文字
背景
行間
2022年11月の記事一覧
PTA・生徒会合同リサイクル資源物回収
11月27日(日)、PTA・生徒会合同のリサイクル資源物回収を行いました。寺尾地区内の全戸に協力を呼びかけ、当日は各地区の自治公民館に拠出された資源物を、保護者の方と生徒が協力して、学校に運びました。学校では、回収業者の方が設置してくださったコンテナに、種類ごとに分けて入れました。大変たくさんの資源物が集まり、業者の方もびっくりされていました。改めて寺尾地区の皆様のご協力に感謝いたします。
収穫したサツマイモでスイートポテトづくり
11月16日(水)の家庭科の時間、2年生は先月末に収穫したサツマイモを利用して、スイートポテトづくりを行いました。このスイートポテトづくりには、地域ボランティアの皆様9名にご協力をいただきました。生徒たちは、皮をむく、ふかす、こす、味付けをする、成形する、オーブンで焼く、といった一連の作業を、教わりながら楽しそうに行っていました。お陰で、全校生徒分のスイートポテトが完成し、給食の時間においしくいただきました。地域の皆様との大変よい交流の時間にもなりました。
小学校6年生に中学校の紹介をしてきました。
11月9日(水)の5校時、来春中学校入学を迎える6年生のために、寺尾中学校の様子を紹介する時間がありました。1年生の代表生徒が6年生の教室に行き、あらかじめ用意された授業、部活動、先輩との関係、学校行事等に関する質問に答える形で中学校の様子を紹介しました。グループに分かれて質問を受け付ける時間もあり、中学生は先輩として、6年生に中学校のよさを伝えていました。6年生の中学入学に向けての安心感が少しでも高まれば嬉しいです。
サツマイモの収穫
先月末(10月26日)の技術の時間に、6月に植付けをしたサツマイモの収穫を行いました。地域の学校支援ボランティアの方によれば、今年は梅雨が短く雨量も少なかったことからサツマイモの育ちは例年より悪いとのことでした。それでも、土を掘ってみると、まるまると大きくなったサツマイモがたくさん収穫できました。収穫したサツマイモは、11月16日(水)の家庭科の時間に調理実習で使用する予定です。
まず、つるを取り除きます。 次に黒マルチビニルをはがします。 そして土を掘ります。
サツマイモを折らないように注意しながら深く掘るのが大変でしたが、こんなにたくさん収穫できました。
三峯祭~だれもが主役、寺中76年目の歴史に刻んだ「最強の笑顔」
10月29日(土)、今年度のスローガン「最高に楽しい三峯祭 最強の笑顔を 寺中の歴史に刻もう」の下、本校伝統の「三峯祭」を盛大に開催することができました。
市内の多くの学校では、今年も文化祭を半日開催や平日開催にしたり、入場者数を制限したりして実施方法に苦慮しています。そんな中本校は、小規模校の強みを生かして、ご来賓や保護者の皆様を通常通りお招きし、例年通りの内容で三峯祭を開催できました。
合唱や演劇、和太鼓、さらにはパフォーマンスや各係活動と、生徒たちは一人何役もこなしながら、いずれも素晴らしい発表を披露し、会場は感動や笑顔でいっぱいになりました。どれをとってもどの学校にも負けない素晴らしい発表で、本校生の無限の可能性を感じることができました。まさにスローガンどおりの素晴らしい三峯祭になりました。生徒の皆さんは、今回の三峯祭の成功を通して、たくさんの達成感や充実感を感じることができたと思います。