日誌

学校ニュース

朝のあいさつ運動3年生

今週の朝のあいさつ運動は3年生が当番です。

今日は毎週水曜グローバルデーに合わせて、

グッドモーニングとあいさつを行いました。

 

お陰様で、みんな気持ちよく登校できます。ありがとう寺尾小の子どもたち。

0

廃品回収お世話になりました

6月25日(土)は朝から晴天で気温が高くなりました。

そのような中、本校の廃品回収にご協力いただきまして、感謝申し上げます。PTA本部役員の皆様、アクティブフューチャーの皆様、保護者の皆様をはじめ、寺尾地区全戸の皆様のご協力をいただきまして、多くの資源を回収することができました。

  

       

本校の教育活動にご支援ご協力をいただきましてありがとうございます。

 

      

0

今日の部活動

今日は午後から気温がぐんぐん上がり、部活動が始まる頃には

WBGTが非常に高くなってしまいましたので、室内でエアコン

を効かせて実施しました。全体で準備体操を行い、その後、

多目的室と音楽室に分かれて体幹トレーニングとストレッチを行いました。

  

  

土日も暑いので、しっかりと水分、食事、睡眠をとって体調を整えましょう。

 

0

学校農園ジャガイモ掘り(6年生)

今日は6年生が学校農園のジャガイモを掘りました。

暑い中大変でしたが、次から次へと掘り出していました。

前回の5年生の時から10日ほどで、さらにジャガイモが大きくなっていました。

ミッキーマウスに似た形のものや、とても大きなものまで様々でした。

  

  

自然の力ってすごいですね。おいしそうなジャガイモはこのあと給食に。

 

0

4年生の外国語活動

今日の4年生の外国語活動は、好きな曜日とその理由を

英語で答えることでした。それぞれに理由を考え、会話

形式で答えていました。

  

今日は金曜日、明日は土曜日ですが、はたして何曜日が人気だったのでしょうか。

0

2年生の外国語活動

今日は2年生が担任の先生とALTの先生と一緒に

1~20までの数字を英語で発声しました。

  

リズムにのって「フィフティーン」など次々に答えていました。

家に帰ってからもぜひ使ってみてください。

 

0

かかりぎめ(1年生)

今日の1年生の学活は「かかりぎめ」を行いました。

先生から、各係の仕事の内容を聞いて、

クラスに必要なさまざまな係を決めました。

たくさんあるので、何をやりたいか自分で考えました。

  

「あしたからやっていいのですか?」と早速やる気十分です。

よろしくお願いします。

 

0

歯科指導(3年生)

今日の歯科指導は3年生です。

子どもたちは、養護教諭から、1本1本の歯にはそれぞれいろいろな役割があることを学びました。

  

1本1本の歯が、それぞれしっかりと役割を果たせるように、いつまでも健康な歯であるといいですね。

0

移動図書館

6月から移動図書館を再開しました。

隔週の木曜日に栃木図書館の職員の方が子どもたちに人気の本を本校まで運んで、貸出を行ってくださいます。

家庭科室は、いっぱいに並べられた本でまるで図書館に。また、家庭科室の横には移動図書館あじさい号も待機しています。多くの児童がお目当ての本を借りていました。今日は移動図書館2回目ですが、前回借りた本の返却を忘れた児童は一人もいませんでした。さすが寺尾小の子どもたち。

  

  

2週間後が楽しみですね。栃木図書館の皆様、ありがとうございます。

 

 

0

授業参観

令和4年度初めての授業参観を実施しました。多くの保護者の皆様、自治会長様方にご来校いただきました。

授業参観では、子どもたちはいつも以上に頑張っていたようです。保護者の皆様のお陰です。

【1年生】算数「いくつといくつ」:いくつといくつで9になるのかを考えました。

 

【2年生】算数「100より大きい数」:3位数の大小比較の仕方を学びました。

 

【3年生】算数「表とぼうグラフ」:種類ごとの整理の仕方を学びました。

 

【4年生】算数「角」:180°より大きい角度の測定のしかたを考えました。

 

【5年生】算数「合同と三角形、四角形」:合同な三角形を並べて、三角形の角の大きさのきまりについて見通しを立てました。

 

【6年生】算数「切り絵パズル」:切り絵パズルでできる形について考えました。

 

高学年の図形の問題については、保護者の皆さんも参加し、

子どもたちに負けじと真剣に取り組まれていた方もいたようです。

【PTA本部役員の皆様・後援会役員(自治会長)の皆様】

 

