学校ニュース

2024年4月の記事一覧

花丸 【1年生】朝顔に水やり

先日の授業参観では、大変お世話になりました。

1年生は保護者の方にお手伝いをしていただきながら、朝顔の種まきをしましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

翌朝から子どもたちは、ペットボトルじょうろを使って、水やりに励んでいます晴れ

早くきれいな花が咲くといいですね…喜ぶ・デレハート

にっこり 休み時間は、校庭いっぱいに

 朝からピカピカによく晴れ晴れ気持ちのよい1日ですにっこり業間の休み時間には、校庭いっぱいに広がって遊んでいますひらめき

   

  

 昨日よりも気温が10℃ぐらい上がる予報です戸惑う・えっ水分補給をしながら汗・焦る健康管理に気を付けて、元気に過ごしましょう注意

 休み時間には、思いっきり体を動かして発散し、その後はまた、集中して学習に取り組む大北っ子たちです了解

グループ PTA総会、学年懇談会、お世話になりました。

 昨日は、授業参観の後、体育館での「PTA総会」そして「学年懇談会」にご参加いただき、ありがとうございましたグループ

 PTA総会については、会則のとおり、会員総数3分の1以上の出席を満たし、総会の成立でき、議事に従い全ての議案について「承認」がいただけましたので、この場をお借りしてご報告させていただきます。ご参加、ご承認、ありがとうございましたグループこれからも、PTA活動、アシストネット児童支援等へのご理解とご協力をよろしくお願いいたしますお辞儀

 

 PTA学年委員選出と懇談会の様子をご紹介しますにっこり大変お世話になりましたお辞儀

【学年委員選出の様子】

 

 

【学年懇談会の様子】順不同です。

  

  

  

 

【1・2・3年生の子ども預かり 多目的室の様子】

 

 

グループ 5時間目 授業参観の様子です。

 5時間目 授業参観に、たくさんの保護者の皆様にご来校いただきまして、ありがとうございますにっこりまた、足もとの悪い中、徒歩でのご来校にご協力いただき、感謝いたしますお辞儀子どもたちの頑張っている姿、学級の様子などを感じていただけたと思いますひらめきどうぞ、家で今日の様子について話題にしていただき、今後の励みになると嬉しく思いますキラキラ

【1年生】生活「たねをまこう」

  

 

【2年生】国語「ふきのとう」

   

 

【3年生】算数「かけ算のきまり」

   

 

【4年生】国語「なりきって書こう」

   

 

【5年生】国語「名前を使って、自己しょうかい」

   

 

 

【6年生】国語「漢字の形と音・意味」

   

 

【のびのび学級】国語「しってほしい!」

 

【いきいき学級】国語「名前を使って、自己しょうかい」

 

 

【いろどり教室】学活「気持ちと上手につきあおう」

 

 どのクラスも、いきいきと学ぶ子どもたちの姿から、私たちもエネルギーを分けてもらっている気がしますハートこれからも、学ぶ意欲を高める授業を工夫していきます会議・研修

お知らせ 今日は授業参観日です。

 あいにく、今日は1日雨の予報ですが、5時間目の授業を参観いただきます。楽しみにしている子も多いので、保護者の皆様、どうぞお気を付けてご来校くださいお知らせ既にお知らせのとおり、本校では、緊急な場合を除き、登下校や校庭での活動をする『子どもたちの安全を確保するため、自転車や徒歩でのご来校』をお願いしておりますので、ご協力ください重要

 その後、PTA総会、学年懇談会もあります。どうぞご参加ください。

 

 授業とともに、廊下や階段等の掲示物からも、子どもたちの目標や頑張った姿が感じられると思いますので、どうぞご覧くださいお知らせ

  

  

  

  

雨 雨の登校

 今日は朝から雨降り雨登校すると、昇降口で傘の始末をして、2~4階の教室に上がります了解1・2年生は、昇降口に傘を置きますが、3~6年生はスペースの関係で、教室前の廊下にかけています。

 2年生になると、とても上手に傘をくるくるっと、まとめていましたよピース

  

 すれ違う子たちが、目を見て、笑顔で笑うあいさつをしてくれるので、とても気持ちがいいですひらめき

 

 教室に行くと、「今日の給食は〇〇が出るんだよ~」よく給食の話題が出るので、毎朝、家で献立表を見てから登校するのかな~と思っていたら・・・その謎が解けました!

