学校ニュース

カテゴリ:6年生

席替え

2組では、今日、席替えを行いました。
子どもたちにとって、席替えは、ちょっとどきどきするイベント。

今回の席替えは、こちゃまぜくじ引き!
男子も女子も関係なく、くじを引きました。

久々の席替えに、緊張しながらもくじを引いていき、席を決めました。

新しい席になる前に、
お世話になった、隣の人にお別れのあいさつをしてから・・・新しい席へ引っ越し。
  
そして、新しい隣の人に「こんにちは。」の代わりに、指相撲であいさつ。
  
女子も、なかなか強い!みんな本気!

明日から7月ですが、新たな席で、夏休み前のラストスパート、頑張ってもらいたいです。

会議・研修 Can you ~ ?


みなさんは、これが何の絵かわかりますか?

今日から外国語の時間は新しい単元に入りました。

スポーツや料理などができるかどうかをたずね、それに答える、という単元です。

楽しみながら表現を覚えるために、まずは「絵スチャー」ゲームを行いました。
   
最初の写真も、その中の1枚です。
ちなみに正解は「soccer」。

みんな、よく当てられるなあ…。

続いて二人組になり、お互いにスポーツなどができるかどうかを、前もって予想しながらインタビューし合いました。
  
質問、だんだんうまくなってきたかなあ?

外国語の時間は、毎回、子どもたちにとってとても楽しみな「コミュニケーション」の時間になっています。

総合 校外学習

5,6時間目。
栃木市を見つめ直すため、自分たちで計画書を作り、
今日は、5つのグループが校外学習へ出かけました。


 
歴史とことんグループは、神明宮、近龍寺を見学し、郷土参考館で栃木市の歴史や蔵の仕組みを教えていただきました。
  
追跡!ご当地限定グループは、蔵の街観光館、市役所へ。しっかり栃木の限定品をゲット!
 
やさしいまちくらべグループは、市役所のまちなか土地利用推進室の方にお世話に
なり、バリアフリーについて取材しました。
 
自然・環境探検グループは、巴波川でのゴミ拾い、調査、船頭さんへのインタビューも行って
きました。

B級?グルメ対決グループは、栃木市でしか食べられないものについて取材し、
実際にいただいたりしました。

まちづくり対決グループは、今日は校外学習へ出かけませんでしたが、
来週の取材の計画をしっかり立て、インタビューの練習をしました。

来週も引き続き、校外学習へ行く予定です。
今回の校外学習は、修学旅行の班別行動の練習にもなるかな・・・(^^)

ニヒヒ 歯ぐきを大切に・・・

今日は、学校医の坂本先生、歯科衛生士の臼井先生に来ていただき、「歯肉」の面から歯みがきの大切さを学びました。
 

歯が歯肉とどのようにかかわっているのかや、健康な歯肉とそうでない歯肉のちがいについて話を聞き・・・
 

歯肉を大切にしないと、歯肉炎-歯周炎-歯がなくなってしまうということを教わりました。


どうして歯肉炎が起こるのかや、それによって違う病気を引き起こすことも分かっているそうです。
 

そこで大切なのは、やはり「歯みがき」!
 
平均寿命を考えると、この先、70年もの間、自分の歯にはがんばってもらわなくてはならない、という言葉が印象的でした。


しっかり自分の歯肉をチェックして・・・


しっかり歯みがき、していきたいと思います。


坂本先生、臼井先生、ありがとうございました!

梅雨

今週は、どんよりとした梅雨らしい天気が続いていますが・・・
校庭に咲くあじさいたちは、
 
ぐんぐん育って、

1つ1つ、きれいな色で花を咲かせています。

そして子どもたちも、梅雨空に負けていません!

先週の代表委員会では、雨の日の過ごし方について話合いをしました。
その中の一つに、雨の日の昼休みには、体育館をなかよし班で利用できる
という工夫を考えました。
4班ずつ順番に体育館を利用できるルールです。
 
梅雨の時期、雨が多くなって外で遊ぶことができない日が多いですが・・・
他学年ともふれあい、遊べるいいアイディアです。
雨の日も安全に気をつけ、楽しく過ごすことができたらいいです。