文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
新潟から来た先生
昨日、6年生の「大地のつくりと変化」の学習の導入の時間に、地質学に詳しい新潟大学の村松さんが、大地に埋まっているものを紹介しに、たくさんの鉱物や化石などを持ってきて、授業のサポートをしてくれました。
本物を見て、触らせて頂いて、実感を伴った1時間になりました。
これからの学習が楽しみになりましたね。
村松さんは、中島先生の教え子で、この1時間のために前日の夜に栃木に着き、授業が終わると新潟に帰っていきました。
本当にありがとうございました。
本物を見て、触らせて頂いて、実感を伴った1時間になりました。
これからの学習が楽しみになりましたね。
村松さんは、中島先生の教え子で、この1時間のために前日の夜に栃木に着き、授業が終わると新潟に帰っていきました。
本当にありがとうございました。
学習相談教室から
秋の実りの学習でたくさん木の実を集めました。
宿泊学習や校外学習でも木の実を拾ってきてたくさん集まりました。
中にはおうちの方が金銀に色をぬり、ワイヤーまでつけてくれました。
今日からリース作りを始めました。どんな作品ができあがるのか楽しみです。
宿泊学習や校外学習でも木の実を拾ってきてたくさん集まりました。
中にはおうちの方が金銀に色をぬり、ワイヤーまでつけてくれました。
今日からリース作りを始めました。どんな作品ができあがるのか楽しみです。
健康によい食事
毎日食べている食事。あまり気にせず食べていますが、4年生は健康によい食事の積み重ねが大切であるという勉強をしました!!
まずは、自分の好きな食べ物ときらい・苦手な食べ物をたくさん挙げてもらいました。
たくさんあって(きらい・苦手な食べ物)書き切れない子どもが続出!!
自分の好きな食べ物ときらい・苦手な食べ物を振り返ったところで、好き嫌いをして偏食していると、体にどのような影響が出てしまうのかを横山先生から話していただきました。
ビタミンや食物繊維をとらないと、病気になってしまうという話を聞いたことで、みんなの食生活がよりよくなっていければいいですね!!
明日の給食から楽しみです!!
まずは、自分の好きな食べ物ときらい・苦手な食べ物をたくさん挙げてもらいました。
たくさんあって(きらい・苦手な食べ物)書き切れない子どもが続出!!
自分の好きな食べ物ときらい・苦手な食べ物を振り返ったところで、好き嫌いをして偏食していると、体にどのような影響が出てしまうのかを横山先生から話していただきました。
ビタミンや食物繊維をとらないと、病気になってしまうという話を聞いたことで、みんなの食生活がよりよくなっていければいいですね!!
明日の給食から楽しみです!!
表彰集会
今日の四小タイムは、表彰集会でした。
夏休みの作品の表彰や陸上交歓会の表彰です。
たくさんの児童が表彰され、様々な場面で活躍が認められました!
校長先生から賞状をいただくときは、緊張しますが、
丁寧に、賞状をいただいていました。
次は、駅伝交歓会に向けて、頑張ってもらいたいです。
夏休みの作品の表彰や陸上交歓会の表彰です。
たくさんの児童が表彰され、様々な場面で活躍が認められました!
校長先生から賞状をいただくときは、緊張しますが、
丁寧に、賞状をいただいていました。
次は、駅伝交歓会に向けて、頑張ってもらいたいです。
音楽発表会
きれいな歌声を聞かせてくれました。
「ことば」を大切に、卒業に向けて、さまざまな「ハーモニー」を大切にしていきましょう。
会場は撮影禁止ですので、最後の練習風景です。
「ことば」を大切に、卒業に向けて、さまざまな「ハーモニー」を大切にしていきましょう。
会場は撮影禁止ですので、最後の練習風景です。
ハッピーハロウィン
先週に引き続き、英語の授業です。
今日は、ハロウィン本番。
1組でも2組でも仮装して授業に参加です!
色々なキャラクターがいますなぁ・・・。
さあ、仮装してやる気十分!
まずは、カルタゲーム。 いつの間にか、表情は真剣そのもの。
続いて、人体パズルゲーム。
5回まわって、目をつぶったまま自分の人体パーツを黒板に貼り付けるゲームです。
友達の、「Right!Left!!」という声を頼りに進み、貼り付けました。
もちろん、こちらも真剣に取り組みました、よね?
(あれ、いつの間にか足が3本になってしまったグループがあるのは気のせい?)