↓↓昇降口の献立表を見て、友達と話していたのです喜ぶ・デレ給食も、学校のお楽しみの一つですね給食・食事私もそうですキラキラ

「おたのしみ」が、何か一つでもあると、パワーがわいてきますね了解今日も1日、頑張りましょうイベント

春の生き物観察

 4年生の理科の学習では、1年間で生き物がどのように変化していくのか学習していきます。先日は、春の生き物を観察しました虫眼鏡

 桜の木や畑の様子など、タブレットを使用しながら写真で記録しています情報処理・パソコン

↑1年間通して観察したいところを決めて、それぞれが記録をしています!

どのような変化があるのか、楽しみですひらめき

ひらめき NIEタイム

 大宮北小では、「NIE教育」に力を入れています了解これは、新聞の教材化を図り、記事の内容構成や記者の意図等について読み取る力を育てていくものです。新聞の表現方法を学び、学習のまとめや情報発信の手段としての新聞づくりを取り入れ、必要な情報を収集・選択して、文章や図、写真などを使って表現する力も高めていきます。また、身近な情報源としての新聞に興味をもち、新聞に親しむ習慣をつけるとともに、社会に目を向けようとする意欲を育てていますひらめき

 朝の学習の時間を利用して、「NIEタイム」として、ワークシートを用いて学習し、毎月14日の「家庭団らんの日(トーヨーの日)」に、家の人と一緒に取り組むことを通して、その様子を知らせたり、ご意見をいただいたりしていますキラキラ

 今月は、12日の「NIEタイム」の取組を少し、ご紹介しますにっこり

【2・3年生】東京上野公園のお花見の様子の写真に、題名を付けて、その題名を付けた理由も書く活動ですキラキラ

 

 

素敵な題名がいっぱいで、子どもの発想の豊かさに驚きましたひらめき

 

【4・5・6年生】「チャットGPTについて」の記事について、自分の考えや、家の人と話したことも書く活動ですキラキラ

 

メリットだけでなく、デメリットについても考えたり、「チャットGPTを使いたいか、使いたくないか」の自分の意見を表現したりしています花丸書かれたワークシートを読むと、なるほど~と、感心する内容も多く、子どもたちの考えの深まりを感じてうれしくなりますひらめき

 

 係の先生が、廊下に掲示してくれますので、友達や家の人の考えを読んで、参考にしてみてくださいねお知らせ

本 休み時間の図書貸出しを始めました。

 今日から、休み時間の図書の貸出しを始めました本

 

星業間の時間は、5・6年生…楽しそうに本を探す子、「この本を借りる」と決めている子・・・

 

 

星新しく図書委員になった人には、図書事務の先生から、仕事を丁寧に教えていただいて…今度は一人でもできそうですねひらめき

  

  

星廊下の図書コーナーも、変わっていくのが楽しみですねキラキラ

 

 たくさん本を読んで、頭と心が豊かになりますように…ひらめき

情報処理・パソコン タブレットで回答中です。

 昨日に引き続き、4・5・6年生が、「児童質問紙」への回答をしています。6年生:全国学力・学習状況調査  4・5年生:とちぎっ子学習状況調査です了解

 昨年度までは、全て紙での回答でしたが、今年度から、Web上での回答をするという方法に変更になり、大宮北小の指定が、本日なのです情報処理・パソコン

   

子どもたちは、タブレット操作には慣れてきましたが、「これで本当にいいのかな?」「この画面までいったら、どうすればいいのかな??」等と疑問も出てくるので、担任の先生が一人一人確認しながら進めました了解

 

 

 今日の質問氏は、アンケートのような感じで、昨日のテストとは違い、頭を使っての回答ではなかったので、しかも、タブレットでの選択なこともあり、それほど疲れは見られませんでしたピース

 数年後には、テスト自体もタブレットで回答情報処理・パソコンするようになっていくかもしれませんね?!

