学校ニュース

学校ニュース

ピーテー祭。101


ピーテー祭のオープニングセレモニーは、1~3年生の発表、そして合唱部の発表でした。



次は11月の栃木市音楽祭に向けてまた頑張ります♪



4年生からは、各お店のお手伝いということで、頑張りました。
商品を買ってもらえることの嬉しさを感じたようです。

自由に行動できる時間も楽しんでいました。



よい思い出がまた一つ増えてよかったですね。

心が1番変わったところは?

 国語では、「大造じいさんとガン」を学んでいます。
 

3の場面で、「大造じいさんは、どこで心が1番変わったのか?」について考え、話し合いました。
 
まずは、同じ意見のチームで、考えを練り合います。味方を増やすために、有効活用していました。

 
まずは、1対1で話し合いです。「聴き合う」ことを基本に、相手が納得するような意見を伝え合っていました。

 
再度、作戦タイムです。聴き合った意見を参考に、さらに意見を深めていました。

そして
 

最後は、団体戦です。チームで味方を増やすために、考えた作戦を実行していました。

どうすれば味方になってもらえるかをしっかり考えていたので、活発な意見交換になっていました!

次回の国語も楽しみです!!

出張先で

今日、担任は「出張」でした。


きっとみんな、自分たちで「顔晴」っていてくれたことと思います。

こちらも負けてはいられません。

 
出張先で、いろいろな「ネタ」を仕入れてきましたよ絵文字:笑顔

ハロウィン!


 外国語活動でハロウィンの授業を行いました!!
ハロウィンのダンスを踊ったり、ハロウィンに関係のある英単語を覚えてカルタをしたりしました。


最後に全員で・・・
 

みんな仮装して、それぞれの役になりきりました!!

考えの共有

 自分一人で考える場面が多くありますが、それを多くの人と共有する場面も多くあります。

自分の考えを深めたり、広げたりするために、できるだけ多くの人と共有しようと行動している姿が見られました。

考えを伝え合うだけで、自然と笑顔になります。


ノートに書いたことをもとに伝え合うと、ただ話すより対話が弾んでいます!

対話を増やすことで、お互いのことより理解することにもつながりそうですね!!

台風後の空

残念ながら学校は休みに・・・。

でも、午前中に雨は上がり、青空が。

 
すごい雲ですね。

 
校庭の水も引きました。
夕方には夕焼けが。

ん?


月だ!

どうして今日の月はこの形に・・・?
さあ、「推論」しましょう!

「ことば」を大切に

 
朝の会で、音楽室を使わせていただいています。
ピアノの伴奏に合わせて、みんなで「声出し」。
大切にするのは、歌詞に出てくる「ことば」です。

 
その後は「あいさつリレー」。
ここでも、一人ひとりの今日の決意が語られ、その「ことば」を共有します。

四小タイムは体育館で、先週のピーテー祭で掲示した習字と共にパチリ。

仲間の「ことば」に「観」を「感」じ、その「ことば」を大切に「関」わることができるようにしたいですね。
(三「かん」王)

「観」を「術」で

特別日課4時間授業の日でした。

「プロの6年生として、何かできることはあるかなあ」
とだけ伝えました。

一斉下校直前の様子です。

 
 

先程のセリフすら、言う必要もなくなることが理想です。

「公」を意識する日

朝のあいさつリレーで、「公を意識する一日にしたい」と言った人がいました。

 
四小タイムは委員会集会。
それぞれの委員会の発表を聴く「姿勢」に、その意識が現れます。

 
清掃がない日だったので、休み時間に清掃。
やらされてやるのではなく、自分から動けるようになると一人前ですね。

そして、ふれあいバスで運動公園に.。
停留所でも、バスの中でも、「公」の意識が大切です。

「自分だけ」の世界から「みんな」の世界へ。
一歩ずつ、近付いています。

10月のとち介ランチ

今月も『とち介ランチ』の日がやってきました。

・豚肉とにらのスタミナ焼き(栃木市産の豚肉、にら、にんにく)
・黒大豆枝豆(栃木市大平地域の黒大豆枝豆)
・中華スープ(栃木市産ねぎ、生しいたけ)
・ご飯(栃木市産コシヒカリ米)
・とち介ぶとうゼリー(栃木市産ぶどう)



とち介のイラストがかわいいぶどうゼリー、とてもおいしかったです!!


*お昼の放送で、黒大豆枝豆について紹介しました。
よく聞いて、黒大豆枝豆についてよくわかったかな?