学校ニュース

学校ニュース

宿泊学習朝の読書

おはようございます。みんな元気です。朝、みなさん早く起きて、布団を片付けていました。さすがですね。時間にゆとりができたので朝の読書をしている班です。素敵ですね。

 

0

宿泊学習昼食

外でお弁当を食べました。少し蒸し暑いですが、気持ちよく食べることができました。たくさん活動したのでみんな腹ペコです。みんな元気です。

   

0

今朝の様子から

本日より4・5年生が「みかも自然の家」への宿泊学習に出かけるための出発式を行っている頃、他学年は毎週お世話になっているボランティアの方々による「読み聞かせ」に耳を傾けていました。

  

そして、読み聞かせが終わる頃、4・5年生は元気に出発していきました。

学校内が少し寂しくなりますが、実際に見て、感じて、体験して、たくさんの思い出を作ってきて欲しいと思います。

元気に帰ってくるのを待ってます!

0

表彰朝会

本日の朝の活動は、多目的室で表彰を行いました。

口と健康週間ポスター作文標語展、よい歯の優良児童、栃木市民陸上大会、学童フットベースボール大会の表彰でした。

おめでとうございます!胸をはれ!

 

  

  

     

0

暑い昼休み 

今日は、暑過ぎるので、昼休みは室内で過ごしました。

それぞれ、涼しい教室で楽しく過ごしていました。室内ですが、元気いっぱいでした。

  

  

 

夏休みまであと少しです。頑張りましょう!

  

0

本日の授業の様子から(2時間目、3時間目)

2時間目、3年生は国語です。ワークシートにまとめた内容をもとに、文を組み立てながら、読む側が分かりやすい文章になるように文章を書いていました。たくさんの文が書けていて、昨年からの成長を感じました。

  

4年生は、理科です。クラスで育てているヒョウタンの観察ノートを描いていました。観察したヒョウタンの絵がとても丁寧で上手です。やはり、昨年からの成長を感じることができました。

  

6年生も、国語です。調べたことを相手に伝えるために、まとめる作業を班ごとにしていました。新聞形式でまとめたり、パワーポイントを使ってまとめたりしていました。情報の扱い方に関する内容で、注意喚起を促すために工夫していました。

 

3時間目、1年生は生活科です。朝顔の花に水を足して色水を作っていました。絵具のようにして、自由に絵や文字を書いています。楽しそうです。

  

  

 

0

清掃強調週間

今週は、学期末の清掃強調週間でした。

今日は最終日です。今週は、いつもより5分延長して実施しました。

細かいところまで一生懸命掃除しています。人数が少ない分、一人一人の力が必要です。清掃でも「わたしが光る」を見せてくれていました。ありがとうございます。
  

 

 

0

4年生総合的な学習の時間 

本日の5時間目、4年生は総合的な学習の時間です。

福祉について学習しています。今日は、「みつみねの郷」の方を講師に招いて車いすの体験学習を行いました。

最初に、車いすの機能や扱い方について教えてもらいました。その後、実際に車いすに乗って校内を巡回しました。

その際に車いすに乗っている人の立場に立ってみて感じたことをメモしました。新たな気付きがたくさんあったようです。これからも、さらに福祉について学習を深めていきます。

  

  

  

 

 

0

本日の授業の様子から 3時間目(3、4、5年生)

今日は、梅雨とは思えないほど、晴天で気温が高くなっています。

職員室前のひまわりもだいぶ大きくなってきました。花壇の花も、元気に咲いています。

 

3年生は、国語です。

文章の組み立て方についての学習でした。ノートに書いたことをもとに、ワークシートを使って文章を組み立てていきます。集中して取り組んでいました。

 

4年生は、算数です。かけ算とわり算の計算の仕方の工夫についての学習です。児童同士が教え合っている場面もありました。少しずつ内容が難しくなってきますが、みんなで助け合いながら学習しています。

 

5年生は、理科です。台風の動きについて学習していました。タブレットを活用して、自分達で調べていくことになります。タブレットでの調べ方について、先生が説明していました。これからの季節、テレビ等でも台風情報が伝えられますので関心をもって学習していってください。

 

 

0

今日の給食 なす

今日の給食は今が旬のなすを使ったマーボーなすでしたキラキラ

ご飯、牛乳 マーボーなす えびしゅうまい 春雨スープ

なすは、2年生が収穫した学校農園のなすも入っています。

適度に雨雨が降り、適度にお日様晴れをあびて、おいしいなすができています。

なすには老化防止に効果のある「ナスニン」、体の塩分量を調節してくれる「カリウム」などの

栄養素がつまっています。苦手な子も多いようですが、マーボーなすの残りは少なかったようです笑う

0