文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
小物づくり
家庭科では先週から、裁縫セットを使って「小物づくり」に挑戦しています。
一人ひとりで取り組みつつ、分からないところは
友達やボランティアの方に聞いていました。
どんな作品ができあがるか楽しみですね!!
一人ひとりで取り組みつつ、分からないところは
友達やボランティアの方に聞いていました。
どんな作品ができあがるか楽しみですね!!
自己開示
今日も外国語の時間は興味津々。
先生の実家を紹介する動画に釘付け。
そして、ご両親の登場に、手を振る人も!
その後は、方向を表す単語をいろいろ教わってから、「Hokey Pokey」(ホキーポキー)をみんなで踊りました。
最初はみんな恥ずかしそうにしていましたが、だんだんノってきました!
体を使って、みんなで楽しむこと。
「自分」をいい意味でさらけ出し、わかってもらうこと。
そこから「理解」は始まるのかもしれませんね。
ベストを尽くして
理科の授業で、「花から実へ」を学んでいます。
どうやって花から実ができるのかが分かるようにみんなで協力して取り組んでいます!
友達に聴きながら取り組んだり、
一人で、資料から読み取ったり、
相手のことを思いやって、行動したりと一人ひとりが自分にできることを考えて学んでいます。
どんなときも「みんなでできる、みんなができる」を目指して、日々学び続けよう!
どうやって花から実ができるのかが分かるようにみんなで協力して取り組んでいます!
友達に聴きながら取り組んだり、
一人で、資料から読み取ったり、
相手のことを思いやって、行動したりと一人ひとりが自分にできることを考えて学んでいます。
どんなときも「みんなでできる、みんなができる」を目指して、日々学び続けよう!
「栃木市」を伝える
修学旅行に持って行く「おみやげ」として、栃木市を紹介するパンフレット作りに励んでいます。
そのパンフレットに載せる、子どもたちの撮影した「候補写真」です。
実際にどんなパンフレットができ上がるでしょうか?
楽しみです。
そのパンフレットに載せる、子どもたちの撮影した「候補写真」です。
実際にどんなパンフレットができ上がるでしょうか?
楽しみです。
新しい。80
新しいトイレが使えるようになったので、すでに使い方や清掃のしかたがバッチリな、栽培美化委員会の人が、説明をしてくれました。
豪華、綺麗、ホテルみたい!との感想です。
安全に使うために気をつけなければならないことも説明してもらいました。
新しいからって無理に入る必要はないからね、と言ってみたものの、かなりの子達は早速トイレを使ってみたようです。笑 気になりますよね、気持ちは分かります。笑
着替えや課外の時なども使いやすくなってよかったですね
大切に使えるといいですね。もちろん新しいトイレだけではなく、全てのものを大切にしてくださいね
3年生最後のプール
今日は今年度最後のプールでした。
泳ぎをパワーアップさせるために、今日も友達と学び合います!
バタ足や腕の動かしかたを確認していました。
見学者もサポートやアドバイスをがんばっていました。
最後に25mコースを使って、1年間でどれくらい
泳げるようになったかを確認しました。
みんな泳ぎがグンと上達していて驚きました。
これは先日の写真ですが、今日も少しだけ
自由時間をもらって遊びました。
笑顔がまぶしい…。
最後に、お世話になったプールに感謝の気持ちを伝えました。
来年、またこの場所で成長したいね!
9月のとち介ランチ
今日は楽しみにしていた『とち介ランチ』です。
・トマトとナスのスパゲティ(栃木市産のトマト、ナス)
・もやしと小松菜のサラダ(栃木市産のもやし)
・パン(栃木県産のゆめかおりの小麦粉)
・いちごジャム(栃木県産のいちご)
・とち介かぼちゃアイス(栃木市大平地域の大平かぼちゃ)
*農家の方に感謝の気持ちを持って・・・
「いただきま~す!!」
・トマトとナスのスパゲティ(栃木市産のトマト、ナス)
・もやしと小松菜のサラダ(栃木市産のもやし)
・パン(栃木県産のゆめかおりの小麦粉)
・いちごジャム(栃木県産のいちご)
・とち介かぼちゃアイス(栃木市大平地域の大平かぼちゃ)
*農家の方に感謝の気持ちを持って・・・
「いただきま~す!!」
読み聞かせ
今日、1日のスタートは「読み聞かせ」からです。
本を読むのではなく、話をしてくださいました!
真剣に聞き入って、1日のいいスタートを切ることができました。
本を読むのではなく、話をしてくださいました!
真剣に聞き入って、1日のいいスタートを切ることができました。
ラストスパート
小学校生活での水泳の授業も残りわずか。
少しでも泳ぎの種類を増やし、泳げる距離を伸ばそうとしています。
あちこちに分かれて特訓中。
文字どおり、「手取り足取り」教えてくれている人もいます。
最後は、どこまで上達したかを確認。
さあ、水泳の時間もあと1回(もしかすると2回?)です。
勝負だ勝負だ!
少しでも泳ぎの種類を増やし、泳げる距離を伸ばそうとしています。
あちこちに分かれて特訓中。
文字どおり、「手取り足取り」教えてくれている人もいます。
最後は、どこまで上達したかを確認。
さあ、水泳の時間もあと1回(もしかすると2回?)です。
勝負だ勝負だ!
校外「学習」
「百聞は一見にしかず」という言葉があります。
見ることは、多くのことを学べるということです。
今日の校外学習は、工場「見学」ということで、「見て学ぶ」ことを行いました!
前半は、
森永製菓小山工場です!
自分たちの身近にあるお菓子の製造過程などを学びました!
工場内を見学するときは、衛生管理が重要です!
貴重な様子を「見て学ぶ」ことができました!
お昼は、公園で食べて、
広い芝生とアスレチックで少しブレイクタイム!
時間をしっかり守っていました!
後半は、
日産自動車栃木工場です!
話を聴いて、「学習」しました!
いつか運転してみたい車たちにも乗せてもらい、満足していました!!
楽しみながらも、しっかり学べた校外「学習」でした!!
見ることは、多くのことを学べるということです。
今日の校外学習は、工場「見学」ということで、「見て学ぶ」ことを行いました!
前半は、
森永製菓小山工場です!
自分たちの身近にあるお菓子の製造過程などを学びました!
工場内を見学するときは、衛生管理が重要です!
貴重な様子を「見て学ぶ」ことができました!
お昼は、公園で食べて、
広い芝生とアスレチックで少しブレイクタイム!
時間をしっかり守っていました!
後半は、
日産自動車栃木工場です!
話を聴いて、「学習」しました!
いつか運転してみたい車たちにも乗せてもらい、満足していました!!
楽しみながらも、しっかり学べた校外「学習」でした!!