学校ニュース

学校ニュース

期待・ワクワク 4月28日(月)の昼休みの様子

お知らせ4月28日(月)の昼休みの様子です。期待・ワクワク休み明けの月曜日ですが、子供たちは、元気に体を動かして、友達と楽しく活動しています。イベント先生方も一緒に遊んでいます。音楽子供たちから元気をもらいますね。笑う牡丹の花や藤の花も満開です。キラキラ

        

喜ぶ・デレ 1年生With2年生で学校探検

お知らせ本日の2、3校時、2年生が1年生を案内して学校探検を行いました。喜ぶ・デレ校長室探検では、2年生が「2年〇組です。学校探検に来ました。入ってもいいですか。」としっかり挨拶ができ、素晴らしい態度でした。花丸優しく1年生を案内していて、2年生がとても頼もしかったです。1年生も安心して探検できました。1年生の見学態度も立派でしたよ。キラキラ

      

にっこり 新清掃班での顔合わせ会を行いました。

お知らせ2時間目の休み時間を利用して、新しい清掃班での顔合わせ会を開きました。にっこりいよいよ新清掃班での清掃が始まります。ひらめき

星班長さん、副班長さんを中心に会を進め、最初に自己紹介をして、次に仕事の内容等について確かめました。了解国府北小の皆でまごころを込めて清掃して、過ごしやすくきれいな学校にしていきましょう。キラキラ

       

笑う アルミ缶、ペットボトルキャップ回収へのご協力ありがとうございます。

お知らせ本日、アルミ缶とペットボトルキャップの回収を行いました。期待・ワクワク

星朝の登校時に、アルミ缶やペットボトルキャップの入った袋を持ってきてくれた児童がたくさんいました。喜ぶ・デレ自分の荷物もある中、回収活動に参加しようという思いやりの気持ちが伝わり、とても嬉しく思います。まさに国府北小の『まごころ』ですね。イベント保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。また、朝の回収活動に取り組んでくれた環境委員会の児童の皆さん、ありがとうございました。キラキラ

     

笑う 図書室の利用が始まりました。

本今日から図書室の利用が始まりました。笑う始めに、各クラスで図書室の利用についてのガイダンスを受けてから、利用が始まります。イベント図書室の利用については、天気がよい日は、昼休みより2時間目の休み時間の方が利用する児童が多いようです。興奮・ヤッター!これからも本との素敵な出会いに期待しています。図書室をたくさん利用してくださいね。キラキラ