文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
タブレット、使っています。
皆さんも御存じの通り、今年度より、GIGAスクール構想のもと、タブレットが児童一人一人に準備されました。本校でも、児童が授業で使い始めています。タブレットを活用し、個に応じた、また、情報を活用した授業の展開と、2学期以降の家庭での利用を推し進めていきます。
新体力テスト
3日は、新体力テストを行いました。50m走、ソフトボール投げ、立ち幅跳び、を行いました。1年生も一生懸命に取り組んでいました。今の体力、運動の力を知り、それを高めていきたいと思います。
プール清掃
運動会が終わり、6月。水泳学習の季節到来。感染対策を行い、今年度は、水泳学習を行います。
1日に、5,6年生がプール清掃を行い、プールがきれいになりました。ありがとうございました。このような活動を通し、勤労・奉仕の心と態度を育てていきます。
1日に、5,6年生がプール清掃を行い、プールがきれいになりました。ありがとうございました。このような活動を通し、勤労・奉仕の心と態度を育てていきます。
春季運動会part2
令和3年度栃木第四小学校 春季運動会の様子をお知らせします。(Part2)
開会式は、録画を利用して行いました。
◎3、4年生の部
◎1,2年生の部
◎5,6年生の部
みんな、一生懸命で、素敵な笑顔があふれていました。
開会式は、録画を利用して行いました。
◎3、4年生の部
◎1,2年生の部
◎5,6年生の部
みんな、一生懸命で、素敵な笑顔があふれていました。
ふれあい面談中です
6月2日から、ふれあい面談がはじまりました。クラスの児童一人一人が担任の先生と面談をします。どんなお話をしようかな・・・
ふれあい面談の他にも「誰でも相談」と題して、話をしてみたい先生とお話をする機会を設けています。校長先生ともお話できます(^O^)
春季運動会
5月29日、令和3年度 栃木第四小学校 運動会が行われました。晴天に恵まれ、コロナ対策をしながら、午前中、笑顔で、一生懸命に競技、演技に取り組む児童の姿が校庭いっぱいで見られました。
児童引き渡し訓練
19日(水)今年度、2回目の避難訓練が行われました。今回は、大地震発生を想定し、身を守る行動の後、引き渡しをするという訓練でした。雨天のため、教室での引き渡しとなりました。皆さんとともに「いざという時に備える」ということです。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
サツマイモを植えたよ
本校では、地域の方々とともに子供を育てようと考えています。2年生では、生活科で、「サツマイモ」を育てることを通して学習を行います。今回は、学校運営協議会の委員も務める地域の方に、植え方を教えていただきました。とちぎ未来アシストネットの取り組みの一環です。アシストネットの活動を推進していきます。
通学路安全点検
5月13日、学校運営協議会の委員の皆様による通学路安全点検が行われました。スクールガードリーダーも加わってくださいました。例年、学校運営協議会が主催し、通学路の安全点検を行っています。保護者の皆様からいただいたご意見も踏まえ、点検を行いました。保護者の皆様、地域の皆様とともに、児童の安全を守っていきたいと思います。御協力いただいた皆様に感謝申し上げます。
体力づくりが始まりました
今日から、業間活動の体力づくりが始まりました。なかよし班ごとに、
① 鉄棒 ② 竹馬 ③ 一輪車 ④ 50m走 ⑤ しっぽとり
⑥ 立ち幅跳び ⑦ 高鉄棒 ⑧ ボール投げ ⑨ タイヤとび
の9つの種目に挑戦です。上級生のやり方をお手本に、低学年の児童もがんばっていました。週に一度ですが、いろいろな運動に挑戦し、教え合いながら力をつけていってほしいと思います。
① 鉄棒 ② 竹馬 ③ 一輪車 ④ 50m走 ⑤ しっぽとり
⑥ 立ち幅跳び ⑦ 高鉄棒 ⑧ ボール投げ ⑨ タイヤとび
の9つの種目に挑戦です。上級生のやり方をお手本に、低学年の児童もがんばっていました。週に一度ですが、いろいろな運動に挑戦し、教え合いながら力をつけていってほしいと思います。