学校ニュース

カテゴリ:2年生

最終ステージに突入!

 2年生の算数です。今日の授業内容は、9の段の導入でした。

 

8の段までの知識を使い、9×4をするにはどうしたらよいか、考えました。

 前に出て、自分の考えを発表しました。9を4回足したり、2×9を2倍にしたりなど、さまざまな工夫が見られました。

 

 最後に9の段を確認しました。9の段は、ある法則があります。

 9

18

27

36

45

54

63

72

81

 

・桁を分けて上から順に、あるいは下から順に数字を見てください。

・十の位の数字と一の位の数字をそれぞれ足してみてください。

 

 ほかにも、両手を使い、左から一本ずつ指を折り曲げて確認する方法もあります。

九九の練習

 2年生の算数です。今日は、九九カードを使い、かるたをしました!

 

 九九は、これからの算数の学習の基本になります。今は苦苦していても、大丈夫。みんなで一歩一歩地道に、そして楽しく練習していきます。

虫のこえ

 秋を感じる気候になりました。夕方、校庭に出ると、虫の声がよく聞こえます。

 

 2年生の音楽では、「虫のこえ」を歌っています。秋を代表する虫たちの鳴き声を鑑賞し、それぞれ擬音化するとどのような言葉になるか、考えました。

 

 授業の最後は、参観していただいた実習生に向けて、校歌を歌いました!

 

 

親子交流学習がありました。

 本日3、4時間目に家庭科室で親子交流学習が行われました。リースづくりの様子です。

 自分が好きなものを使い、おうちの人と個性豊かな素敵なリースを作りました。また、リースづくりの後は、一緒に参加できなかったお友達とのビデオ通話を楽しみました!

 

 あっという間に過ぎた2時間でした。2年生の保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

どちらが多いかな?

 2年生の算数です。水のかさの単元に入りました。

 

 2つの容器が用意され、中に入っている水が多い方はどちらなのか考えました。実際に、それぞれの容器に入っている水をコップに注いでいき、比べました。比較する際は、コップを満杯にしていくことが重要だと学びました。

 大盛り上がりの活動となりました興奮・ヤッター!

野菜を植えました!

先日の野菜植えに続き、農園にさつまいもを植えました。再び地域ボランティアの村上さんに来ていただき、詳しく説明をしてもらいました。子どもたちも野菜ができるまでどれぐらいかかるのか疑問をもちながら、お話に耳を傾けていました。

また、自宅から持参した野菜の苗を個人の植木鉢に植えました。友達の野菜の苗と比べながら、自分の苗を観察し、どのように野菜ができるのか楽しみにしているようでした。

足し算のしくみ

 8+6と6+8の式を比べ、気づいたことを話し合いました。

 対話活動を通して、「たし算では、数字を反対にしても和は同じになる」ということが分かりました。その後、教科書の問題に取り組み、まとめを行いました。

農園に野菜を植えました!

2年生の生活科の学習で、学校の農園に野菜の種や苗を植えました。

地域ボランティアの村上さんから植え方や育て方を教わりながら、作業を進めることができました。

どのようにして野菜ができるのか楽しみにしているようでした。

5月にも村上さんと一緒に農園にさつまいもを植える予定です。

1・2年生で学校探検をしました!

入学して間もない1年生に、学校のことを知ってもらうために2年生が学校案内をしました。

2年生は、特別教室のクイズや説明をする係と、1年生と一緒に校内を歩く案内係に分かれ、1年生のために少しだけお兄さん、お姉さんになった気持ちで活動に取り組んでいました。

1年生も校内をたくさん歩いたり、クイズに挑戦しながら、学校探検を楽しんでいるようでした。

グラフの学習です。

 クラスのみんなの誕生月を調べました。一人ずつ自分の生まれた月の枠に〇を描いていきます。

 

 最後に、完成したグラフを分析し、振り返りました。

 

 練習問題も積極的に取り組むことができましたね!

2年生 終業式

本日、1学期の終業式を無事に迎えることができました。

式では、真剣に話を聞くことができました。

給食も美味しかったですね。マナーを守って静かに食べることができています。

 

5時間目は、教室の掃除を一生懸命行いました。

1学期、みんなよく頑張りました。

よい夏休みをお過ごしください。

  

カッターナイフの練習

 

図工の学習で、カッターナイフの使い方を練習しました。

カッターナイフを使っていろいろな線を切り、安全な使い方を学習しました。

初めての経験に不安になる児童もいましたが、少しずつ慣れて、紙を切る楽しさを味わえた様子でした。

 

今後は、色画用紙にカッターナイフで切って窓などを開け、建物をつくる学習をしていきます。

作品を持ち帰りましたら、お子さんと一緒に御覧になってみてください。

 

  

 

 

2年生校外学習


 11月25日に2年生が校外学習で宇都宮動物園に行ってきました!!



