文字
背景
行間
カテゴリ:今日の出来事
春さがし・クラスみんなで
のびのび学級・いきいき学級の子たちが、学校の近くの長瀞(ながとろ)公園に出かけました「春さがし」をしてくるそうです。今日は全員出席で、6人みんなで仲良く過ごして、「春」をいっぱい見つけてきてくださいね
全員揃ったクラスが、桜をバックに記念写真を撮っていました
↑↑ ゆらゆら揺れながら散っている花びらをキャッチ‼
これも…この季節ならではの「春」を感じるひとコマですね
桜が見ごろですよ~
校門の桜が満開で…ここ2日間の雨で、風が吹くと、はらはらと花びらが舞い始めました とってもきれいです休み時間には、桜の木の下で写真を撮るクラスもありました期間限定のナイスショットですから…この機会に是非、写真とともに目と心にも焼き付けておきたいですね
↑↑朝子どもたちが登校する前と、給食の時間に(人が入らない時間帯に)撮影してみました。私(ど素人)のカメラの腕前でも、どこか桜の名所かと思うぐらい、すてきでしょう
角度を変えて何枚も写真を撮りました 同じ場所や木でも、方向や角度を変えるだけで、感じ方や捉え方も随分違って見えますね・・・ それは、桜だけではなく、人も同じだなぁと感じました
昼休みが終わると、ある子が、「校長先生に、分けてあげる~‼」と、桜の花びらをプレゼントしてくれました しかも、その子が持っていた袋も一緒にくれたのです とっても嬉しかったので、花びらをその袋に入れて、校長室に飾りました 嬉しさや美しいと感じたものを誰かと共有したり、人に分けたりできる子は、心が育ち豊かなんだなぁと感動しました
こういう子をどんどん増やしていきたいなぁと、改めて強く思う よく晴れた昼下がりでした
よく晴れた朝を迎えました。
昨日とは、打って変わって、よく晴れた朝を迎え 子どもたちが元気に登校してきました
登校途中に、交通指導員さんや地域の方、旗当番のご家族の皆様が、子どもたちの安全の見守りをしてくださっています。いつもありがとうございます 感謝の気持ちを「おはようございます」という元気なあいさつで伝えたいですね
教室に入ると、子どもたちは荷物を降ろして学用品を片付け、朝の読書 どのクラスも、静かにしっとりと落ち着いて過ごしています
ご入学 おめでとうございます。
今日は入学式です。予報どおり、朝から でしたが、PTA会長様のご臨席をいただき、保護者の皆様と一緒に84名の子どもたちが全員出席することができました
改めて、ご入学おめでとうございます
今日から、大宮北小学校の一員となった新入生のみなさん 担任の先生から、一人一人名前を呼ばれて「はい」と返事をしているときの瞳がきらきら輝いていましたよ 少しずつ学校生活に慣れ、友達となかよく、健康・安全に気を付けて、元気に過ごしていきましょう
校門の桜の花が満開 になり、子どもたちを出迎えてくれていたので、本当は桜を背景に一緒に写真撮影していただきたいところでしたが…それは叶いませんでしたね でも、天気も含めてしっかりと心に刻まれた1日になったと思います
今日は、緊張もしてとても疲れたと思います。ゆっくり休んで、明日から、また元気に学校に来てくださいね 2年生から6年生までのお兄さん・お姉さん、先生たちも、みんな楽しみにお待ちしています
入学式の準備をしました。
学級活動が終わってから、働き者の6年生が体育館の準備を整えてくれました 本当に進んで仕事を見つけて、協力して行動してくれる、とても頼もしい6年生です 6年生のみなさん、ありがとうございました
午後には、全職員での作業で、1年生教室 や体育館等の準備を行いました 6年生に負けないぐらい、力を合わせて仕事をする大宮北小の教職員集団です
↓↓2階から眺めると、ちょうどいい具合に桜が満開になりました
ここ数年は、暖かくて、3月末には桜の花が散ってしまう状況でしたが、3月中旬からの冷え込みと、このところの気温の上昇のおかげで、入学式に花を添えてくれているようです
明日の準備は です。新入生のみなさん、保護者の皆様、どうぞ気を付けて学校へお越しください お待ちしています
令和6年度のスタートです。
今日から令和6年度のスタートです
昇降口前に掲示された名簿により、新しい学級の発表です
全校児童が体育館に集まって、まず新任式を行いました。3月末に、10名の先生方とお別れして、寂しかった大宮北小に、新しく今日は9名の先生方をお迎えしました
教頭先生から、お一人お一人をご紹介いただいた後
代表児童・6年生が「お迎えの言葉」を心を込めて述べてくれました。