笑顔でいっぱいのハロウィンになりました。
今日は、ハロウィン本番。
1組でも2組でも仮装して授業に参加です!
色々なキャラクターがいますなぁ・・・。
さあ、仮装してやる気十分!
まずは、カルタゲーム。 いつの間にか、表情は真剣そのもの。
続いて、人体パズルゲーム。
5回まわって、目をつぶったまま自分の人体パーツを黒板に貼り付けるゲームです。
友達の、「Right!Left!!」という声を頼りに進み、貼り付けました。
もちろん、こちらも真剣に取り組みました、よね?
(あれ、いつの間にか足が3本になってしまったグループがあるのは気のせい?)
笑顔でいっぱいのハロウィンになりました。
5年校外学習
年生はバスで「栃木県立博物館」「日産自動車栃木工場」に行ってきました。
博物館は公園内にあり、木々はすっかり秋色。
はじめに企画展「江戸とつながる川の道」を見学。ガイドさんの説明を聞いて、栃木と深い関係のあることを知りました。
その後は、自由見学。とちぎの自然や歴史について、見たり・聞いたり・触ったり・・。楽しんで学習していました。
そして楽しみにしていたお昼。
噴水の見える広場の落ち葉の絨毯の上でおいしくいただきました。
あまりにも素敵なお弁当を見つけたので、少し紹介します。
今日はハロウィン、人気の漫画や映画からも・・・。おかあさん、ありがとう!
お腹がいっぱいになったら、次は日産自動車栃木工場へ。
まずは映像で説明を聞いてから見学し、実際に自動車にも乗ってみました。気分はレーサー?
これは340キロまでメーターが。
今日は本物を見て、いい学習ができましたね。
博物館は公園内にあり、木々はすっかり秋色。
はじめに企画展「江戸とつながる川の道」を見学。ガイドさんの説明を聞いて、栃木と深い関係のあることを知りました。
その後は、自由見学。とちぎの自然や歴史について、見たり・聞いたり・触ったり・・。楽しんで学習していました。
そして楽しみにしていたお昼。
噴水の見える広場の落ち葉の絨毯の上でおいしくいただきました。
あまりにも素敵なお弁当を見つけたので、少し紹介します。
今日はハロウィン、人気の漫画や映画からも・・・。おかあさん、ありがとう!
お腹がいっぱいになったら、次は日産自動車栃木工場へ。
まずは映像で説明を聞いてから見学し、実際に自動車にも乗ってみました。気分はレーサー?
これは340キロまでメーターが。
今日は本物を見て、いい学習ができましたね。
実行委員の活動 見直し
4月から、さまざまな行事に向けて希望者を募り、行ってきた実行委員の活動。
卒業まで5か月ということもあり、今日は今後の予定について、学年で話し合いました。
やはり話題の中心になったのは、「卒業実行委員会」です。
文集の編集や、感謝会の計画など、子どもたちが中心となって考え、一つ一つを自分たちのものとできるようにしたいと考えています。
いよいよ11月。
卒業まで、あっという間です。
落ち葉はき
今日の四小タイムは落ち葉はきをしました。
まとあての裏側は5年生担当でしたが、昨日までの強風で落ち葉がたくさんたまっていました。5年生だけでは終わらず6年生が助けにきてくれました。ゴミ袋で9袋分の落ち葉が集められました。
とってもきれいになり、気持ちよかったですね。
まとあての裏側は5年生担当でしたが、昨日までの強風で落ち葉がたくさんたまっていました。5年生だけでは終わらず6年生が助けにきてくれました。ゴミ袋で9袋分の落ち葉が集められました。
とってもきれいになり、気持ちよかったですね。
学び合い(2)
算数の授業風景です。
「学び合い」をしていると、距離が近くなります。
目の高さも変わってきます。
説明のために、いろいろな道具も使われ出します。
もちろん、自分だけで考える時間も大切にします。
そして、学び合いの後は・・・
お誕生会!
「ハッピーバースデイ」と「牛乳乾杯」でお祝いをしました。
ところで、おいらの誕生日はいつだったのかなあ・・・?
「学び合い」をしていると、距離が近くなります。
目の高さも変わってきます。
説明のために、いろいろな道具も使われ出します。
もちろん、自分だけで考える時間も大切にします。
そして、学び合いの後は・・・
お誕生会!
「ハッピーバースデイ」と「牛乳乾杯」でお祝いをしました。
ところで、おいらの誕生日はいつだったのかなあ・・・?