文字
背景
行間
学校ニュース
2019年2月の記事一覧
卒業に向けて①
卒業に向けて、<下級生と一緒に遊ぼう>の企画です。
今日は、1年生と一緒に「へびおに」をしました。四小家族!です。
今日は、1年生と一緒に「へびおに」をしました。四小家族!です。
6年親子交流学習(車椅子バスケットボール体験)
小学校最後の親子交流学習。車椅子バスケットボールを一緒に体験しました。
講師をお招きして、普段の生活で困ることなどもうかがいました。
その後、「保護者の方への感謝の会」も実施され、スライドショーやプレゼント贈呈など、心温まる時間を過ごすことができました。
お礼に、保護者の方から「歌のプレゼント」もありました。
ありがとうございました。
講師をお招きして、普段の生活で困ることなどもうかがいました。
その後、「保護者の方への感謝の会」も実施され、スライドショーやプレゼント贈呈など、心温まる時間を過ごすことができました。
お礼に、保護者の方から「歌のプレゼント」もありました。
ありがとうございました。
手で打つ
体育はネット型ゲームということで、ソフトバレーボールです。
手で打つのって、難しいですね。
どうすれば良くなるかを考えていき、スキルの向上も目指していきましょう。
手で打つのって、難しいですね。
どうすれば良くなるかを考えていき、スキルの向上も目指していきましょう。
聞き取りメモ
この間は、どういうメモをすれば良いかについてでしたが、今回はクラスメートに伝えたいことを伝えて、メモを取ってもらい、伝えたいことが伝わるかについて行いました。
メモの練習にもなります。
必死にメモをしたり、どうすれば伝わりやすいかを考えながら話したり、工夫している姿がたくさん見られました。
この経験を普段の生活に生かせるように繰り返していきたいです。
メモの練習にもなります。
必死にメモをしたり、どうすれば伝わりやすいかを考えながら話したり、工夫している姿がたくさん見られました。
この経験を普段の生活に生かせるように繰り返していきたいです。
親子交流学習
お忙しい中、お越しいただきありがとうございました。
5時間目のフォトフレーム作り
自分の思いのままのフォトフレームが出来上がったと思います。
大切に使っていただければありがたいです!
6時間目の2分の1成人式
自分クイズに答えていただきありがとうございます!
いろいろな話ができたでしょうか?
お互いを知り、関係を深められればうれしいです!
そして、
歌とみんなが伝えたい言葉を贈りました。
4年生が自分たちで考えて、自分たちで作り上げた式です。
子どもたちのこれからの成長にさらなる期待がもてた式になれたのでしょうか?
これからも一緒に成長を見守れればうれしいです!
ありがとうございました!!
5時間目のフォトフレーム作り
自分の思いのままのフォトフレームが出来上がったと思います。
大切に使っていただければありがたいです!
6時間目の2分の1成人式
自分クイズに答えていただきありがとうございます!
いろいろな話ができたでしょうか?
お互いを知り、関係を深められればうれしいです!
そして、
歌とみんなが伝えたい言葉を贈りました。
4年生が自分たちで考えて、自分たちで作り上げた式です。
子どもたちのこれからの成長にさらなる期待がもてた式になれたのでしょうか?
これからも一緒に成長を見守れればうれしいです!
ありがとうございました!!
メモメモ
みなさん、メモってどんな時にしますか?
メモをするときは、何か目的をもってしていると思います。
その目的に合わせて、メモの方法を変えたり、よりよいメモが取れるようになるための学者が始まりました。
どんなメモがよいのかについて、友達のメモやお手本のメモを見ながら考えました。
そして、話す側になったときは、どのように話せばメモを取りやすいかを考えていきました。
話す側でも、きく側でもどうすればより良くなるかを深めていきたいですね!
メモをするときは、何か目的をもってしていると思います。
その目的に合わせて、メモの方法を変えたり、よりよいメモが取れるようになるための学者が始まりました。
どんなメモがよいのかについて、友達のメモやお手本のメモを見ながら考えました。
そして、話す側になったときは、どのように話せばメモを取りやすいかを考えていきました。
話す側でも、きく側でもどうすればより良くなるかを深めていきたいですね!
みんなで縄跳び
縄跳びが跳べるようになりたいけど、やり方がわからないってことがありますよね?
今日は、1〜6年生みんなで縄跳びをやることで、コツをつかんだり、アドバイスをし合ったりすることを目指して、運動を行いました。
普段とは違うかかわり合いの中で、自分も友達もできるようになるために取り組んでいました。
温かい雰囲気の中で縄跳びが行えることは、とてもすばらしいことです。
見てるこちらも、温かい気持ちになりました。
今日は、1〜6年生みんなで縄跳びをやることで、コツをつかんだり、アドバイスをし合ったりすることを目指して、運動を行いました。
普段とは違うかかわり合いの中で、自分も友達もできるようになるために取り組んでいました。
温かい雰囲気の中で縄跳びが行えることは、とてもすばらしいことです。
見てるこちらも、温かい気持ちになりました。
給食週間④
1月の委員会の時間に、みんなが書いた手紙を保健給食委員会の4、5、6年生が調理員さんへお渡ししました。
四小の給食週間最終日になる今日は、その時の様子を録音したものをお昼に放送しました。調理員さん一人一人からいただいた言葉を、どのクラスも静かによく聞いていました。
調理員さんの生の声を聞く機会はなかなかないので、とてもよかったです。また、子どもたちの感謝の気持ちも、しっかりと調理員さんに伝わりました。
給食週間は今日で最後になりますが、これからも感謝の気持ちを忘れずに給食をしっかり食べていきましょう。