学校ニュース

カテゴリ:図書室より

読み聞かせと「うちどく」の様子

12月8日(木)の朝の読み聞かせの様子です。
今回は、4・5・6年生が行われました。

4年生「よだかの星」
 
5年生「野ばら」
 
6年生「仙人の教え」
 
九輪草の会の皆様に今学期もたくさんの本を紹介していただきました。
ありがとうございました。

続いて、「うちどく」の様子を紹介します。
 
全学年、家族で楽しく読書をしている様子が伝わってきます。

また、6年生は自主学習ノートに「うちどく」の様子を紹介しています。
 
6年生は毎日、図書室で本を借り、読書に親しんでいます。
年間の多読賞も楽しみですね。

続いて、校内に掲示してある星野富弘さんの詩を紹介します。
 
図書室に本がありますので、ぜひ読んでみてください。
 
冬休み前の特別貸し出しは、ひとり3冊借りられます。
12月15日(木) 1・2・3年生
12月16日(金) 4・5・6年生 です。
冬休みも「うちどく」習慣が続くといいですね。

朝の読み聞かせと「うちどく」の様子

12月1日の朝の読み聞かせの様子をお伝えします。
今回は1・2・3年生の読み聞かせが行われました。

1-1「おばけの冬ごもり」
 
1-2「すずおばさんのハーモニカ」
 
2年生「はせがわくんきらいや」
 
3年生「サーカスとライオン」
 
来週は4・5・6年生で、今学期最後の読み聞かせとなります。
楽しみにしていてください。

今日から12月。2学期も残りわずかですね。
今学期も「うちどく」では、お世話になりました。
6年生は、読んだ本の内容を自主学習ノートにまとめて、見せてくれました。
一部を紹介します。
 
6年生からは、「今週はどの本を読もうか、本を選ぶのが楽しくなりました。」
という声がきかれ、まさに継続は力ですね!

家読&読書ラリー 頑張っています!

皆さん、読書の秋ですね!
先週から読書スタンプラリーが始まりました。
全児童が、家読&読書ラリーに励んでいます。

読書ノートには、親子の感想があふれ、家族で読書を楽しんでいる様子が伝わってきます。
 

6年生は毎週、「家読」で読んだ本を自主学習ノートにまとめています。
 
まとめ方も上手になってきました。
まさに継続は力ですね!

続いて、読書ラリーの様子です。
読書ラリーとは、本の分類 0から9を読み、読書スタンプラリー用紙に本の題名を書いて、
図書委員に感想を話すと、スタンプがもらえます。
いろいろな分類の本を読むようになりました。
 
 
スタンプが全部たまるとプレゼントがもらえます。
読書ラリーは2学期中、開催していますので、ぜひ参加してくださいね絵文字:キラキラ

本の魅力にふれた読書集会

 10月26日(水)・りんごの会の青木先生、坂田先生をお招きし、読書集会を開きました。
紹介していただいた本は、
「しゃっくりがいこつ」・・・(らんか社)
「ほねほねたんけんたい」・・・(アリス館)
「ふゆめがっしょうだん」・・・(福音館書店)
「とべバッタ」・・・(偕成社)
「二人のイーダ」・・・(講談社)
の5冊です。
みんな、とても熱心に聞いていました。楽しく、分かりやすく紹介していただきとても楽しい時間が過ごせました。
 
 

今回は、4年生の図書委員(4人)が司会をしました。
 

次に、6年生の感想を紹介します。
☆青木先生、坂田先生は、声の強弱や表現力、本の良さを読み方で伝えていました。
これから朗読や音読する時は、頭に入れながら工夫して読んでいきたいと思いました。
 
 よく聞いて、紹介していただいた本の内容をしっかりうけとめて、考えていたことが分かります。

青木先生、坂田先生、ありがとうございました絵文字:キラキラ

読み聞かせ

 毎週木曜日、恒例の読み聞かせの様子です。
九輪草の会の皆様、いつもありがとうございます。
10月13日と20日の様子をお知らせします。

10月13日
1-1「11匹のねこ」
 
1-2「ことりとねこのものがたり」
 
2年生「むくどりの夢」
 
3年生「あらしのよるに」
 

10月20日
4年生「あるはれたひに」
 
5年生「一房のぶどう」
 
6年生「うた時計」
 
子どもたちは、九輪草の会の方々の楽しいお話に引き込まれ、
皆、熱心に聞いていました。
来週の読み聞かせも楽しみです絵文字:キラキラ

「九輪草の会」の方々による読み聞かせ

9月29日、10月6日の朝の読み聞かせの様子です。
九輪草の会の皆様、いつもありがとうございます。

9月22日(1・2・3年生)
1ー1「きつねとつきみそう」
 

1-2「ねずみのすもう」
 

2年生「ちいちゃいモモちゃん」
 

3年生「少年と子だぬき」
 

10月6日(5・6年生)
5年生「やまんばのにしき」
 

6年生「きつねの窓」
 
子ども達は、九輪草の会の方々のお話をじっくりと聞き、とても楽しい時間が
過ごせました。
次回の読み聞かせも楽しみにしています絵文字:キラキラ

2学期の『うちどく』好スタート!

