学校ニュース

学校ニュース

3年・1年長縄大会

3年生と1年生が3/1にそれぞれ長縄大会を行いました。

学年ごとの開催ではありますが、みんな集中して飛んでいる姿は大会ならではの緊張感がありました。

2分間で何回跳べるかを2回計測した合計数を競うのですが、予想以上の結果が出るクラスもあれば思ったように回数が伸びなかったクラスもあります。

ですが、そこから学ぶことがまた出てきます。

学習でも運動でも経験すること・振り返ること・直していくことを繰り返し、また成長し続けてくれています。

カイヅカイブキ

本校は体育館のそばにカイヅカイブキがあります。

きれいに手入れをされていますが、毎年どんどん大きくなり、剪定するのが難しくなってきました。

そこで、業務員さんが上部をきれいに切ってくれました。

校庭の他の木についても業務員さんがいつもきれいにしてくれています。

5年 体育館ワックスかけ

3/18の卒業式に向け、準備や練習が始まります。

2/28には、5年生が体育館の床をワックスで磨きました。

5年全児童で体育館の隅から隅までしっかりワックスを雑巾で伸ばして拭きました。

おかげでピカピカの床になりました。

さすが5年生、6年生のためによく頑張りました。

4年 roomかofficeか

4年生は、英語で学校にある部屋の名前を学習していました。

classroom

science room

music room

school nurse’s office

school principal’s office

teacher’s office

entrance

などいろいろありますが、「room」と「office」では、勉強するところと仕事をするところで言葉を分けていることなど日本語と英語の違いがよく理解できたようです。

1年 音読

1年生は、国語で学習した「ずうっと、ずっと、大すきだよ」の音読を練習していました。

場面ごとに何人かに別れて音読していました。

一生懸命発表したりそれを聞いたりしているのは、実は「6年生を送る会」と関係があるとのこと。

先輩のために心を込めて練習していたそうです。

本番が楽しみです。

6年 みんなで作る〇〇

6年生は、みんなで何やら作っていました。

たくさんのホワイトボードがありましたが、何をしているのか聞くと「内緒」とのこと。

きっと学校のため、後輩のために活動してくれているのだろうなと思います。

6年生がこの忙しい時期に一生懸命作業していることも後輩に「まごころ」として引き継いでほしいと思います。

 

 

本年度最終のクラブ

2/24に本年度最終のクラブを実施しました。

 本校は、球技、運動、バドミントン、サイエンス、室内ゲーム、パソコン、ダンス、卓球の8つのクラブがあります。

自分で選んだクラブにそれぞれその活動が好きな人たちが集まり、クラスや学年を超えて活動し、楽しさを共有する大切な時間でした。

最後のクラブ活動でも、児童の楽しそうな表情がたくさん見られました。


 

SSS(スクールサポートスタッフ)

令和3年度のSSS(スクールサポートスタッフ)の方が2/24に最終勤務日となりました。

児童の安全のために毎日消毒作業をしていただいたり、時には低学年児童の学習や生活のサポートもしてくださいました。

給食の時間を使って校内放送でお別れ式を行い、代表児童から花束の贈呈とお別れの言葉の発表をしました。

今まで、本校で担任や新採指導教員、学習支援員などいろいろな立場で本校に力添えいただいた方なので、また、本校になんらかのかたちで勤務していただける日をお待ちしています。

 

2/24朝の様子

2/24(木)、児童の朝の様子です。

落ち着いて読書をし、その後は当番の司会で朝の会をします。

担任からの連絡をしっかり聞いてどのクラスも新しい一日のスタートを切りました。

3学期も残すところあとわずかとなり、6年生は卒業式まで15回の登校を残すのみとなりました。

職員も児童も「チーム国府北」として1年間のまとめをしていきます。

 

今年度最後の委員会

早いもので、2/16は今年度最後の委員会となりました。

1年間を振り返って反省をしたり、6年生から5年生への引継ぎをしたりしていました。

また、最後まで常時活動をしっかり行っている委員会や、片付けをしている委員会もありました。

6年生のおかげで1年間学校も児童も過ごしやすい毎日を送ることができました。

5年生がしっかり跡を継いでくれると思います。