 動物園では、グループで決めた動物にえさをあげました。
子どもたちはキリンの舌の長さやロバの大きな歯に驚きながらも、動物たちに対してやさしく接し、楽しくえさをあげることができました。
    

 遊園地では、グループごとに乗りたい乗り物を決め、順番を守って安全に乗ることができました。子どもたちの表情がキラキラと輝いており、楽しんでいる様子が伝わってきました。
 


 全員でわんわんショーも見ることができました。拍手をしたり、ショーに参加したりして、かわいい犬たちのショーを間近で見ることができ、とても喜んでいました。
 

 お弁当もみんなでおいしく食べました。
バスの中でも静かにマナーを守って過ごすことができました。
    

 安全に楽しく校外学習に行けたことは、子どもたちの自信にも繋がったと思います。今後の学校生活や、校外学習などで活かしていきたいと思います。

2年生 栃木図書館


栃木図書館に校外学習に行ってきました。
 
図書館を見学することで、図書館内がどのような造りになっているのか、図書館を支えている人々はどのような仕事をしているのかなどを知ることができました。

2年生は一生懸命説明を聞いてメモをとったり、公共施設の利用の仕方を守って見学したりすることができました。

雨天のため、本を借りることができませんでしたが、気になる本を探し、その場で読ませていただきました。

様々なイベントや本のリサイクル市などをやっているそうなので、ぜひお子さんと図書館に行ってみてください!!!



              

2年生 さつまいも掘り



2年生でさつまいも掘りをしました。

子どもたちは、5月に植えたさつまいもを掘ることが楽しみで、とてもわくわくしている様子でした!!

土の中からさつまいもを見つけると、傷つかないように丁寧に掘ることができました。

さつまいもを焼いたり、蒸かしたり、スイートポテトや天ぷらにしたり、お店のものと比べながら食べたりしたと子どもたちが楽しそうに話をしてくれました。

苦手な野菜も自分たちで育てることで、おいしく感じることできた子もたくさんいました。
野菜を育てるという経験を通して、多くのことを学習できたと思います!







おへそのひみつ

性教育で、助産師さんに「おへそのひみつ」についてお話をいただきました。



「おへそって何のためにあるのかな?」という投げかけに、グループで話し合う子どもたち。お母さんと胎児をつなぐ大切なものだということを知りました。

その後、妊婦登場。お母さんは、重いおなかを大切に大切に守ってきたんだね。



そして、赤ちゃんが生まれました。一人一人抱っこして、重さを実感。赤ちゃんを育てるのは大変なんだね。




最後に、おうちの人からの手紙を読んで、「わたしを生んだとき、こんなに大変だったんだ。」「ぼくが生まれた年は、東日本大震災があったんだね。大変な中、大切に育ててくれてありがとう。」と家族に感謝の気持ちが高まりました。

ハッピーハロウィン

外国語活動で、一足早いハロウィンを楽しみました。




仮装をして、マジックゲームやジェスチャーゲームをしながら友達と一緒にハロウィンを楽しみ、外国の文化に親しむことができました。

2年親子交流学習スクイーズ作り

2年生の親子交流学習で、学年委員さんを中心に「スクイーズ」作りをしました。



カラフルに色付けしたり、トッピングしたりして、個性豊かな作品を作りました。



ふわふわもちもちの手ざわりのドーナツが出来上がりました。



親子の絆が深まり、幸せなひとときでした。

栃木市図書館見学

生活科で、栃木市図書館を見学してきました。

まず、図書館の方に質問をして、詳しく教えていただきました。




その後、館内を案内していただきました。




季節のコーナーを作るなど、いろいろな工夫をしていることがわかりました。



最後に、実際にカードを使って、本を借りてみました。




ドキドキわくわく!ますます本が大好きになりました。


野菜の苗植え

 ボランティアの村上さんに苗の植え方を教えていただき、トマト、きゅうり、なす、おくら、さつまいもの野菜の苗を植えたり、とうもろこしの種をまいたりしました。

「さつまいもの苗は、縦じゃなくて、ななめに植えるんだよ。」「野菜が育つには、水と栄養と太陽の光が大切ので、向きも考えうねを作るんだよ。」などとコツを教えていただき、大変勉強になりました。




これから、すくすくと育って、おいしい野菜がなるのが楽しみです。なったら、順番におうちに持ち帰るので、楽しみにしていてくださいね。

読書、大好き!!

早く図書室に行きたくて、楽しみにしていた2年生。
図書室の先生から、本の借り方、返し方や図書室の利用の仕方を教えていただきました。

今年も1年間、四小文庫やたくさんの本を読んでいきたいです。

◎『うちどく』も今日から始まりましたので、よろしくお願いします。

寒さに負けない2年生②

 
 寒さに負けずに雪の日でも外で元気に遊んだ2年生!