夏休みも継続して「うちどく」に取り組んでくださった、ご家庭が多く、
子どもたちの読書意欲が高まっております。
「うちどく」の記録から本を話題に親子の楽しい会話の様子が分かります。
 
 
 

次に、今学期も読書に励んでいる6年生の自主学習ノートを紹介します。
相手に伝わるように、まとめられていて素晴らしいですね。
 
 
 

読み聞かせ

9月15日の朝の読み聞かせの様子です。毎週木曜日の朝には、九輪草の会の皆様に
来ていただき、読み聞かせを行っています。
今回は、1・2・3年生の読み聞かせが行われました。

1-1「ねずみのすもう」
 

1-2「きつねとつきみそう」
 

2年生「ぽんぽん山の月」
 

3年生「かたあしダチョウのエルフ」
 
読んでいただいた本に関心を持ち、本を借りていく児童が増えてきました。
九輪草の会の皆様、2学期も宜しくお願いします。

読み聞かせ

6月30日、7月7日の朝の読み聞かせの様子です。
九輪草の会の皆様、いつもありがとうございます。

6月30日(4・5・6年生)
4年生「半日村」
 
5年生「対馬丸物語」
 
6年生「凧になったおかあさん」
 

朝の読書の様子です。静かに読んでいますね♪
 

7月7日
1-1「かわいそうなぞう」
 
1-2「かわいそうなぞう」
 
2年生「ちいちゃんのかげおくり」
 
3年生「一つの花」
 
今学期も九輪草の会の皆様にたくさんの本を紹介していただきました。
ありがとうございました。
2学期も宜しくお願いします。

うちどくの輪が広がっています。№3

 今週も6年生全員が「うちどく」した本を自主学習ノートにまとめて見せてくれました。
一部を紹介します。
 
 
また、全学年、読書ノートの「うちどく」の記録には、心あたたまる親子のやりとりが
綴られています。
 
全学年「うちどく」の輪が広がっています。
夏休みも「うちどく」習慣が続くといいですね。

 先週から、図書委員の児童がおすすめの本をお昼の放送で紹介しています。
トップバッターは4年生です。
 
明日も放送しますので楽しみにしていてください。

読み聞かせ

6月16日、6月23日の朝の読み聞かせの様子です。
九輪草の会の皆様、いつもありがとうございます。
6月16日
4年生「りゅうの目のなみだ」
 
5年生「ごんぎつね」
 
6年生「母恋放浪記」
 
6月23日
1-1「つりばしゆらゆら」
 
1-2「がまんだがまんだうんちっち」
 
2年生「あのこにあえた」
 
3年生「花さき山」
 
子どもたちは、読んでいただいた本に関心をもち、読み聞かせの本を借りる子が
増えてきました。
良い本をたくさん紹介していただき、ありがとうございました。
次回の読み聞かせも楽しみにしています絵文字:キラキラ

図書室よりー好評だった2冊貸出終了ー

6月6日(月)から6月17日(金)まで期間限定で実施した2冊貸出が終了しました。
この期間、毎日読んで図書室に借りにきてくれたので、貸出冊数がぐんとアップしました。
ご家庭でも本に親しむ時間が増えたのではないでしょうか。
 
今日も6年生が読んだ本の紹介をまとめた自主学習ノートを見せてくれました。(素晴らしい絵文字:キラキラ
また、全学年の「うちどく」記録には、おうちの方とお子さんとの本を話題としたあたたかい言葉のやりとりが綴られていました。次回ご紹介いたします。お楽しみに!

「うちどく」の輪が広がっています №2

6年生は、読んだ本の内容を自主学習にまとめています。
また、まとめ方に工夫をしています。
☆観点を設定してまとめています。
☆図を入れて分かりやすくしています。
☆最後に「まとめ」や「ふり返り」の項目を立てて、自分の考えを表しています。
一部を紹介します。
 
 
こうすると、家の人にも読んだ本の内容が伝わり、家族で本の話題が広がりますね。

読み聞かせ&貸出2冊好評です!

