ水といろ水をまぜて、ふしぎな色をつくり出したグループもありました。
その後、いろ水をならべました。どんなイメージでならべるか相談です。
できあがり!! みんな いい えがおだね。
その後、いろ水をならべました。どんなイメージでならべるか相談です。
できあがり!! みんな いい えがおだね。
お笑い!
今日の昼休みはお笑い会社さんが
お笑いイベントを開催してくれました。
歌とダンスから始まり…楽しいコントを披露してくれました。
「近所の奥さんの会話」ネタです。
みんな夢中!食い入るように見ています。
おかしくて涙が出ちゃう~なんて人も。
自分の殻を破って表現することで、クラスに笑顔を
提供してくれた素敵な会社活動でした。