学校ニュース

学校ニュース

3年 消防署来校授業


3年生は、12/1に栃木市消防署の方に来ていただき消防の学習をしました。
体育館で消防署の施設や設備の工夫、緊急時の仕事や家事の予防など貴重な話を聞くことができました。
また、校庭では実際に消防車両などを見学させていただくこともできました。
人々の安全を守るために働いている方々に直接話を聞ける貴重な学習となりました。

 
 

5年 海浜自然の家


5年生は11/30に茨城県にあるとちぎ海浜自然の家へ校外学習に行ってきました。
天気にも恵まれ、海辺での活動を思い切り楽しめました。
午前中は、海水を汲んできての塩作りや焼き芋作りを体験しました。
午後は、スコアオリエンテーリングというゲームを楽しみました。
5年生は、協力して活動し、絆を深めながら海浜ならではの豊かな体験をすることができました。
保護者の皆様には、送迎のご協力をいただきありがとうございました。

 
 
 
 
 

3年 重さ

3年生は、算数で重さの学習をしました。
身の回りの物が何グラムくらいあるのか予想してから、手作りのはかりで量りました。
おもりは、先生が用意したたくさんの1円玉です。
グループで協力しながら楽しく重さを体感していました。

 
 

2年 栃木図書館出前授業


11月30日に、2年生の学習のために栃木図書館の方が出前授業をしてくださいました。
生活科の「みんなでつかうまちのしせつ」という単元の学習で、公共物の使い方やそこで働いている方のことを知って、正しく利用できるようにすることがめあてです。
楽しいクイズなどもたくさん用意してくださり、図書館の様子がよくわかったようです

 
 

授業参観


11月26日に授業参観を行いました。
1校時と3校時に分けた分散参観としましたが、保護者の皆様にはご協力いただきありがとうございました。
場面やクラスによってはかなり緊張しているところもありましたが、学校でのお子さんの様子を見ていただけるよい機会となりました。