文字
背景
行間
学校ニュース
2015年2月の記事一覧
英語劇発表会 2組
先週、校外学習でできなかった、英語の劇。
小道具作りや、衣装作りなど、
みんな、かなり細かいところまで、こだわってやっていました。
すごい。
そして、メンバーで協力して、いざ、発表会!
シンデレラ
いやぁ・・・、小道具の完成度が高かったです。
ちょっと馬車のトラブルはありましたが(笑)
真太郎(まさたろう)
「金太郎」をアレンジした、オリジナル劇。
「I'm hungry!」の台詞が忘れられません!
浦島太郎
小道具、衣装づくりを、細かいところまでこだわり、
頑張っていました!
チームワークも◎
桃太郎
音楽を取り入れながらの劇で、工夫がたくさん!
「パッカーン。」の、台詞もナイスでした。
ティム先生からも、
「Good job!」のお言葉をいただけて、よかったです。
小道具作りや、衣装作りなど、
みんな、かなり細かいところまで、こだわってやっていました。
すごい。
そして、メンバーで協力して、いざ、発表会!
シンデレラ
いやぁ・・・、小道具の完成度が高かったです。
ちょっと馬車のトラブルはありましたが(笑)
真太郎(まさたろう)
「金太郎」をアレンジした、オリジナル劇。
「I'm hungry!」の台詞が忘れられません!
浦島太郎
小道具、衣装づくりを、細かいところまでこだわり、
頑張っていました!
チームワークも◎
桃太郎
音楽を取り入れながらの劇で、工夫がたくさん!
「パッカーン。」の、台詞もナイスでした。
ティム先生からも、
「Good job!」のお言葉をいただけて、よかったです。
白モル。掲示。
四小モルちゃんずの中でもひときわめだつこの子…
そう、白いモルモット。
「何で1匹だけ白いんですか?」
「白い赤ちゃんは生まれないのかな?」
なんて声が子どもたちからよく聞かれていたのですが…
じゃーーーーん!!なんと。
とうとう生まれました。白い赤ちゃん。
(白いといっても、黒毛ミックスなので、パンダみたい。
もしくはジャンガリアンハムスター。)
一緒に生まれた3匹が並ぶと、きわだって見えますね。
四小モルちゃんずに2匹目となった白いモルモット。
ぜひ見に来て下さいね~!
また、中央階段にモルモットの掲示コーナーを設けています。
飼育小屋には今、モルモットが何匹いるかの情報や、かわいいモルモットの写真など、壁一面を独占しております。笑。
そして一番見て欲しいのが、飼育栽培委員会の児童作ったモルモットクイズです。
三択のこのクイズに全問(5問)正解すると、なんと検定証がもらえるとのこと(*^_^*)
飼育栽培委員に声をかけてくださいね☆
詳しくは掲示コーナーや放送等で追ってお知らせする予定です。
それでは最後にもう一度、白いモルモット。
feat.「まだ僕、四小のHPに登場したことないんですよ~!」と言っていた男の子。
モルちゃんを抱っこするのが上手ですね。
そう、白いモルモット。
「何で1匹だけ白いんですか?」
「白い赤ちゃんは生まれないのかな?」
なんて声が子どもたちからよく聞かれていたのですが…
じゃーーーーん!!なんと。
とうとう生まれました。白い赤ちゃん。
(白いといっても、黒毛ミックスなので、パンダみたい。
もしくはジャンガリアンハムスター。)
一緒に生まれた3匹が並ぶと、きわだって見えますね。
四小モルちゃんずに2匹目となった白いモルモット。
ぜひ見に来て下さいね~!
また、中央階段にモルモットの掲示コーナーを設けています。
飼育小屋には今、モルモットが何匹いるかの情報や、かわいいモルモットの写真など、壁一面を独占しております。笑。
そして一番見て欲しいのが、飼育栽培委員会の児童作ったモルモットクイズです。
三択のこのクイズに全問(5問)正解すると、なんと検定証がもらえるとのこと(*^_^*)
飼育栽培委員に声をかけてくださいね☆
詳しくは掲示コーナーや放送等で追ってお知らせする予定です。
それでは最後にもう一度、白いモルモット。
feat.「まだ僕、四小のHPに登場したことないんですよ~!」と言っていた男の子。
モルちゃんを抱っこするのが上手ですね。
最後の授業参観
今日は今年度最後の授業参観を行いました。
1年生は算数の授業で、いろいろなかたちを見つけたり作ったり。
2年生は生活の授業で、自分の成長したことをいろいろな方法で発表していました。
3年生は算数の授業で、三角形の仲間分けから特徴を学んでいました。
4年生は算数の授業で、部屋を上手に同じ面積に分けていくパズルに挑戦!
5年生は学活の授業で、生命の誕生や思春期の体の変化について講師の先生を招いて勉強しました。
6年生は都合で3月に授業参観を行います。
1~5年生は1年間の成長をしっかり見ていただくことができたでしょうか?
保護者の皆様にはお忙しい中、授業参観・懇談会にご出席いただきましてありがとうございました。
1年生は算数の授業で、いろいろなかたちを見つけたり作ったり。
2年生は生活の授業で、自分の成長したことをいろいろな方法で発表していました。
3年生は算数の授業で、三角形の仲間分けから特徴を学んでいました。
4年生は算数の授業で、部屋を上手に同じ面積に分けていくパズルに挑戦!
5年生は学活の授業で、生命の誕生や思春期の体の変化について講師の先生を招いて勉強しました。
6年生は都合で3月に授業参観を行います。
1~5年生は1年間の成長をしっかり見ていただくことができたでしょうか?
保護者の皆様にはお忙しい中、授業参観・懇談会にご出席いただきましてありがとうございました。
最後の学校評議員会議
学校の様子を参観していただいたり、いろいろな角度からご意見を頂いたりする、学校評議員会議も、今年度は今日で最後になりました。
今回は、学校評価について話合い、来年度に向けての課題や改善策についての貴重なご意見を頂きました。
評議委員のみなさん、1年間、ありがとうございました。
これからもどうぞ四小のために、いろいろよろしくお願いします。
今回は、学校評価について話合い、来年度に向けての課題や改善策についての貴重なご意見を頂きました。
評議委員のみなさん、1年間、ありがとうございました。
これからもどうぞ四小のために、いろいろよろしくお願いします。
「しもつかれ」って
昨日は初午、ということで今日の給食には「しもつかれ」が出ました(^^)
そこで、栃木県について社会で勉強している4年生に、栄養教諭の横山先生がしもつかれについての紙芝居を聞かせてくれました。
「しもつかれ」ってすごい食べ物で、ありがたい食べ物であることが分かりました。
4年生は、しっかり完食しました!
栃木ならではの大切な食べ物を、しっかり伝えていきたいですね。
そこで、栃木県について社会で勉強している4年生に、栄養教諭の横山先生がしもつかれについての紙芝居を聞かせてくれました。
「しもつかれ」ってすごい食べ物で、ありがたい食べ物であることが分かりました。
4年生は、しっかり完食しました!
栃木ならではの大切な食べ物を、しっかり伝えていきたいですね。