日誌

学校ニュース

月曜日が楽しみですね

27日(月曜日)には、なんと、6年生が1年生から5年生に絵本の読み聞かせを行います。そこで、今日はその練習の様子を見ることができました。読み手役と、聞き手役になって、「もう少しゆっくり。」「もう少し声を大きく。」など話し合いながら練習をしていました。卒業までに自分たちにできることを考えて実行してくれる6年生に感謝です。

  

  

1~5年生のみんな、月曜日が楽しみですね。

 

0

2年生の外国語活動

今日の2年生の外国語活動は、ALTの先生と「天気の言い方をおぼえてつたえよう」という学習を行いました。天気を表す言葉が出てくる英語の歌をくり返し聞きながら、6つの天気の言い方をおぼえました。そして、おぼえた天気の言い方をつたえる学習を行いました。英語の歌を聴いて、これだ!と聞き取り、発表していました。Sunny、cloudy、windy・・など、次々に天気の言い方を声に出しておぼえていきました。声に出しておぼえるのは『勉強脳』ですね。

  

   

2年生は考えたこと、おぼえたことを、積極的に発表しています。これなら英語をおぼえるのも早いですね。

さて、今日の天気はどうですか。

 

0

学力向上コーディネーター訪問

本校は今年度、栃木県教育委員会より学力向上推進事業の指定を受けて、学力向上コーディネーターの先生に5回の訪問をしていただき、子どもたちの学力向上に向けたさまざまなご提案をいただきました。本日は今年度最後の訪問、研修会ということで、各学年の授業を参観され、その後の研修会で授業を振り返り、さらに、今後の授業改善につながるようなアドバイスをたくさんいただきました。

 1年間の取組の結果が、学校評価の児童アンケートに結びつき、「先生の授業は、楽しくて、分かりやすいです。」という項目が前年比で最も改善されました。学校として大変うれしく思いますし、私たちにとっても自信につながりました。教えていただきましたことを、これからも職員皆で確認し合いながら学力向上改善プランの実践を図り、教師側の授業力向上と、子どもたちの学力向上、表現力向上に努めていきたいと思います。

1年間、学校課題を意識しながら職員皆で同じ目標に向けて学び合いができ、大変お世話になりました。ご指導、ご支援ありがとうございました。

  

  

  

 

0

輝きすぎる輝き集会(自称)

今日のお昼の放送で、全く予告なしに「今日の昼休み、4年生が音楽室で輝きすぎる輝き集会を行います。」と4年生の児童から連絡が入りました。音楽で練習してきた歌と、合奏の発表を行うとのことでした。いいですね、こういう企画。

時間になると多くの子どもたちが駆けつけました。まずは、4年生全員で円陣を組み、かけ声を入れたあと、『グッデー・グッバイ』をリズムに乗って歌いました。次に、練習を重ねてきた『ラ クンパルシータ』の合奏を行いました。一人一人が自分の役割をしっかりと果たし、すばらしい演奏でした。最後は、「みんなで歌いましょう。」と呼びかけ、会場の全員で校歌を歌いました。本校の校歌を子どもたちが歌うと本当にいいですね。またまた心が震えました。

  

  

  

  

みんなが楽しめる、素晴らしい発表をありがとう、4年生の子どもたち。

 

0

3月の飾り

毎月、多目的室の壁面を飾り付けしてくださっている地域のボランティアの皆様が、本日3月の飾り付けを行ってくださいました。今月のテーマは、卒業式と桃の節句です。校内が華やかに、春らしくなりました。

  

  

新作のお内裏様とお雛様は屏風から少し浮いていて、立体感があります。すごい技ですね。毎回の飾り付けがとても楽しみです。子どもたちも驚くことでしょう。ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。

 

0

朝の読み聞かせ

今日は水曜日、全学年朝の読み聞かせで1日がスタートします。地域の読み聞かせボランティアの皆様が各教室を訪れると、今日はどんな本かな?と子どもたちは興味津々です。1年生は、紙芝居の題名を見て、「やったー!」と声をあげていました。ボランティアの皆様、いつも楽しい時間をありがとうございます。

【6年生】

  

【5年生】

  

【4年生】

  

【3年生】

  

【2年生】

  

【1年生】

  

読み聞かせをしていただいた後、多くの児童が感想を発表できるようになってきました。

頭の中で、創造力が働いているようです。表現力も養われています。

 

 

0

3年生の算数

今日の3年生の算数は、個人で復習問題に取り組み、先生に確認していただきながら学習を進めていました。

  

  

子どもたちはみんな、真剣に取り組んでいました。

 

0

エプロンを完成させよう!

5年生の家庭科は、地域のボランティアの皆様にミシンをご指導いただきながらエプロンの完成を目指しました。

ミシンでは、しっかりと返し縫いを行い、本格的なエプロンに仕上がっていました。

  

  

  

自分で作ったエプロン、とってもお似合いですね。

地域のボランティアの皆様、いつも子どもたちのためにありがとうございます。

 

 

0

1年生☆ 校外学習へ行ってきました!

ただいま、1年生が校外学習から戻りました。永野川緑地公園の自然に触れたり、遊具を使ってみんなで仲良く遊べたりしました。風が強く、寒かったですが、子どもたちは寒さに負けることなく、元気に活動していました。

 

公園に楽しそうな笑い声が響いていました!!

   

   

   

0

みんな建築デザイナー?

2年生の図工は、「まどのあるたてもの」を制作していました。今日はいよいよ完成を目指して、たてものだけではなく、花壇や門や池など、お庭も意識して取り組みました。色合いや形も素晴らしく、お城のようです。

  

  

  

自分の考えた家に住めたらいいですね。いろいろな工夫があって、遊びに行くのも楽しそうですね。

子どもたちの発想にはいつも驚くばかりです。

 

0