雪合戦や雪だるま作りをしてとても楽しかったです!!
 
 


小さい雪だるまをみんなで持ってパシャリ!!

雪遊びは子どもたちにとって、とても良い経験になりました!



さらに、寒さに負けず教室での学習もがんばっています!

図工の学習では、カッターナイフの使い方を学習し、はじめてカッターナイフを触った子もいるため、みんな真剣に集中して取り組んでいました。

姿勢が悪い子は危ないよと言われた後・・・

背筋がピンとしています!!

くねくね~


まどを作ります!!


左手の位置は完ぺき!!
 

カッターナイフを使えるようになった2年生。
これからも3年生に向けて一歩一歩前進し、成長していきます!!

寒さに負けない二年生①

先日の雪で2時間遅れの登校!
みんな元気に・・・・・もちろん、雪遊びです。

寒さの中、きらきら笑顔が光る時間でした。
そして、日ごろお世話になっているボランティアさんや、先生方を招いて給食を食べました。
サプライズでペンダントのプレゼントを用意しました。みんな、人との交流が好きで、だれかに喜んでもらうために頑張ることができる2年生です。
みなさん、ありがとうございました。

3学期始まりました 2年

いよいよ3学期が始まりました。
みんな元気に登校。それだけではありません。
宿題の他に、自主学習を頑張ってきたお友達もいます。
紹介させていただきます。


自分で考えて学習できる!素晴らしいですね。
学力テストももうすぐです。復習もしっかりしておきましょう。

ふれあい体験


 おひさしぶりの更新になります。こんにちは!
  
ついに2組もモルモットとのふれあい体験を行いました!
子どもたちはもともとモルモットが大好きなため、はりきって飼育当番の手伝いを行えました。

 
 

掃き掃除やえさやりを行い、飼育当番の責任の重さ、命の大切さ等気づいたこともたくさんあった様子です。

この体験を今後の生活にいかしていきたいと思います。

親子交流活動③

 
 万華鏡がついに完成しましたー!!

 とてもうれしそうです!
 

  


一生懸命作った万華鏡をクラスのみんなと見せ合い、工夫したところなどを話し合いました。
2年生にとって、かけがえのない体験になったと思います。

持ち帰ったらぜひ、もう一度一緒にのぞいてみてください!!

親子交流活動①

 
 大変遅くなりましたが、親子交流活動の様子を紹介します。

2年生は、万華鏡を手作りしました。
みんなとてもニコニコ笑顔です!
 
 
 
 

ピクニックのようで、とても楽しそうです!!

②に続きます・・・

合同プール!!


 本日2年生と6年生で一緒にプールに入りました!
この日を待ちわびていた2年生はとても喜んでいました。

まずは、一列になりウェーブのようにして潜りました!
   

つぎに、全員で泳ぎの練習です!
どうするか話し合っています!


話し合った結果、色々な方法で2年生に泳ぎを教えていました!
  


みんなとても楽しそうに泳ぎの練習をしていました!

最後は、教えてくれた6年生と向き合ってお礼をしました。
 

9月頃には今よりもっと上達していると思います!!
がんばれ!!2年生!!!

暑さにまけないぞ 2年

暑くても、スイミーのお話を読んでいる2年生の仲間たちはもっと熱い!
スイミーたちは大きな魚のふりをしてすぐ泳げるようになったのか、それともたくさん練習をしたのかで話合いが盛り上がりました。

みんな行間を読むのが少しずつ上手になってきています。


また、養護教諭による歯磨き指導もありました。ジュースに含まれる砂糖の量、歯の磨き方など、健康にとって大切なお話ばかりです。

いよいよ自分たちで磨きます。カラーテスターを使い、自分たちの磨き残しを丁寧に磨きます。

歯磨きだけでなく、ハンカチの携帯、爪のチェック、早起き・朝ごはん等も話をしています。家庭でもご協力よろしくお願いします。

学級目標!!!


 学級目標を決め、学級目標の掲示物を作りました!!

学級目標は、「みんなをえがおに」を全体目標として、そのためにどうするのかを2組のみんなで話合って決めました。



たくさんの意見が出て、子どもたちの本気が伝わってきました!

掲示物は、色紙を小さくちぎって、文字の上に貼りました。
 
 
 
まだ未完成ですが、みんな話合いながら協力してきれいな文字が作れました!!



子どもたち自身が目標を達成し、達成することの喜びを味わえるように、1年をかけて成長していきます!!

プールに入りました!!


 2年生は、今年度初のプールに入りました!!
全員、前の日からとてもワクワクしていて、気分が上がっていました!

