学校ニュース

カテゴリ:6年生

「公」のために必要なもの

市役所の方がお見えになり、「租税教室」を開いてくださいました。

まずは、「1億円」のレプリカを持たせていただき、その重さにびっくり!


その後、身の回りにあるもので、税金によって作られているものには何があるのかを、
隣の席の友達と予想し、黒板に貼っていきました。
 

その後、そのヒントがたくさん詰まったアニメを見せていただいてから、答えを合わせました。
 

自分自身が学校に行くために、どれ程多くの税金が使われているのかを知り、さらにびっくり。
 
「公」に対する考え方を、また改めることができたようです。

さまざまな覚悟

卒業の日まで40日を切りました。

いろいろな場所の掲示物や黒板に、みんなの「覚悟」が
見られます。

 
中央階段は、間もなく5年生にバトンタッチです。
今日の力は「近松門左衛門力」でした。

 
教室の入口(関所)には、今日の行事についての心構えや
「一人目」になることの大切さが・・・。


そして黒板は、週番による今日の主人公紹介、主人公からみんなへのメッセージ、そして担当会社からのメッセージで、埋め尽くされていました。

それぞれの覚悟を、成長につなげられるようにしていきましょう!

冷たい風に負けず

 
とても冷たい風が吹く日でしたが、がんばっている人たちがいます。

 
ハンドボールの練習です。
男子も女子も、キャプテンを中心に、自分たちで考え自分たちで動いていました。
「能動的な練習」ですね。

 
地面には何やらメモが。
見学のメンバーも、しっかり自分にできることを考えてくれていたようです。

白熱する曲決め

今日も何やら議論中。


卒業式で歌う歌をどの曲にするか、話し合っています。

  
まずはじっくり歌詞を読み、さらに曲もしっかり聞いて

 
自分たちに合っているのは、どの曲かをいろいろなメンバーと話し合いました。

さあ、決定はいよいよ来週!

音楽に乗せて


何のCDでしょう?

はい。今年の「縄跳びBGM」です。

交代で縄跳び検定にチャレンジする時も、時間はこの中の「一曲」が終わるまで。
ちなみに今日は、「4分間」にしました。
 

しっかり友達の記録をしています。


そして最後は持久跳び。
今日は「3年生レベル」の3分間。
 
もちろんこれも、演奏時間3分間の曲をかけて行いました。

音楽があると、何だかがんばれそうな気がします。