学校ニュース

2024年10月の記事一覧

会議・研修 学校課題 研究授業 ~5年4組

 昨日の3時間目に、学校課題 研究授業会議・研修として、5年4組の理科の授業を参観し合いました グループ今回も、新規採用教員のための「先輩の授業」としても位置付けていますピース

 

 「流れる水のはたらき」の単元の学習でした了解

星4年生で学んだ「地面を流れる水のゆくえ」を復習しました。全員大型テレビに集中して、つぶやきを拾いながら確認しました情報処理・パソコン

 

星っても大事な「ねらい」の提示・・・「とちすけ」の学びの実践ですひらめき

 

 星2枚の川の写真を見比べて、様子の違いについて考えました。

1ツ星気付いたことを自由につぶやいたり、一人でノートにメモしたり、黒板の画像を近くまで行ってよく観たり、ペアで考えを話し合ったり…

  

 

 星友達の発表も、集中して聞いていました。先生も、「それって、どういうこと?!」「どうして、そう考えたのですか?」「なるほど~、いい気づきですね!」など切り返し、子どもたちの考えが深まっていきました。時には、画像を指さしながらの説明も、とても有効でした了解

  

 

星子どもたちの気付きから、さらに、一つの疑問をみんなで考えていきました。

1ツ星今度は、グループになって、意見交換グループいろいろな発想が出てきて、思考の広がりが見られましたキラキラ

  

 1ツ星グループで話し合ったことを発表し合いました。友達の発表に拍手をしたり、先生が一つ一つの意見を、丁寧に黒板に書いて整理し、確認していきました会議・研修

  

 星子どもたちと話し合いながら、この単元全体の学習課題を設定しました。「流れる水には、どんなはたらきがあるのだろうか」

1ツ星っしてはずせぬ「振り返り」…一人一人ノートに振り返りを書き、発表しました鉛筆

  

1ツ星学びの高まりが見える「振り返り」がたくさん見られましたひらめき

  

星先生の疑問も投げかけ、次の時間の意欲を高めていましたキラキラ

 

 放課後、授業を参観した先生方で授業についての話合いをして、子どもたちの成長や教師の指導・支援についての成果と課題を出し合い、とても有意義な時間になりました花丸

 

 これからも、学校課題研究テーマに迫れるよう、学習意欲を高め、児童が互いに学び合う授業づくりをしていますイベント