まずは、準備運動を念入りに行い・・・入水!!
背中に水を掛け合って・・・。

ネズミチームとネコチームに分かれてゲームをしました。
みんなタッチされないように必死です!!

 

次は、泳ぎに挑戦です!!
 
みんな泳ぐことに必死です。
不得意な子もビート板を使い、一生懸命泳いでいました!
9月までには、今よりもっと上達しているかな??絵文字:キラキラ

これからも、事故に遭わないように、安全にプール指導を行っていきます!

楽しい一日 2年

今日は生活科の時間に、生きものをさがしに行きました。教育実習の先生も一緒に活動してくださいました。

そして、農園では初めてキュウリを収穫することができました。収穫できたら、1組・2組で順番に持ち帰ります。よく味わって食べていただけるとうれしいです。

算数ではものさしを使って長さをはかっています。

めもりの読み方に苦戦している時もありますが、みんな協力してはかっていました

えのぐじま!!


 2年生になって初めて、図画工作で絵の具を使いました!!
島がドカンと噴火する「えのぐじま」です!!
 
 
混色の仕方、筆の洗い方等を学習しました。
どのような島にしようか考えながら、楽しそうに描いていました!!

 


それぞれたくさんの色を作って使ってカラフルで個性的な島が完成しました!

えのぐじま2年

図工で「えのぐじま」をかきました。みんなにじ色を使って自分のオリジナルのえのぐじまを表現しました。まずは、使いたい色を決めるぞ!

いよいよかくぞ!
そして
みんなで相談もしました。運動会、どんな気持ちで参加するか、真剣に話し合っています。

運動会で頑張る姿が楽しみです。

運動会の練習が始まりました。2年

今日から本格的に運動会の練習が始まりました。今日は1年生と一緒にダンスの練習です。
みんな真剣!とってもかわいらしくて・・・当日が楽しみです。

決めポーズのポイントはこのポーズです。

また、今日は農園に野菜の苗をうえました。やさい博士が登場です。

キュウリ、ナス、カボチャ、トウモロコシ、サツマイモなど、いろいろな野菜をうえました。今日は体を動かすことが多かった2年生! 夜はしっかり休んでまた元気に登校してね!!

くっつきマスコットを作りました!

 
 図工の時間に紙粘土と磁石で、くっつきマスコットを作りました!!
子ども達はみんな作りたい物の設計図を描いてから紙粘土を練り始めました!

とても真剣な表情でみんな必死に取り組んでいます!!!
  



色を混ぜて異なる色を作った子もいました!!


完成品がこちらです!!
  

  
みんなそれぞれ個性を出し、とても上手に作れました!
しっかりと磁石を埋め込んだので、冷蔵庫などにくっつけて飾ってみてください!!

野菜の苗をうえました 2年

みんなが楽しみにしていた野菜の苗うえです。

協力して土を入れ、大切に 大切に 気をつけながら上手にうえることができました。


自分の野菜に「こんなふうに育ってほしい。」という思いを込めて、一生懸命名前もつけました。そして水をあげ、観察も頑張りました。元気に育ってほしいね。
野菜の小さなお父さん、お母さん、お世話を頑張ってね!!

西コース探検


GWの宿題だった「栃木市内のお気に入りの場所」を
友達に紹介しました。

同じ場所を選んでいても、好きな理由が違ったり、
今まで知らなかった場所を知ったりできました。

 

その後、町探検に出発しました。
○○くんのお気に入りの場所があったよ、報告し合う姿がありました。
交通ルールも守って、安全に探検できました。

「おうちがいっぱいあるから、住宅地だね。」
「こんなところに川があったのか…。」


第二公園で水分補給。ひとやすみ。
グループの友達と気付いたことを共有できました。


神明宮に満福寺、定願寺にも行きました。
「なんだかいっぱいお寺があるね。」



無事到着した後は、グループで西コースの特徴を
iPadを使ってまとめていきました。


あしたは東コース。何があるか楽しみですね。

全員、真剣です!!


 5月になり、運動会シーズンになりましたね!!
2年生はさっそく選抜リレーの候補を決めました!

石川先生のお話を真剣な眼差しで聴く姿・・・。


位置について!!よーい!!


・・・どん絵文字:急ぎ絵文字:急ぎ
   

   
みんな一心不乱に前だけを見て、走りきりました!!

運動会本番まで、あと25日。
これから本番に向けて、一生懸命練習をがんばります!!絵文字:笑顔

今週の2年生

音楽の時間にグループで相談して曲に合わせた動きを考えました。
歌声の大きさに合わせて動きの大きさを変えたり、分担して動きを考えたり、みんな工夫していました。表情もとってもすてきでした。


もちろん発表も上手でしたよ!

そして給食後の歯磨きでは、なんと・・・6年生が歯の磨き方を教えてくれました。四小の6年生は本当に頼りになりますね。