学校ニュース

カテゴリ:今日の出来事

安全に登校できました

 不審メールの対応として、教職員の地域巡回や立哨指導を実施しました。普段からお世話になっている交通指導員さんや見守り隊の皆様、旗当番の保護者の皆様ありがとうございました。
       
 学校・保護者・地域が連携し、子どもたちは無事に登校できました。本当にありがとうございました。

先生のタブレット研修

 子どもたちに一人一台タブレット端末が貸し出されてから約1年たちました。昨年度は、緊急時の利用を中心にご家庭でも通信環境を整えていただくなどご協力いただきありがとうございました。
 今後、さらにタブレット端末を効果的に使っていくために、放課後に講師をお招きし研修を行いました。
    
 今回は、アンケート機能やクイズ機能を使うアプリや授業での意見交流や発表に使えるアプリについて、機能や活用方法を学びました。
 参加した先生たちは、タブレットを操作しながら、どんな場面で使えそうか話し合っていました。これからの授業改善に役立てたいと思います。
 

熱中症予防で元気な生活

 急な梅雨明けとともに、厳しい暑さが続いています。学校では、熱中症予防のために、こまめな水分補給や教室の冷房など子どもたちに声をかけています。
 熱中症温度計を使って熱中症指数を計測し、休み時間の前に保健室の先生から注意喚起をしています。
    
 子どもたちは、休み時間にマスクをはずし、会話や距離に気を付けながら遊ぶ姿が見られました。また、今日から清掃週間なので、窓ふきをがんばってくれました。
 1年生は、下校時に日傘を差したり、マスクをはずしたりして自分なりに予防をして帰りました。職員が地域巡回を行い、安全の確保に努めました。 

 保護者の皆様には、昨日メール配信した件で、子どもたちの安全のためにご協力いただきありがとうございました。また、地域の消防団の皆様には、下校時にパトロールをしていただきました。ありがとうございます。

学力向上コーディネーターの訪問

 今年度、東陽ブロックの小中学校では、県の学力向上コーディネーターの先生による訪問指導を受けることになりました。(3年間で栃木市の全ての学校で実施予定)
 今日は、その第一回訪問として、授業の様子を参観していただいたり、教職員向けの研修をしていただいたりしました。
    
 コーディネーターの先生からは、暑い中でも子どもたちが一生懸命に学習に取り組んでいたことや、ICTを活用した工夫が見られたことをほめていただきました。
 今後、学力調査の結果分析等で年間5回ほど訪問していただくことになります。この機会を生かして、本校の授業改善に取り組んでいきます。

4~6年生のクラブ活動紹介~パート1~

 4年生以上の子どもたちは、自分で選んだクラブ活動に取り組んでいます。今年度は、11のクラブがあり年間8回の活動を予定しています。
 今日は、3回目で1学期最後の活動でした。今回はパート1として、6つのクラブの活動の様子を紹介します。

    
 「手芸クラブ」では、編み物や刺繍、縫い物などそれぞれが作りたいことに挑戦していました。「パソコンクラブ」では、動画や写真を撮って編集する方法を学びました。無断で撮影してはいけないモラルも教わりました。「イングリッシュクラブ」では、好きなものはどれか尋ねて当てるゲームを楽しんでいました。「漫画・イラストクラブ」では、好きなイラストを模写したり、自分なりのキャラクターを描いたりしました。

    

「卓球クラブ」では、3つの卓球台を使って、ラリーを練習していました。「科学実験クラブ」は、43名いるので、2つに分かれて活動しています。一方は、スーパーボールを作る実験、もう一方はブーメランを作って飛ばす実験に挑戦しました。
 残りの5つのクラブについては、2学期に紹介しますので、お楽しみに。