 

 昨日と今日欠席した子については、登校してから実施できる(期間が決まっていますが)ので、心配しないでくださいね。ゆっくり休んで、体調が整ったらチャレンジしましょうね鉛筆情報処理・パソコン

虫眼鏡 かわいい生き物たち

 春さがしをしている子どもたち…今朝は、かわいい生き物たちを発見したので、お知らせします虫眼鏡

星その1

↑↑手のひらの上に乗っている、小さな小さな生き物…何だかわかりますか?

 

1ツ星ヒントは・・・↓↓ここから出てきました。

 

 

1ツ星正解は・・・カマキリの赤ちゃんひらめき

昨日 卵を見つけたので、虫かごに入れておいたら、昨夜のうちに卵からかえったようです。今日は早速、飼い方を調べるそうですイベント

 

星その2

水槽の中で、何か生き物が動いています。

 

1ツ星ヒントは・・・長瀞公園で、捕まえたそうです。

 

1ツ星正解は・・・↓↓ザリガニです。

 

 見つけた場所から、草や木の葉を拾ってきて、同じように住みかを作っているそうですキラキラ

 

 小さな小さな命…大切に育てていきましょうひらめき

 

鉛筆 学力テスト実施中です。

 今日は、4・5・6年生が一斉に学力テストを実施しています鉛筆

  

 名前を書いたり、解答の仕方の説明を聞いたりと、準備をしてから、いよいよテスト開始です了解

星6年生:全国学力・学習状況調査…国語・算数

星4・5年生:とちぎっ子学習状況調査…国語・算数・理科 に取り組んでいます鉛筆

  

 

 前年度までの学習内容が出題されているので、これまでの学習でどれだけ身に付いているかが分かりますひらめきテストの後は、「疲れた~」「全部書けたよ」「あの問題、わかった?!」などとやり取りする姿もありましたにっこり難しかった問題や、どう答えたらよいかわからなった問題については、後で学校でも確認しながら復習していく予定です会議・研修

 結果が届きましたら、児童を通して保護者の皆様にお渡しするとともに、学校としても強みと弱みを分析して、授業改善に全力で取り組んでいきますグループ学校とご家庭で協力して、子どもたちの学力向上に向けて、頑張っていきましょう。

花丸 「年度始めの会」がありました。

 4月16日(火)の午後、令和6年度「年度始めの会」がありました花丸今年度は、オンラインと参集の「ハイブリット形式」での開催となり、本校からは学習指導主任の先生が、栃木市役所へ行っての参加、その他の教職員は多目的室で画面を通しての参加となりました了解

 

星主催者代表あいさつ…栃木市教育委員会 青木千津子教育長 

 

 

星栃木市教育委員会および栃木市教育委員会等関係者紹介

 

星教育講演会

[演題]「栃木市が目指すグローバル教育  ~育てたい資質・能力の視点から~ 」

[講師]文教大学教育学部 教授 金森 強 氏

 

↓↓ときどき、隣の人同士で自分の考えを伝えたり意見交換したりしながらの講演で、コミュニケーションを図ることもできました了解

  

 

↓↓会場に、代表で参加している学習指導主任の先生や、学校教育課へ異動した先生の姿が映ると「わぁハート」と手を振って盛り上がる大宮北小の多目的室でしたキラキラ

 

星閉会後の片付けも、みんなで協力して行う、同僚性の高い職員集団です花丸

 

今回の研修で学んだことを生かして、グローバル教育の推進に努めていきたいと思いますひらめき

花丸 廊下の掲示物

 教室や廊下に、いろいろな作品などを掲示していますが、今日新しくなったところをご紹介しますね花丸

星教育支援室の廊下です。季節先取りの5月らしい作品と、好きなものを飾った作品…子どもたちが楽しそうに作っている姿と表情にっこり笑うも、思い浮かべられますキラキラ

 

 他の教室も、少しずつご紹介していきますね興奮・ヤッター!

