文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
当番係・会社活動をふり返る
今日は、週の初めです。もうすぐ12月になりますね。
時間が経つのは早い!
さて、今日は当番係・会社活動をふり返りました。
自分の仕事がきちんとできていたか、
クラスをよりよくするための活動はできたか、
掲示物を見たり、友達と意見交換したりしながら、確認しました。
きちんとふり返りをしながら、次の活動に生かす材料にできたらいいね。
時間が経つのは早い!
さて、今日は当番係・会社活動をふり返りました。
自分の仕事がきちんとできていたか、
クラスをよりよくするための活動はできたか、
掲示物を見たり、友達と意見交換したりしながら、確認しました。
きちんとふり返りをしながら、次の活動に生かす材料にできたらいいね。
祝!全作品推薦!
栃木市理科研究中央展覧会に行ってきました。
絶え間なく、見学に来ている人がいました。
家族連れの四小のみなさんにも会いましたよ。
うれしいことに、出品した全クラスの作品がすべて!、下都賀地区理科研究展覧会に推薦されていました。
先に行われた発表会で推薦された2作品を含めると、「完全制覇」となります。
学級全員で取り組んだ作品も多く、四小児童のほとんどが理科研究に携わり、
「科学の心」で「自然を見(観)つめ」たことになります。
これなら、「未来をつく(創)る」こともできそうですね。
たくさんの保護者の方の、ご理解とご協力に、感謝いたします。
なお、1年1組と5年1組の作品は、「環境」について学んだ内容として、
12月に行われる「栃木市教育祭」に展示されます。
まだご覧になっていない方は、ぜひ!
出張です!
今日は「雪の翌日」を実感しながら、担任は出張してきました。
こうすると長い!(笑)
研修で学んだことの中に、クラスでも使えそうなこと、ありましたよ。
帰りには、朝の雪はすっかり、なくなっていました。
学び合うポイントを明確に
学習もまとめの時期にさしかかってきましたね。
みんなで、学力も心もレベルアップさせられるように頑張ろう!
さて、体育ではマット運動をやっていますが、今日は動画で技のポイントを学びます。
そして、メモをしたことをもとに、
技のポイントを確認し合いました。
来週のマット運動では、学び合う視点をもって、しっかり学習したいですね。
みんなの力で技のレベルアップを!!
どうぶつむらであそんだよ☆1年☆
図工で作った動物たちで遊びました。
銀行で、お金(まつぼっくりやどんぐり)をもらって、温泉に入れます。
動物がけがしたら、病院で治してもらえます。
むらまちで遊んだり、ジャングルで木の実を食べたりと子どもたちの発想は広がっていきました。
1組と2組で交流して、また楽しいひとときを過ごすことができました。
銀行で、お金(まつぼっくりやどんぐり)をもらって、温泉に入れます。
動物がけがしたら、病院で治してもらえます。
むらまちで遊んだり、ジャングルで木の実を食べたりと子どもたちの発想は広がっていきました。
1組と2組で交流して、また楽しいひとときを過ごすことができました。
学び合う姿
みんなでテレビの前に集まって、何やっているの?
何やら熱心にメモする人の姿も・・・。
先週の「がん教育」の授業内容を、具合が悪くて欠席したり、
表彰式に出席していて聞くことができなかった友達に、
みんなで確認しながら教えているのです。
いやあ、なんだか先生に見えてきたなあ・・・。
「教える」ことで「学ぶ」こともたくさんあります。
だから学び合いは大切なのですよね。
学び合いで大切なこと
今日は、11月の雪にびっくり!
手にとって雪の結晶を見たい!とルーペや顕微鏡をお借りして見ていました。
子どもたちの自然に対する関心は本当にすごいですね!
さて、今日は社会の時間にテストを返しました。
それを使って、もう一度学び直しです。
教科書をもう一度見返してみたり、
友達と意見交換しながらグラフや写真の見方・考え方を確認したり。
でも、そんなときにとっても大切なのが、
どんな言葉を使って友達と関わって、学び合いをしているかだと思います。
友達が自信をなくすような言葉ではなく、
やる気が出たり、安心して友達に聞いたり答えたりできるような言葉をたくさん使って
学べたらいいですね!
授業の内容をしっかり理解していくことはもちろん、
友達との関わり方もレベルアップさせていきましょうね。
盛り上げます!
今日は、11月とは思えないほどの雪でした。
そこで、昼休み教室では...
お笑い&ダンス会社がダンスを披露していました。
たくさんの観客が集まってくれて、ダンスを見てくれました。
クラスだけでなく、学校全体に笑顔を与えることができる活動は、「自分らしさ」がすばらしく出ていると思います。
今後の活動にも期待ですね!!
~ハートフルコーナー~
清掃後の光景です。
清掃でのお互いのよかったところを体を寄せて、伝え合っています。
一生懸命清掃している中で、周りも見ていますね。
そこで、昼休み教室では...
お笑い&ダンス会社がダンスを披露していました。
たくさんの観客が集まってくれて、ダンスを見てくれました。
クラスだけでなく、学校全体に笑顔を与えることができる活動は、「自分らしさ」がすばらしく出ていると思います。
今後の活動にも期待ですね!!
~ハートフルコーナー~
清掃後の光景です。
清掃でのお互いのよかったところを体を寄せて、伝え合っています。
一生懸命清掃している中で、周りも見ていますね。
初雪☆1年☆
11月なのに、初雪。寒かったですね。
生活科でも冬を親しむ単元があるので、ベランダに出て、雪を観察しました。
「あ、たわしに雪が・・・。かめみたい。」「あ、タイヤがさとうドーナツになってる。」「どうして、雪が降るのかな。神様のなみだかな?」
1年生は詩人ですね。
生活科でも冬を親しむ単元があるので、ベランダに出て、雪を観察しました。
「あ、たわしに雪が・・・。かめみたい。」「あ、タイヤがさとうドーナツになってる。」「どうして、雪が降るのかな。神様のなみだかな?」
1年生は詩人ですね。
感じたのは「音」だけ?
創立80周年記念音楽鑑賞会。
四小のOGによる、ヴァイオリンの演奏を楽しみました。
すてきな音色に耳を傾けながら、しっかりとメモを取る姿がありました。
声の大きさはまだまだ(笑)だけど、みんなで歌ったり、
「校歌」のよさに改めて気付かされたり・・・。
感謝の気持ちも、しっかり伝え、四小の「80歳」を祝うことができたと思います。
音楽はもちろん、「どんな思いで演奏しているのか」という「観」を、
みんなも感じ取れているといいな、と思います。
四小のOGによる、ヴァイオリンの演奏を楽しみました。
すてきな音色に耳を傾けながら、しっかりとメモを取る姿がありました。
声の大きさはまだまだ(笑)だけど、みんなで歌ったり、
「校歌」のよさに改めて気付かされたり・・・。
感謝の気持ちも、しっかり伝え、四小の「80歳」を祝うことができたと思います。
音楽はもちろん、「どんな思いで演奏しているのか」という「観」を、
みんなも感じ取れているといいな、と思います。