きっと、ご家庭では本日の授業参観の話題があがったのかと思います。

お忙しい中、保護者の皆様、自治会長様、ありがとうございました。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

0

校舎壁面の飾り付け

とちぎ未来アシストネットの地域ボランティアの皆様に

校舎壁面の飾り付けを行っていただきました。

何もなかった壁が、9人の皆様のお力で、あっという間に

大変身しました。七夕飾り、朝顔など、とてもきれいです。

  

  

  

ありがとうございます。子どもたちの驚く顔が浮かびます。

さあ、短冊に願いごとを書きましょう。

0

読み聞かせ④

今週もとちぎ未来アシストネットの読み聞かせボランティア

の皆様に、本の読み聞かせを行っていただきました。

【1年生】

 

【2年生】

 

【3年生】

 

【4年生】

 

【5年生】

 

【6年生】

 

ありがとうございます。すごい集中力です。

子どもたちの目が輝いています。

 

0

1Kmってどのくらい?

3年生は、長さの学習で1キロメートルについて学び、どのくらいの距離になるのか、実際に歩いてみました。

  

最初は1人10mずつ慎重に歩いて測っていましたが、なかなか1000mにならないことに走り出します。

そして折り返し地点、1Kmの半分の500mにたどり着いたところで、みんなでバンザイ!やっぱり1Kmって長いと実感!校舎が小さく見えました。良い学習になりましたね。

0

手縫いボランティアティーチャー来校(5年生家庭科)

今日の5年生の家庭科は手縫いを学びました。縫い針のことについて学び、注意事項を確認し、糸通し、玉結び、練習用布地で手縫いの練習、玉留めと経験しました。「先生~先生~。」と子どもたちから教えてのリクエスト。それに応えてくださったのが、地域のボランティアティーチャー5人の皆様です。さすがでした。教科書の説明図をみてもよくわからない手縫いの技をたくさん教えていただきました。ありがとうございます。

   

   

   

 今回が手縫いの授業が初めてとは思えないほど上達しました。次回の家庭科の授業も楽しみですね。

 

0

輝き集会(5年生)

今日の朝は、輝き集会があり、5年生が国語の時間に

詠んだ俳句を一人一人がみんなの前で発表しました。

  

  

他の学年の子どもたちの聞く態度もとても素晴らしく、よい発表会となりました。

先日行った田植えや、イチゴ摘み、1年生が入学する様子、取り組んでいる運動の

ことなど、自分が体験したこと、見たこと、感じたことを季語を意識して俳句に

したようです。素敵な俳句が次々と発表されました。

次の輝き集会は4年生です。

 

0

朝のミニニュース

 朝、学校に来ると、職員室出入り口付近に植えたサボテンが花を咲かせていました。数日前からサボテンから黒っぽい触手のようなものが伸びてきて,「何これ」「なんだか不気味」と子どもたちも気にしていましたが、こんなきれいな花が咲くとは,びっくりです!他のサボテンにも花芽がでてきているので、楽しみです。

  

 実は寺尾小学校のいろいろなところにサボテンが植えてあるのですが、どれくらい知っていますか?探してみて下さいね。◯十個はありますよ。技能員の先生に聞くと教えてもらえます。

 また、2年生は朝から農園に水あげにいき、大きく育ったキュウリを収穫してきて見せてくれました。「お母さんに見せるんだ」「何で食べようかな」など、とっても嬉しそうです。

 

0

3年生 校外学習に行ってきました!

6/16(木)爽やかなお天気の中、3年生は校外学習に行ってきました。

栃木市役所では大川秀子市長ととち介に大興奮!

山車会館ではみんなが息をのむ、ダイナミックな映像。

渡良瀬遊水地ではたくさんの自然とおいしいお弁当。

百聞は一見にしかず。

とても貴重な経験をした3年生でした。

 

 

0

おはやしの練習③

今日の放課後、おはやしの練習がありました。

まだ3回目ですが、6年生はタブレットで先輩の

映像を見ながら太鼓や鐘などを練習し、おはやし

らしくなってきました。篠笛はなかなか大変な様子です。

 

 

がんばれ!寺尾小の子どもたち!

 

0

今日の歯科指導(6年生・4年生)

養護教諭による今日の歯科指導は6年生と4年生でした。

学年ごとに異なる内容で指導を行っています。

6年生にはかむことの大切さについて話をしました。

 

4年生にはおやつについての話をしました。

 

自分でワークシートに考えを書いていました。

学んだことをこれから生かして、歯を大切にしていきましょう。

 

 

0