ピース 授業に力を入れていきます。

 2年生は算数で「表とグラフ」の学習をしています。

   

 

 自分で考えたり、クラスのみんなに発表したり、友達と話し合ったりしながら、学び合っていますグループ

 

 朝から、3年生がタブレットを持って、授業の準備をしていましたピース何に使うのかを尋ねると、「長瀞公園に”春さがし”に出かける」ための用意だそうですひらめき発見した“春”を、画像に撮ってくるのだと気づきました視聴覚

 たくさんの春を見つけてきてくださいね~虫眼鏡

にっこり 視力検査

 年度始めなので、少しずつ健康診断を行っていますOK先週は、2学年ずつ、身体計測を行いました。子どもたちの身長や体重の伸びを確認することができましたピース

 

 今週は、1日1学年ずつ、「視力検査」をすすめていきます了解これは、学校生活に支障のない見え方であるかどうかの検査ですひらめき

  

 

1ツ星1.0を正しく判別できたら…A

1ツ星0.7を正しく判別できたら…B

1ツ星0.3を正しく判別できたら…C

1ツ星0.3を判別できない…D

という判断になります。B以下の場合には、後で、治療勧告書を渡しますので、専門医を受診して、適切な処置をしていくようにしましょう注意

 見え方は、様々な要因があると言われていますが、寝不足や、インターネットや動画視聴等のブルーライトの見過ぎで悪化するとも言われています重要健康のためにも、生活習慣改善に注意していきたいですねにっこり

花丸 6年生のおかげで…

 毎朝、6年生が1年生の教室へ行って、準備や着替え等の手伝いをしてくれています花丸

 

 やさしく、そして丁寧なかかわり方に、私たちも学ばされますハート全員に同じ関わり方ではなく、必要そうな子への、必要な声掛けや手伝いをしてくれていて…さすが6年生ですね王冠

 

1ツ星「名札つけ」は、安全ピンの扱いが難しいので、6年生の手伝いはありがたいですひらめき

  

 

 

1ツ星体育着に着替えるのは、一人でできる子もいますが、「次は~して」「じゃぁ、〇〇をたたんでみようか」などの声掛けが、とってもいい感じ!

 

 

1ツ星準備が終わったら、6年生へのごあいさつ「ありがとうございました」

 

 お互いに、笑顔になる1日のスタートですにっこり喜ぶ・デレ

 

花丸大宮北小では、「小さな親切」8か条を実践しています。

 

「元気いっぱい 夢いっぱい 仲良しいっぱいの 大宮北小」のスローガンに向かって、頑張っていますキラキラ6年生を見習って、進んで「小さな親切」を実行していきましょう!

 来週も元気に みんな笑顔 で学校にきてくださいね~学校

 

 

了解 初めての給食 初めての徒歩下校 頑張っています‼

星1年生は、今日から給食が始まりました給食・食事

  

  

みんな、おいしそうに食べていましたにっこり

 

星友達と歩いて下校するのも、小学校に入って初めての経験です動物

1ツ星校庭に、下校コースごとに並んでいます。メンバーは全員そろっているかな?!歩いて帰るのか、学童へ行くのか、家の人の迎えか…など、確認に時間がかかります注意

   

  

1ツ星みやのこ学童も、一人一人確認してくださっています重要

1ツ星確認が完了したので、みんなで「さようなら」のあいさつをして帰ります動物

  

