学校ニュース

2017年7月の記事一覧

給食・食事 6年生の給食配膳

珍しく?6年生の給食配膳風景をお送りします。

 
当番さんの準備が整ったようです。
長蛇の列。静かに配膳、できるかな?

 
いよいよ配膳が始まっています。
今日のメニューは麦ご飯に・・・、夏野菜のカレー!

そして、
 
海藻サラダに、オムレツ(ハート型絵文字:ハート)。

 
ちなみに今日は、Mさんの誕生日。
Mさんのミニスピーチの後、「ハッピーバースデートゥーユー」を歌い、牛乳で乾杯!

12歳、おめでとう!

合同プール!!


 本日2年生と6年生で一緒にプールに入りました!
この日を待ちわびていた2年生はとても喜んでいました。

まずは、一列になりウェーブのようにして潜りました!
   

つぎに、全員で泳ぎの練習です!
どうするか話し合っています!


話し合った結果、色々な方法で2年生に泳ぎを教えていました!
  


みんなとても楽しそうに泳ぎの練習をしていました!

最後は、教えてくれた6年生と向き合ってお礼をしました。
 

9月頃には今よりもっと上達していると思います!!
がんばれ!!2年生!!!

教えるとは教わること

4時間目。4年生との水泳。
 
クロールの泳ぎ方を教えながら、手本を示したり、自分も練習に励んだり。

昼休み。外はあいにくの天気。でも、児童会室や6年生の教室で、いろいろな学年の人と「学び合い教室」。
 
教えることで、自分の忘れていた、前の学年の学習内容に気づけたりします。

そして清掃の時間。
お互いにがんばったことを認め合う、「ほめ言葉のシャワー」の時間。
 
誰が、誰の、どんなところを見ていたのか知り、それに対して拍手を送ることで、次の日の自分の「決意」を新たにもつこともできます。

6年生なので、下級生に「教える」ことは多いです。
でも、それは同時に、上級生としてのあり方を「教わる」ことなのですね。

雨。58


雨ですが、教室ではイベントが行われていました。



委員会の仕事など、責任もって行うことも増えるので、なかなか全員そろっては難しいですが、遊べるときは仲良く遊ぶのはとっても大切なことです。(*^_^*)

友達と学ぶ。57


授業で意見を交換する機会がたくさんあります。
国語では、まず一人でじっくり文を読み→自分の考えを書いて→友達の考えを知って→自分の考えにつけたすという学び方をすることが多いです。



みんなに知ってほしい時は、手を挙げて発表するのもとってもいいけれど、自由に意見交換をしている時間に、黒板に書いて残すのもいいですね。
友達の考えを知った後は、ノートにコメントを残すのもいいですね。

違う考えを知りたい、自分と同じ考えかを知りたい、分からないから教えてほしい、説明をしたい…さまざまな目的をもって、友達と学び合いたいですね。