転入された9名の先生方から、お一人ずつ自己紹介のご挨拶をいただきました。
9名の先生方、これから1年間、どうぞよろしくお願いします
続いて、第1学期始業式がありました
新しい主幹教諭の先生による進行で、教頭先生の「始めの言葉」の後、国歌を斉唱しました
6年生、4年生、2年生の代表児童が、作文を発表しました
意欲たっぷりに発表してくれた3人に、大きな拍手を贈りました
校長先生からは、「みんな えがお」の大宮北小にしていこう という話がありました。笑顔になるのはどんな時かと尋ねると、子どもたちからいろいろな場面のつぶやきがありました
校歌斉唱は、明日の入学式に、1年生に聞いてもらうために、元気よく歌いました
校長先生から、「全教職員の紹介」がありました。「担任の先生」の発表は、子どもたちにとって最も興味のあること 「わぁ」等と歓声があがる場面も多く、とてもうれしくなりました
お休み中の先生も含めて、オールスタッフ47名で力を合わせて、大宮北小の子どもたちのために、頑張ります 最後に、子どもたちとともに「どうぞよろしくお願いします。」の声と、大きな拍手が体育館に響き渡りました
感謝の心に包まれた離任式
春休み中にもかかわらず、離任式に多くの子どもたちが登校できました。保護者の皆様にはご協力いただきありがとうございました。
離任式では、5年代表の子どもから転出される先生方一人一人への感謝の言葉が伝えられました。また、児童会で用意した花束を手渡してもらいました。
次に、先生方から子どもたちへ、それぞれの想いを伝えました。お別れを惜しみつつ、しっかりと耳を傾け最後まで聴くことができていました。
式の後では、PTA本部役員の皆様から、役員として校長と主幹教諭へ花束と記念品をいただき、ありがとうございました。
さらに、大宮女性会の皆様が来校され、新入生用のランドセルカバーと手縫いのぞうきんを贈呈いただきました。女性会の皆様には、登下校の見守りもしていただき、本当にありがとうございます。
転出・退職する職員一同、地域や保護者の皆様、大宮北小の子どもたちに心より感謝申し上げます。
修了おめでとうございます
令和5年度1年間のまとめとして修了式を行いました。まず、5年生から順番に各学級の代表の子どもたちに校長先生から終了証を手渡しました。
次に、1・3・5年生の児童代表が、1年間でがんばったこと、思い出に残ったこと、進級してがんばりたいことの作文発表をして、大きな拍手を贈られました。
校長先生からは、あいさつや学習、運動、親切、健康などで自分のがんばったことに自信をもってほしいという話がありました。
最後に、全員で校歌を歌いました。コロナ禍の中で歌えなかった時期もありましたが、今日は心のこもった素晴らしい歌声が体育館に響きました。
式の後、児童指導主任から春休みの生活について、火遊びをしないことやインターネットの正しい使い方をすることなどの指導をしました。
保護者の皆様には、1年間大変お世話になりました。皆様のご理解とご協力に教職員一同、心より感謝申し上げます。
春休み中の家庭での生活についても、4月に元気な姿で進級できるようご指導をお願いいたします。
6年生とのお別れ式・5年生の卒業式準備
今日は、1~4年生が6年生と一緒に過ごす最後の日です。4時間目には校庭でお別れ式を行いました。
6年生の入場では、司会の4年生の合図で1~4年生が大きな拍手で迎えてくれました。お別れの言葉では、各学年の代表の子どもたちが6年生への感謝を伝え、全員が声をそろえるところでは感謝の心を込めてお別れのメッセージを伝えました。
6年生からも代表の子どもたちからお礼の言葉を伝え、お互いを大切にする気持ちが通い合う会になりました。
給食を食べて1~4年生と6年生が下校したあと、5年生が卒業式の準備をしてくれました。会場の準備や校内、体育館の清掃、祝詞の飾り付けをしてくれました。特に、6年教室は明日卒業生が喜んでくれるようにと心を込めて飾り付けてくれました。頼もしいリーダーとして活躍してくれました。
校長室での表彰式
昼休みに校長室で表彰式を行いました。今回は、学校の代表として参加した標語コンテストや書初め、個人や団体で参加した体操や柔道、フットベースボールでの活躍が認められた子どもたちの表彰です。
6年生は、卒業式で証書授与を練習しているので、受け取る姿勢がとてもきれいでした。
その他、まだまだ表彰する子どもたちがいますので、引き続き来週も表彰式を行います。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。