学校ニュース

2023年1月の記事一覧

コミトレ「表現ゲーム」

 今日のコミトレは、お題となるセリフを、指定されたシチュエーションを想定して表現します。それを見て(聞いて)まわりの人は何のシチュエーションだったかを当てます。

  

  

【お題カード】には、◎はぁ ◎おーい ◎ありがとう ◎そんな ◎もう ◎えー

がありました。友達の表現を聞いて、そのシチュエーションが当たると盛り上がっていました。

  

  

1年総合的な学習(福祉)

 1年生は総合的な学習の時間に「福祉」について学んでいます。今日は障がい者の理解として、「車いす利用者の生活やコミュニケーション方法」の講話を聴きました。

  

  

 「車いすの生活は辛そうと思われることがありますが、バスケットボールをしたり、自動車を運転したりとできることが多いので、それほど辛くはないんです。できることがたくさんあるので、何でも手をさしのべるのではなく、できない時にはお願いするので、その時に手伝ってもらえれば大丈夫なんです。」と明るく話してくださいました。

  

  

車いすに試乗しました。バスケットボール用は一般用と比べてとても小回りがききます。

  

3学期始業式

 今日から3学期のスタートです。始業式をリモートで行いました。

  

各学年の代表生徒が新年の抱負を発表しました。また、生徒会役員からも生徒会活動をさらに活性化するための呼びかけがありました。

   

  

感染対策を講じたうえで、校歌を斉唱しました。