文字
背景
行間
学校ニュース
2017年4月の記事一覧
どう読むの?
国語の時間。
「支度」という詩の中で、大切なのは第何連か、ということについて、討論中。
第三連と、第四連の二手に分かれています。
それぞれその「根拠」を探しているようです。
自分の大切だと思うところを、しっかりと意識して音読。
というのが、今日の宿題です。
「支度」という詩の中で、大切なのは第何連か、ということについて、討論中。
第三連と、第四連の二手に分かれています。
それぞれその「根拠」を探しているようです。
自分の大切だと思うところを、しっかりと意識して音読。
というのが、今日の宿題です。
一人よりも
今日は、初めての国語。
宿題で出していた音読、授業ではすらすら(3分で)読めるようにみんなで取り組みました。
お互いに聴き合って、時間を計って、一生懸命取り組んでいました。
宿題では一人だったけど、学校ではみんなでできる良さが発揮されてますね!!
最後の一人が達成したときは,自然と拍手が起こっていました。
とてもほほえましい光景でした。
4時間目の道徳の時間では、新しく四小の仲間入りした1年生に学校の規則やルール、マナーを守る大切さを伝えるというめあてで、文章を書きました。
今まで学校生活で培ってきたものを目的意識と相手意識で、しっかりと書き出すことができました。
今日の姿も、すてきだな~!!
宿題で出していた音読、授業ではすらすら(3分で)読めるようにみんなで取り組みました。
お互いに聴き合って、時間を計って、一生懸命取り組んでいました。
宿題では一人だったけど、学校ではみんなでできる良さが発揮されてますね!!
最後の一人が達成したときは,自然と拍手が起こっていました。
とてもほほえましい光景でした。
4時間目の道徳の時間では、新しく四小の仲間入りした1年生に学校の規則やルール、マナーを守る大切さを伝えるというめあてで、文章を書きました。
今まで学校生活で培ってきたものを目的意識と相手意識で、しっかりと書き出すことができました。
今日の姿も、すてきだな~!!
話す力、聞く力。3
国語で「ばらばら言葉を聞き取ろう」をやりました。
聞く側は、しっかり聞き取るための作戦を。
言う側は、みんなに当ててもらうための作戦を。
グループで協力して行いました。
\せーのっ/
\なになに!?(前のめり。)/
\こうかな!?/ \分かった!/
この1年間、さまざまな活動を通して、話す・聞くスキルをさらにパワーアップさせましょう。
とってもがんばりやのみんな。これからの授業が楽しみになりました。
2年生と。2
入学式。
雨の中でしたが、元気な32名のみんなが無事に入学しました。
平成29年度が本格的に始動です。
入学式後の休み時間。
雨だなあ、何して遊ぼうかなあ、と思っていたら。
2年1組のみんなが遊びに来てくれました。
一緒に楽しく遊び、最後は正しい手洗いのしかたもアドバイス。
とても楽しんでくれたみたいです。
4年生も楽しかったです。
また遊ぶ機会が作れるといいなあ…☆
つなぐ
朝の教室。
卒業生からのメッセージが黒板に書かれていました。
「バトンを受け取った気がする」との意見が出されました。
その後、入学式に向けて1年生や在校生にも気持ちをつなぐため、代表者の作文朗読に対して、みんなでアドバイスしてから入学式に向かいました。
入学式の後は、体育館の片付けもしっかりやって、久しぶりの体育館で体育の授業。
「ウォーボール」というスポーツで白熱。
作戦タイムも、しっかり取りました。
午後は教室で白熱!
午前中学んだこと、考えたことを、しっかりつなぐことができました。