文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
城址公園の清掃をしました。
地域連携活動、アダプト活動で城址公園の清掃を行いました。清掃の時間に行いました。2回にわたって行いました。落ち葉を掃く、取る、ごみを拾う。短い時間でしたが、一生懸命に清掃しました。栃四小では、地域とともにある学校づくりを目指しています。
みんなが住みよいまちへ
みんなが住みよいまちづくりを目指して、自分たちが住む栃木市でも学校の周りを探検してきました。
普段は気にしない「福祉」の視点をもってまちを見てみると気づくことがたくさんあります。
その気づきを今度はまちづくりへ生かしていきましょう!
普段は気にしない「福祉」の視点をもってまちを見てみると気づくことがたくさんあります。
その気づきを今度はまちづくりへ生かしていきましょう!
なかよし給食③
今日は、1年生と2年生、3の2と5年生、4年生と6年生が交流給食を行いました。
3の1では、いつもおいしい給食を作ってくださっている調理員さんに感謝の気持ちをもちながら、一緒に会食しました。
学年が違う友達同士でも、とても仲良し!!笑顔の輪がたくさん広がっていました。
*片付けの仕方も声をかけ合って・・・
3の1では、いつもおいしい給食を作ってくださっている調理員さんに感謝の気持ちをもちながら、一緒に会食しました。
学年が違う友達同士でも、とても仲良し!!笑顔の輪がたくさん広がっていました。
*片付けの仕方も声をかけ合って・・・
朝から健康です❗
カルビーの方がいらして、『朝ハロしよ❗教室』が実施されました。
相手の気持ちを知る
相手の気持ちを知る方法で、「相手になりきる」というものが考えられます。
今日は、目が不自由な方になりきって、行動をしてみました。
ペアになって、アイマスクをした友達を水道まで連れて行き、水を飲んで帰ってくるというものです。
しかし、それだけで多くの大変さを感じていました。
自分も体験してみることで、これから相手の気持ちを考えて行動することにつなげてもらえるとありがたいです!
今日は、目が不自由な方になりきって、行動をしてみました。
ペアになって、アイマスクをした友達を水道まで連れて行き、水を飲んで帰ってくるというものです。
しかし、それだけで多くの大変さを感じていました。
自分も体験してみることで、これから相手の気持ちを考えて行動することにつなげてもらえるとありがたいです!