  

 「お迎え当番」の保護者の皆様、毎日ありがとうございますお辞儀皆様のおかげで、安全に下校することができます了解子どもたちも少しずつ慣れてきたと思いますが、何かお困りのことなどありましたら、いつでも学校までご相談くださいひらめき

了解 遊具の使い方を学習中

 1年生が、3クラス一緒に、校庭で「遊具の使い方」の学習をしました了解クラスごとに並んで、校庭をぐるっと回りながら、一つ一つ確認ですひらめき担任の先生と支援の先生が、順番に並んで待つことや、遊び方の約束などを、丁寧に教えています会議・研修

  

 この後は、休み時間や昼休みにも、自由に仲良く遊べるようになりますねひらめききまりを守って、みんなで安全に注意仲良く楽しく過ごせるようにしましょうね花丸

虫眼鏡 春さがし・クラスみんなで

 のびのび学級・いきいき学級の子たちが、学校の近くの長瀞(ながとろ)公園に出かけましたにっこり「春さがし」をしてくるそうです。今日は全員出席で、6人みんなで仲良く過ごして、「春」をいっぱい見つけてきてくださいね虫眼鏡

  

 

 全員揃ったクラスが、桜をバックに記念写真を撮っていましたピース

 

 

↑↑ ゆらゆら揺れながら散っている花びらをキャッチ‼

これも…この季節ならではの「春」を感じるひとコマですね視聴覚

 

お知らせ 桜が見ごろですよ~

 校門の桜が満開で…ここ2日間の雨で、風が吹くと、はらはらと花びらが舞い始めましたキラキラ とってもきれいですにっこり休み時間には、桜の木の下で写真を撮るクラスもありましたピース期間限定のナイスショットですから…この機会に是非、写真とともに目と心にも焼き付けておきたいですね了解

  

     

↑↑朝子どもたちが登校する前と、給食の時間に(人が入らない時間帯に)撮影してみました。私(ど素人)のカメラの腕前でも、どこか桜の名所かと思うぐらい、すてきでしょう?!了解

 

 角度を変えて何枚も写真を撮りました 視聴覚同じ場所や木でも、方向や角度を変えるだけで、感じ方や捉え方も随分違って見えますね・・・ それは、桜だけではなく、人も同じだなぁと感じました虫眼鏡

 

 昼休みが終わると、ある子が、「校長先生に、分けてあげる~‼」と、桜の花びらをプレゼントしてくれましたハート しかも、その子が持っていた袋も一緒にくれたのですひらめき とっても嬉しかったので、花びらをその袋に入れて、校長室に飾りましたイベント 嬉しさや美しいと感じたものを誰かと共有したり、人に分けたりできる子は、心が育ち豊かなんだなぁと感動しました期待・ワクワク

 こういう子をどんどん増やしていきたいなぁと、改めて強く思う よく晴れた昼下がりでした昼

晴れ よく晴れた朝を迎えました。

 昨日とは、打って変わって、よく晴れた朝を迎え 晴れ子どもたちが元気に登校してきましたにっこり

   

 登校途中に、交通指導員さんや地域の方、旗当番のご家族の皆様が、子どもたちの安全の見守りをしてくださっています。いつもありがとうございますお辞儀 感謝の気持ちを「おはようございます」という元気なあいさつで伝えたいですねひらめき

  

  

 教室に入ると、子どもたちは荷物を降ろして学用品を片付け、朝の読書本 どのクラスも、静かにしっとりと落ち着いて過ごしています了解  

   

お祝い ご入学 おめでとうございます。

 今日は入学式です。予報どおり、朝から 雨でしたが、PTA会長様のご臨席をいただき、保護者の皆様と一緒に84名の子どもたちが全員出席することができました花丸

 改めて、ご入学おめでとうございますお祝い

  

    

   

 

