文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
話合い
6時間目に2学期最後の話合いを行いました。
「2学期のお楽しみ会をは何をするのか」について行いました。
すべてを自分たちで考え、進めていくことができました。
友達の意見をよく聴き、みんなが納得できるように話合い活動ができたのでしょうか。
振り返りも重要になっていきますね。
「2学期のお楽しみ会をは何をするのか」について行いました。
すべてを自分たちで考え、進めていくことができました。
友達の意見をよく聴き、みんなが納得できるように話合い活動ができたのでしょうか。
振り返りも重要になっていきますね。
金ぞくをあたためると・・・
前回の実験で、水をあたためたり、冷やしたりするとどうなるのかを調べました。
今回の実験では、金ぞくをあたためたり、冷やしたりするとどうなるのかを調べました。
まずは、予想を立てました。
実験の用具を準備をして、いよいよ実験です。
実験の様子を記録して、結果をまとめました。
予想とは違う結果になり、驚いている子どもが多かったです。
いろいろな発見があった実験でした。
今回の実験では、金ぞくをあたためたり、冷やしたりするとどうなるのかを調べました。
まずは、予想を立てました。
実験の用具を準備をして、いよいよ実験です。
実験の様子を記録して、結果をまとめました。
予想とは違う結果になり、驚いている子どもが多かったです。
いろいろな発見があった実験でした。
感想文を書いて・・・
国語で、「三つのお願い」を読んで、感想文を書きました。
書いた感想文を自分で読み返し、友達に読んでもらい、文章を訂正していきました。
最後に、書き終わった感想文を読み合い、友達の感想文のよかったところを付せん紙に書いて、友達に渡しました。
友達にたくさんよかったところを書いてもらうことができました。
書いた感想文を自分で読み返し、友達に読んでもらい、文章を訂正していきました。
最後に、書き終わった感想文を読み合い、友達の感想文のよかったところを付せん紙に書いて、友達に渡しました。
友達にたくさんよかったところを書いてもらうことができました。
けやきの伐採
懸案だった東門付近のけやきの枝を伐採しました。風の強い、寒い日でしたが、無事に終わりました。
旭町三丁目自治会長以下5名の皆様の手で、すっかり枝おろしをしていただきました。枯葉が近所に飛ぶ心配が無くなり、日当たりがよくなります。ありがとうございました。
この後は、26日に市のクリーンセンターへ小枝を運ぶ予定です。
ビフォァー:たくさんの枝が四方八方に伸びている。
↓
アフター:丸坊主だ。
下校指導
全校集会の時に、交通安全担当の石川先生から安全な下校の仕方について話をしました。
・ふざけない ・車に気をつけて歩く
あと一週間で2学期が終わりです。気を引き締めていきたいものです。