文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
力を合わせる
せっせと取り組んでいます。

みんなでやることで、効率UPです!
協力することが自分たちにとって得であることを感じ、行動していますね!!
みんなでやることで、効率UPです!
協力することが自分たちにとって得であることを感じ、行動していますね!!
漢字をレベルアップ!
今日のパワーアップタイムの様子です。
来週の月曜日に行う漢字まとめテストに向けて、みんな勉強中です。

漢字のノートにひたすら書いたり、ホワイトボードに書いたり、

自分たちで作ったワークシートを配ってテストしてみたり。
方法は様々ですが、チーム毎にいろいろな方法でレベルアップできるよう頑張っています。
4年生に習う漢字をしっかり習得して、力にしましょうね。
そして、チームワークも高められたらいいですね。
来週の月曜日に行う漢字まとめテストに向けて、みんな勉強中です。
漢字のノートにひたすら書いたり、ホワイトボードに書いたり、
自分たちで作ったワークシートを配ってテストしてみたり。
方法は様々ですが、チーム毎にいろいろな方法でレベルアップできるよう頑張っています。
4年生に習う漢字をしっかり習得して、力にしましょうね。
そして、チームワークも高められたらいいですね。
中間報告(第2回目)
小学校生活も残りわずか。
学級における「会社」の経営をよりよいものにしたい。
たくさんの利益(=成長)をあげることができるようにしたい。
そんな目的から、今までをふり返り、今後の計画について話し、質疑を行う、という中間報告会を行いました。

それぞれの会社ごとに次々に話しました。

一人の会社でも、がんばりました!

自分たちの成果を実物で示したり、

業務内容の変更だけでなく、
中には、社名変更を行った会社もあります。

株主?のみんなからは、厳しい(おもしろい?)質問や、励ましのエールなどが送られ、盛り上がりました。

最後まで、しっかりと「成長」を稼ごうね!
学級における「会社」の経営をよりよいものにしたい。
たくさんの利益(=成長)をあげることができるようにしたい。
そんな目的から、今までをふり返り、今後の計画について話し、質疑を行う、という中間報告会を行いました。
それぞれの会社ごとに次々に話しました。
一人の会社でも、がんばりました!
自分たちの成果を実物で示したり、
業務内容の変更だけでなく、
中には、社名変更を行った会社もあります。
株主?のみんなからは、厳しい(おもしろい?)質問や、励ましのエールなどが送られ、盛り上がりました。
最後まで、しっかりと「成長」を稼ごうね!
全員で
あれ?何かを話し合っているな~

お互いの話を聴き合って、よりよいものを行おうと考えていました。
全員でできるように、練っていきたいですね!!
お互いの話を聴き合って、よりよいものを行おうと考えていました。
全員でできるように、練っていきたいですね!!
能動的に学んで
1週間のスタートです。気持ちよく切りたいですね。

さて、今日の社会の時間は栃木県の交通について調べました。

辞書を使って、言葉の意味を確認し合ったり、

黒板に気付いたことを書き込んでいったり。

ノートには、自分で学んだこと+友達の考えもたくさんメモ!
課題達成のために、方法はいろいろですが、みんな一生懸命取り組んでいます。
そして、昼休みには、こんな呼びかけも。

分からないところをそのままにせず、
自分たちから能動的に学ぼうという姿勢が素晴らしいなと思います。
(昼休みの算数勉強会は、6年生も助っ人に来てくれたようで、ありがとうございました。)
この雰囲気を大切に学んでいきましょう。
さて、今日の社会の時間は栃木県の交通について調べました。
辞書を使って、言葉の意味を確認し合ったり、
黒板に気付いたことを書き込んでいったり。
ノートには、自分で学んだこと+友達の考えもたくさんメモ!
課題達成のために、方法はいろいろですが、みんな一生懸命取り組んでいます。
そして、昼休みには、こんな呼びかけも。
分からないところをそのままにせず、
自分たちから能動的に学ぼうという姿勢が素晴らしいなと思います。
(昼休みの算数勉強会は、6年生も助っ人に来てくれたようで、ありがとうございました。)
この雰囲気を大切に学んでいきましょう。
覚えたかな? 世界の国旗
外国語の時間は、今日も元気よく、体を使ってのコミュニケーションからスタート。
先週に引き続き、国の名前やその発音の仕方に親しみました。
盛り上がったのは、かるた取りです。
手を挙げてからの・・・バチン!
国の名前と国旗も、ずいぶん一致するようになってきましたね。
即興力
今日は、ほめ言葉のシャワーで主役がほめてくれた1人1人に返事していました。
その場で返していく言葉は、友達のことをよく見ているな~と思いました。
日々進化(深化)していますね!
残り2ヶ月、さらに成長していきましょう!!
全員が参加して
今日は学力テストがありました。
頑張った後の5時間目はみんなで長縄に挑戦。


ちょうどいい場所で、しっかり前の人とのタイミングも考えて跳びます!
時には跳べなくても・・・

みんなで笑顔で見守る姿があたたかいです。回数も、レベルアップできるように頑張ろう!
頑張った後の5時間目はみんなで長縄に挑戦。
ちょうどいい場所で、しっかり前の人とのタイミングも考えて跳びます!
時には跳べなくても・・・
みんなで笑顔で見守る姿があたたかいです。回数も、レベルアップできるように頑張ろう!
中間報告会
各会社の「中間報告会」の様子です。

今日は7つの会社のうち、4社が報告を行いました。

詳しくは、また後日・・・。
今日は7つの会社のうち、4社が報告を行いました。
詳しくは、また後日・・・。
席替え
今日は、3学期になって初めて全員揃ったので、席替えを行いました。

お別れの腕相撲は、毎回白熱した戦いになります!!
新しい席でも、熱い学びをしていきましょう!!
お別れの腕相撲は、毎回白熱した戦いになります!!
新しい席でも、熱い学びをしていきましょう!!