文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
全力を尽
普段の生活で、「全力を尽くす」場面はなかなかありません。
でも、普段から100%の力を出しておかないと、大切な場面で出せません。
テスト前の少しの時間でも、ベストを尽くそうと学んでいる姿や
家でホームラーンに一生懸命取り組んで、準備をしている姿が見られて、とてもうれしいです。
過ぎた時間は戻ってきません。
その時間を次に生かすことはできます。
「全力を尽くす」
1度きりの人生なのだから。
でも、普段から100%の力を出しておかないと、大切な場面で出せません。
テスト前の少しの時間でも、ベストを尽くそうと学んでいる姿や
家でホームラーンに一生懸命取り組んで、準備をしている姿が見られて、とてもうれしいです。
過ぎた時間は戻ってきません。
その時間を次に生かすことはできます。
「全力を尽くす」
1度きりの人生なのだから。
シャワー
1学期に決めた、ほめことばのシャワーを帰りの会に行いました。
今までも取り組んでいましたが、今回からは少しスタイルを変えて取り組み始めました。
一人一人が一生懸命、主役の良さをほめて伝えていました。
少し時間はかかりますが、主役と笑顔で握手をしたり、聴いている人も拍手をしたり、あたたかい時間になりました。
小物作り
家庭科では、1学期に学んだ基本の縫い方を思い出して、小物作りにチャレンジし始めました。
型紙を切って、印をつけて、布を裁って…。真剣です!
先生方にコツを教えていただきながら、少しずつ縫い進めることができました。
完成が楽しみですね。
自分から
今週から始まった2学期ですが、1学期と比べて、成長している様子がよく見られます。
ホームラーンでは、自分らしさが出てきました。そして、友達のノートにコメントを書くことをスタートしたら、さっそくいいところをほめてました。
お互いに高め合おうとする雰囲気への第一歩ですね。
メリハリも随所で出ています。
話すとき、聞くときのメリハリが学びを豊かにしていきます。
何よりどの時間も学んでいる姿が素晴らしい。
気持ちが姿勢に表れています。
自分から学ぶことをどんな時でも忘れずにもっていたいですね!
ホームラーンでは、自分らしさが出てきました。そして、友達のノートにコメントを書くことをスタートしたら、さっそくいいところをほめてました。
お互いに高め合おうとする雰囲気への第一歩ですね。
メリハリも随所で出ています。
話すとき、聞くときのメリハリが学びを豊かにしていきます。
何よりどの時間も学んでいる姿が素晴らしい。
気持ちが姿勢に表れています。
自分から学ぶことをどんな時でも忘れずにもっていたいですね!
まねぶ
自主学習ノートを廊下に展示しました。友達がどんな学習をしているのか、興味津々で見てみる人がちらほら。
4年生が取り組んできた自主学習を見ている人もいました。
「学ぶ」は「まねぶ」です。
自分から学ぼうとする、真似してみようとする人は成長しますね。すてきです。
今日は2学期が始まって初めて全員がそろったので、席替えをした後に集合写真を撮りました。
「そろう」のは気持ちがいいし、うれしいですよね。
1学期にそろえていく気持ちを確認した5年生。
2学期は、気持ちと言動がそろうように頑張っていきましょう!
時は金なり、命なり
今日は2学期初めての読み聞かせでした。
読み聞かせの中で、響いた言葉は、
「命は時間である。」です。
日々、なくなっていく寿命は、大切な時間だということを改めて感じました。
そして、その命(時間)を大切にしながら、宿泊学習のグループ分けをしました。
コミュニケーションを取りながら、誰とでも関わり合えることを宿泊学習でも学びたいですね!。
読み聞かせの中で、響いた言葉は、
「命は時間である。」です。
日々、なくなっていく寿命は、大切な時間だということを改めて感じました。
そして、その命(時間)を大切にしながら、宿泊学習のグループ分けをしました。
コミュニケーションを取りながら、誰とでも関わり合えることを宿泊学習でも学びたいですね!。
よく見て聴いて
昨日は台風接近のため休校になってしまいましたが、大きな被害もなく、元気に登校できてよかったです。
しっかり時間を活用して自主学習に取り組めていましたね。学びにそれぞれの良さが生かされていました!
☆台風についての調べ学習
☆漢字ミニテストに向けてのポイントまとめ、仮テスト
目的をもって取り組めるところが素晴らしいです。習慣化できると確実な力になりますね。
帰りの会では、ちょっとしたコミュニケーションゲームをしました。
作り話をしている人を当てるゲームです。
にこにこ話す人もいれば、ポーカーフェイスで話す人…。
作り話をしているのは誰でしょう?
話しているときの表情や話す速さなどから、グループで推測しました。
楽しく聴いて、話す時間になりました。
自分で
2学期が始まって2日目ですが、学びに向かう姿勢が素晴らしいです。
誰が声をかけるでもなく、学びに向かえることは、成長している証です。
自分の成長に自分で気づき、さらなる成長につなげるために、1学期にやった方法で試したところ、
自分らしさを出している人がたくさんいました。
自分で学ぶからこそ、出せる味があると思います。
だからこそ、Enjoy learning!
誰が声をかけるでもなく、学びに向かえることは、成長している証です。
自分の成長に自分で気づき、さらなる成長につなげるために、1学期にやった方法で試したところ、
自分らしさを出している人がたくさんいました。
自分で学ぶからこそ、出せる味があると思います。
だからこそ、Enjoy learning!
2学期が始まりました。
9月3日、平成30年度の2学期が始まりました。始業式では、2,4,6年の代表児童の2学期の抱負の発表がありました。学校長からは、
3つの「か」➀考える ②感動する ③ 体を鍛える
という話がありました。真剣に話を聞く様子が見られました。3つの「か」意識して生活し、向上していってほしいと思います。
3つの「か」➀考える ②感動する ③ 体を鍛える
という話がありました。真剣に話を聞く様子が見られました。3つの「か」意識して生活し、向上していってほしいと思います。
PTA親子奉仕活動
8月25日、PTA親子奉仕活動が行われました。保護者の方々、児童、職員で、除草など校舎外をきれいにしました。残暑厳しい中、ありがとうございました。