 今日から、大宮北小学校の一員となった新入生のみなさん にっこり担任の先生から、一人一人名前を呼ばれて「はい」と返事をしているときの瞳がきらきら輝いていましたよキラキラ 少しずつ学校生活に慣れ、友達となかよく、健康・安全に気を付けて、元気に過ごしていきましょう了解

 

 校門の桜の花が満開 花丸になり、子どもたちを出迎えてくれていたので、本当は桜を背景に一緒に写真撮影していただきたいところでしたが…それは叶いませんでしたね視聴覚 でも、天気も含めてしっかりと心に刻まれた1日になったと思いますひらめき

 今日は、緊張もしてとても疲れたと思います。ゆっくり休んで、明日から、また元気に学校に来てくださいね !2年生から6年生までのお兄さん・お姉さん、先生たちも、みんな楽しみにお待ちしていますキラキラ

グループ 入学式の準備をしました。

 学級活動が終わってから、働き者の6年生がピース体育館の準備を整えてくれました急ぎ 本当に進んで仕事を見つけて、協力して行動してくれる、とても頼もしい6年生ですキラキラ 6年生のみなさん、ありがとうございましたお辞儀

 午後には、全職員での作業で、1年生教室 や体育館等の準備を行いましたグループ 6年生に負けないぐらい、力を合わせて仕事をする大宮北小の教職員集団です了解

  

  

  

   

↓↓2階から眺めると、ちょうどいい具合に桜が満開になりました花丸

 

ここ数年は、暖かくて、3月末には桜の花が散ってしまう状況でしたが、3月中旬からの冷え込みと、このところの気温の上昇のおかげで、入学式に花を添えてくれているようですイベント

 

 明日の準備は OKです。新入生のみなさん、保護者の皆様、どうぞ気を付けて学校へお越しください お祝いお待ちしていますお知らせ
 
 

花丸 令和6年度のスタートです。

花丸今日から令和6年度のスタートですお祝い

星昇降口前に掲示された名簿により、新しい学級の発表ですひらめき

  

 

星全校児童が体育館に集まって、まず新任式を行いました。3月末に、10名の先生方とお別れして、寂しかった大宮北小に、新しく今日は9名の先生方をお迎えしました笑う

    

 

1ツ星教頭先生から、お一人お一人をご紹介いただいた後会議・研修

   

 

1ツ星代表児童・6年生が「お迎えの言葉」を心を込めて述べてくれました。

  

 

1ツ星転入された9名の先生方から、お一人ずつ自己紹介のご挨拶をいただきました。  

   

  

 

      

 9名の先生方、これから1年間、どうぞよろしくお願いしますお辞儀

 

星続いて、第1学期始業式がありましたにっこり

1ツ星新しい主幹教諭の先生による進行で、教頭先生の「始めの言葉」の後、国歌を斉唱しました音楽

  

 

1ツ星6年生、4年生、2年生の代表児童が、作文を発表しましたピース

  

意欲たっぷりに発表してくれた3人に、大きな拍手を贈りました了解

   

  

1ツ星校長先生からは、「にっこりみんな えがお笑う」の大宮北小にしていこう という話がありました。笑顔になるのはどんな時かと尋ねると、子どもたちからいろいろな場面のつぶやきがありましたひらめき

 

 

1ツ星校歌斉唱は、明日の入学式に、1年生に聞いてもらうために、元気よく歌いました音楽

 

星校長先生から、「全教職員の紹介」がありました。「担任の先生」の発表は、子どもたちにとって最も興味のあることキラキラ 「わぁ」等と歓声があがる場面も多く、とてもうれしくなりました期待・ワクワク

  

     

 

  お休み中の先生も含めて、オールスタッフ47名で力を合わせて、大宮北小の子どもたちのために、頑張りますグループ 最後に、子どもたちとともに「どうぞよろしくお願いします。」の声と、大きな拍手が体育館に響き渡りました笑う