学校ニュース

2016年6月の記事一覧

自分たちで創る♪

 
1週間の最後は、成長したな・・・と、実感できるように頑張ろう!

さて、音楽の時間は、
 
よい合唱になるよう、自分たちで気付いて声をかけあって頑張っています。

リコーダーも、
 
時には一人で黙々と練習したり、
分からない時は同じパートの人同士で集まって練習したり。

みんなの歌い方や、リコーダーの音色、そしてやる気がどんな風に変わっていくか、
楽しみです。

チョッキンパとパチャパチャ☆1年☆

図工の「チョッキンパでかざろう」では、折り紙が大変身。



切り込みを入れて開くと、ほら、こんなに素敵な模様ができたよ。中にはこんなマスクマンも登場。



ゴミを散らかさない工夫もしっかりできる1年生、素晴らしいですね。


教室がこんなに華やかになりました。




2組は来週の木曜日にやりましょう。



今日は外国語があり、セーラ先生と初対面!
その後の給食にも来てくださり、たくさんお話をすることができました。
さらに昼休みに、へびおにで一緒に遊びました♪


水遊びでは、先生のもっているおけに水入れ競争。1組と2組で必死にバチャバチャ頑張りました。



流れるプールの合間にトンネルも潜ませてみました。いるかのようにくぐるお友達がいて、素晴らしかったです。

教室は家族です

 今日の朝、黒板に「みんなにとっての幸せとは」と書いておきました。
すると…


それぞれが思い思いに「幸せ」について、書いていました。


「あたりまえのことがあたりまえにできること」
みんなでよろこんだりできること(26人)」
みんなで学べること」
みんなが学び合いでわかること」
みんなと勉強ができる今」
みんなで一緒にいられること」
みんなで楽しいことをすること」
みんなで百歩進むこと(26人)」

 当たり前の生活を大切にし、みんなで過ごすことを大切にしていることを再確認できました。
「みんな」を意識している5年1組のこれからが楽しみですね!!

あと10か月

6月も折り返し。


6年生にとっては、文字通り「あと10か月」の学校生活だったわけですが、
どんなことを考えて過ごしているのでしょうか?


あいさつのこと、行動のあり方、そして卒業式前日の自分・・・。


「成長曲線」について考えている人も多いですね。
とらえ方はいろいろ。でも、目指すところは一緒かな?


目に見える部分も、見えない部分も、そして、4つの「しん」(安心、自信、善進、観深)
も大切にしていきましょう。

心は何処?

 ふと、みんなに投げかけた疑問です。
     「心って、何?」


 一人一人が、今までの経験から「心」について考えていました。


 まさに、この「思考する」行動も「心」の働きによるものですね!
人は、自然と「心」を働かせているんですね!!


「自分を動かす司令塔」
「命と同じくらい大切」
「第二の心臓」
 自分にとっての、「心」の重要性を再認識した気がします。

 これからも、1分1秒を大切に「心」(不可視の部分)の発達を目指していきたいですね!!

グランドゴルフ

 
今日は、グランドゴルフ交流会がありました。



シニアクラブの方々に、見本を見せていただいたり、
 
詳しく説明してくださったり・・・

 
短時間で楽しめるくらいに上達しました!
ホールインワンを2回も達成した人も!シニアクラブの方々もびっくり!!


いろいろな人と関わる機会を大切に・・・
学ぶってすてきなことですね♪

虫博士になろう☆1年☆

道徳の「どこにかくれているのかな」で、自然の不思議さを味わいました。

はっぱや花や枝にそっくりな形をした虫たちは、敵に見つからないために工夫をしています。

お友達に、Iパットで印をつけてもらうと、「あ、ほんとだ。枝そっくり。」「すごいな。」「おもしろいな。」などと心を耕しました。





すっかり虫に興味をもった子どもたち。生活科で校庭探検して見つけた虫について、図書室で調べました。図鑑を見ながら、「これ、似てるね。」「~くん、よく見つけたね。」などと虫博士増殖中。



これからもいろいろな虫について、みんなで調べていきたいと思います。


2組では、「めざせ!くれよんめいじん!」ということで、色とりどりのかたつむりとあじさいをクレヨンでかきました。



頑張ったところを発表しました。
楽しく活動できました♪

脈を測る

理科の時間に「お医者さんごっこ」?

いえいえ。違います。

 
運動前と後の脈拍数の違いを調べているのです。

 
ついでに、聴診器で心臓の音を確かめたり・・・。
数はやはり増えているようですね。

モルモットの心臓の音も聞いたりしました。
やっぱり「本物」ですね。

「きく」って?

 国語では、「きいて、きいて、きいてみよう」で、友達の人がらをもっと知るために、お互いにインタビューを行いました。
 
 3つの立場でそれぞれの「きく」を行いました。
5分間のインタビューでしたが、長いようであっという間に過ぎていったように感じます。


友達にインタビューしたことで、より知ることができた部分を報告し合いたいですね!!

~ハートフルコーナー~
 
 今日の図工では、「糸のこドライブ」が始まりました。
板を思い思いの形に電動糸のこぎりで切っていきます。

今日の授業では、切る途中までしかいかなかったのですが、最後片付けるときに
 
自然とみんなで協力して、片付けしていました。


まさに「神は細部に宿る」ですね!!