学校ニュース

2018年5月の記事一覧

花丸 2018-018 授業参観・PTA総会・学年PTA


【授業参観】

▲1年1組 体育


▲1年2組 数学


▲2年1組 国語


▲2年2組 音楽


▲3年1組 理科


▲3年2組 英語

13時35分より授業参観を実施しました。
保護者の皆さんには、公私ともにご多用の中、御来校いただきありがとうございました。
授業参観は年3回計画しています。今回は担任による授業です。
新学年でのお子さんの授業の様子は、いかがだったでしょうか。
各学年で発達段階に応じて、進路選択を考え、そして最終的な決定が生徒が保護者の皆さんと相談しながら
自分の意志でできるように指導・支援をしていきたいと考えています。



【PTA総会】

▲PTA会長あいさつ


▲校長あいさつ


▲議長(大里様)


▲PTA本部役員(左) 全体風景(右)


▲各種報告等


▲役員改選等について


▲旧役員あいさつ


▲新役員あいさつ

14時40分より体育館でPTA総会を実施しました。
平成29年度の事業報告・決算報告、平成30年度の事業計画・予算案が審議されました。
教育活動やPTA活動内容を理解していただき、各種行事に積極的に協力・参加していただきたいと思います。
また青木会長の話にありましたように、PTA会則の変更承認とリサイクル活動への御協力をお願いします。



【学年PTA】

▲3学年PTA(体育館)


▲2学年PTA(多目的室兼図書室)


▲1学年PTA(音楽室)

15時40分より、各会場にて学年PTAを実施しました。
学年委員さんの紹介や学習と基本的生活についての確認
学や学校行事・諸活動等について詳細な説明がありました。



【資源物回収】

授業参観時は
資源物(新聞・古紙・雑誌・アルミ缶)を回収しています。
御協力をお願いします。