文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
代表委員会
代表委員会が開かれました。代表委員会は、児童会の話合い活動の場です。今回は、「1年生を迎える会」について、各クラス等の代表が集まって話合いを行いました。一年生が喜んでくれ、みんなが仲良くなれる会にしようと、みんなで考えています。会は、今後の感染症の状況を見ながら実施していく予定です。
第1回 学校運営協議会
4月20日(水)、今年度最初の学校運営協議会が開催されました。学校経営方針、経営計画を審議し、承認をいただきました。学校運営協議会は、「地域とともにある学校」の中心となる組織です。この協議会を核として、保護者の皆様や地域の方々とともに学校経営を行っていきたいと考えています。
委員会活動始まる
今年度、第1回の委員会活動が6校時に行われました。4年生以上の児童が、学校生活を自分たちの手で、よりよく、より豊かにするために行う活動です。飼育栽培委員会では、学校を草花の咲く、緑豊かな学校にし、私たちの心がより豊かになり、自然を大切にする心が広がるよう、夏に咲く花の種を蒔きました。きれいな花が咲くといいな。他の委員会も、いろいろな活動を考え、活動していきます。
パトロールの方紹介の会
今年度お世話になる、パトロールの方紹介の会を行いました。子どもたちも、パトロールの方々と直接お会いすることができ、嬉しそうでした。1年間、どうぞよろしくお願いいたします。
1年生、今日から登校班で登校です。給食も食べました。
昨日の入学式を終え、今日から、1年生は、登校班で登校し、午前中授業を受け、給食を食べました。今日の給食は、カレーです。皆、美味しそうに食べていました。頑張れ、1年生。