6月9日の朝の読み聞かせの様子です。毎週木曜日の朝に九輪草の会の方に来ていただき
読み聞かせを行っています。
今回は、1・2・3年生の読み聞かせが行われました。

1年1組「がまんだがまんだうんちっち」
 
1年2組「つりばしゆらゆら」
 
2年生「はなのあなの話」
 
3年生「力をもらったお相撲さん」
 
子どもたちは、九輪草の会の方々の楽しいお話を聞いて、とても充実した時間が過ごせ
ました。ありがとうございました。
次回も楽しみにしています。

続いて、休み時間の図書室の様子です。
2週間限定(6月6日から6月17日まで)2冊ずつ貸出を始めました。
 
貸出カウンターに本を借りる子どもたちが並んでいます。
また静かに読書をしている子どもたちもいます。(いいですね絵文字:キラキラ


「うちどく」おすすめの本コーナーを設置しました。
良い本をたくさん読んでくださいね。

読み聞かせ

6月2日の読み聞かせの様子です。
九輪草の会の皆様、今年度も宜しくお願いいたします。
今回は、4・5・6年生の読み聞かせが行われました。

4年生「ぜつぼうの濁点」


5年生「山寺の鐘」


6年生「杜子春」


九輪草の会の方々のお話をじっくりと聞き、とても楽しい時間が過ごせました。
ありがとうございました。
次回も楽しみにしています。

「うちどく」の輪が広がっています。

本校では、4月から毎週金曜日に全学年が「うちどく」に取り組んでいます。
読書ノートには親子の感想があふれ、関心を持って本を借りる児童が増えてきました。
きっと、ご家庭でも本の話題が広がっていることと思います。
今日は、特に熱心に取り組んでいる6年生の自主学習ノートを紹介します。
6年生は、全員が読書ノートの記入の他に自主学習ノートに読んだ本の内容や感想、
自分の考えをまとめています。
6年生を中心に「うちどく」の輪が広がっています。
 
 

1月の読み聞かせの様子

木曜日の朝、恒例の「九輪草の会」の方々による読み聞かせの様子です。
今回は、4年生・5年生・6年生を対象に読み聞かせが行われました。

4年生「ぶたのたね」


5年生「いちょうの実」


6年生「ニングルの森」


「九輪草の会」の皆様に、今年度もたくさんの本を紹介していただきました。
ありがとうございました。
児童は、本を読むことが楽しくなった・自分も読み聞かせをしてみたい等、
意欲が高まってきています。
次年度も宜しくお願いします。

朝の読み聞かせと読書月間

11月5日、11月12日の朝の読み聞かせの様子です。
九輪草の会の皆様、いつもありがとうございます。

2年生「ぼくのポチブルてき生活」


4年生「りゅうの目の涙」


5年生「あかり」


朝の本の貸し出し&読書の様子です。今回は1年生です。


続いて、11月12日の読み聞かせの様子です。

1年生「ことりとねこのものがたり」


3年生「わすれたっていいんだよ」


6年生「よだかの星」

子どもたちは、九輪草の会の方々のしっとりとした語りに引き込まれ、熱心に聞いていました。

わくわく文庫のコーナーです。
栃木市図書館でお借りした本を置いています。
絵本や調べ学習の本を中心に選んであります。

休み時間に読みに来てくださいね。

今週から「読書ラリー」が始まりました。
読書ラリーとは、本の分類番号10種類を読んでスタンプを集めるスタンプラリーです。
いろいろな分類の本を手に取るようになりました。

「読書ラリー」は2学期貸し出し期間中、開催しています。
読書の秋、本との素敵な出会いをしましょう絵文字:キラキラ

読み聞かせ

2学期最初の「九輪草の会」の方々による読み聞かせの様子です。
先週は台風で中止になってしまった為、子ども達はとても楽しみにしていました。

1年生「かわいそうなぞう」


2年生「ひさの星」


3年生「どんぐりとやまねこ」

「九輪草の会」の方々のお話をじっくりと聞き、とても楽しい時間が過ごせました。
2学期も宜しくお願いします絵文字:キラキラ

7月の読み聞かせ&貸し出し3冊

木曜日の朝、恒例の「九輪草の会」の方々による朝の読み聞かせの様子です。
まずは、7月2日の様子からお伝えします。
1年生「おきたらごはん」
    「ねずみのすもう」

2年生
「はなのあなのはなし」

3年生
「かたあしだちょうのエルフ」


次は、7月9日の様子です。
4年生「いわたくんちのおばあちゃん」

5年生
「ベロ出しチョンマ」

6年生
「凧になったお母さん」

1学期もたくさんの本を紹介していただきました。
ありがとうございました。
2学期も宜しくお願いします絵文字:キラキラ

続いて、夏休み前の貸し出し(3冊)の様子です。

どれにしようかな絵文字:音楽


新しい本のコーナーです絵文字:NEW


ひみつシリーズは人気です絵文字:重要


夏休みおすすめの本コーナーです絵文字:星

1学期もたくさん図書室を利用してくれてありがとうございました。
夏休み中も貸し出ししていますので、ぜひ来てくださいね。