文字
背景
行間
2023年2月の記事一覧
心温まる「3年生を送る会」
2月24日(金)は3年生を送る会でした。新生徒会役員にとっては初めて主催する大きな行事でしたが、1,2年生の「3年生に感謝の気持ちを伝えたい」という思いの詰まった、心温まる会になりました。3年生も、楽しいひとときを過ごすとともに、いよいよ卒業が近づいてきたことを実感したことと思います。これからも、学校全体で卒業に向けての雰囲気をつくっていきましょう。ご来校いただきました保護者様には、お忙しい中、ありがとうございました。
【3年生の入場】 【3年生にインタビューする2年生】 【手作りのゲームで楽しひととき】
【司会進行を頑張る1,2年生】 【振り返りムービー】 【後輩から3年生へ色紙のプレゼント】
おにぎり給食
給食だよりによれば、我が国の学校給食の起源は、今から134年前の明治22年に、山形県のある小学校で、お弁当を持ってくることができない子どもたちのために、おにぎりと塩鮭、漬物を昼食に出したのが始まりだそうです。それにちなんで、校内給食週間初日の1月23日(月)の給食は大変珍しい「おにぎり給食」でした。自分でご飯を握って、パリパリの海苔を巻き、鮭をおかずにしておいしくいただきました。とてもよい企画だと思いました。
ぞう山もうっすらと雪化粧
2月10日(金)は珍しく朝から雪が降りました。午前中は学校周辺も一面の雪景色となりました。幸い、お昼過ぎから雨にかわったため積もることもなく、通常通りの日課で部活動まで行うことが出来ました。また、この日は本校の学校公開日及び学年PTA部会でしたが予定通り実施することが出来てよかったです。足下の悪い中お越しいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
音楽科でお箏の授業
音楽の授業で2回にわたってお箏の授業を行いました。今年も、地域の方を指導者に招いて、1年生は「さくら さくら」2年生は「荒城の月」の演奏に挑戦しました。また「六段の調べ」を師範演奏していただき、生徒たちは日本に古くから伝わる箏の音色の美しさに聞き入っていました。