文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:1年生
初雪☆1年☆
11月なのに、初雪。寒かったですね。
生活科でも冬を親しむ単元があるので、ベランダに出て、雪を観察しました。
「あ、たわしに雪が・・・。かめみたい。」「あ、タイヤがさとうドーナツになってる。」「どうして、雪が降るのかな。神様のなみだかな?」
1年生は詩人ですね。
生活科でも冬を親しむ単元があるので、ベランダに出て、雪を観察しました。
「あ、たわしに雪が・・・。かめみたい。」「あ、タイヤがさとうドーナツになってる。」「どうして、雪が降るのかな。神様のなみだかな?」
1年生は詩人ですね。
作るって楽しいな☆1年☆
授業参観では、お世話になりました。生活科の秋の製作に協力していただき、有意義なひとときを過ごすことができました。ひとりひとりの思いが詰まった作品をとおして、今度は友達と交流を図っていきたいと思います。
それから、クラスの理科研究が完成しました。1組は虫の研究を続けてきて、四小こんなにたくさんいることを発見しました。自然に目を向けて生活する習慣が身につき、とてもいい研究になりました。
2組は、全員がやじろべえを作り、みんなのやじろべえを比べ、気付いたことをまとめました。
バランスのよいやじろべえを作るには、重さに目を向けるとよいようです。
また、2本のうでの幅は狭いほうがバランスがとりやすいようです。
うでの幅が狭いとゆれるスピードは速くなり、広いと遅くなるようです。
5年生でふりこの学習をするので、そのときにやじろべえのことをちらっと思い出してくれるといいなあ…と思います。
それから、クラスの理科研究が完成しました。1組は虫の研究を続けてきて、四小こんなにたくさんいることを発見しました。自然に目を向けて生活する習慣が身につき、とてもいい研究になりました。
2組は、全員がやじろべえを作り、みんなのやじろべえを比べ、気付いたことをまとめました。
バランスのよいやじろべえを作るには、重さに目を向けるとよいようです。
また、2本のうでの幅は狭いほうがバランスがとりやすいようです。
うでの幅が狭いとゆれるスピードは速くなり、広いと遅くなるようです。
5年生でふりこの学習をするので、そのときにやじろべえのことをちらっと思い出してくれるといいなあ…と思います。
持久走がんばりました☆1年☆
今まで頑張って練習してきた持久走。
練習を重ね、試走もし、目標もたて、いざ本番でした。
今までで一番順位がよかったという人も、目標を達成できたという人も、もっと頑張れたかなという人も。
ひとまず今日の頑張りを自信にして、また次につなげてほしいと思います♪
楽しい秋☆1年☆
生活科で、秋探しをしたり、おもちゃ作りの計画を立てたりしている1年生。
ドングリやまつぼっくりなどはたくさん集まったけれど、葉っぱが丸まったりパリパリになったりしているね…
ということで、拾いにいきました。
秋が深まりました。
途中で、水たまりと栃の葉を見つけ、気がついたら…
舟だー!と楽しそうに遊んでいました。
こんな秋を拾ったよ!
授業参観のおもちゃ作りではお世話になります。
寒さに負けず☆1年☆
ご無沙汰してしまいました。
1年生、寒さに負けず、勉強も運動も頑張っています。
もうすぐ持久走大会ですね。
今日は2年生と一緒に実際のコースを試しに走ってみようと思っていましたが、あいにくの天気。
月曜日にもちこしとなりました。
今日は跳び箱をやりました。
足をしっかり開き。
手をしっかりつけ。
着地も…
くるっと回ってしゅわっち。
体操選手のように美しく。
一つ一つのポイントをおさえて、スムーズに跳べるようになるといいですね。