学校ニュース

2024年4月の記事一覧

農園に野菜を植えました!

2年生の生活科の学習で、学校の農園に野菜の種や苗を植えました。

地域ボランティアの村上さんから植え方や育て方を教わりながら、作業を進めることができました。

どのようにして野菜ができるのか楽しみにしているようでした。

5月にも村上さんと一緒に農園にさつまいもを植える予定です。

避難訓練後の活躍

 避難訓練が終わって全校児童が教室へ戻る前、環境委員会は上履きをきれいにするためのぞうきんを準備しました。環境委員会のみなさん、ありがとうございました。

 

 校舎へ入る前に上履きを拭きましたが、廊下や階段には拭き取れなかった砂が・・・。

 

 すると、ほうきやぞうきんを持った6年生が現れ、校内をきれいにしてくれました。

 

 予定になかった6年生による清掃活動でした。率先して取り組む姿が素敵でした。

今年度初めての避難訓練がありました。

 新しい教室から校庭までの避難経路確認を主な目的とし、「地震発生後、給食室から火災が発生した」という想定で、避難の訓練をしました。

 

 最近、日本各地で地震が多発しています。いつ地震が起きても、迅速な避難ができるようにしていきましょう。

すうじをかこう。

 1・2・3・4・5の書き方を勉強しました。

 

 1マスを4つに分け、左上が1の部屋、右上が2の部屋、左下が3の部屋、右下が4の部屋として、どの部屋から書き始めるか、どこの部屋を通りながら書くかを考えました。

1・2年生で学校探検をしました!

入学して間もない1年生に、学校のことを知ってもらうために2年生が学校案内をしました。

2年生は、特別教室のクイズや説明をする係と、1年生と一緒に校内を歩く案内係に分かれ、1年生のために少しだけお兄さん、お姉さんになった気持ちで活動に取り組んでいました。

1年生も校内をたくさん歩いたり、クイズに挑戦しながら、学校探検を楽しんでいるようでした。

風に揺られる姿が素敵です。

 昨日までつぼみだった花は、暖かな日差しに照らされて咲いてきました。

 藤は平安時代の貴族にとって大切な植物でした。また、「藤原」「藤壺」「藤式部(紫式部)」など、「藤」という文字は歴史的に価値があるそうです。

 

 休み時間にぜひじっくりと観察してみてください。ただ、藤はクマバチと共生(きょうせい)の関係があります。おたがいにささえ合って生きています。見つけたときは、ゆっくりはなれましょう。

グラフの学習です。

 クラスのみんなの誕生月を調べました。一人ずつ自分の生まれた月の枠に〇を描いていきます。

 

 最後に、完成したグラフを分析し、振り返りました。

 

 練習問題も積極的に取り組むことができましたね!