文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
1年 道徳
1年生は道徳で「金いろのクレヨン」という資料を使って「誠実・明朗」について学習しました。
ある男の子が女の子の持っている金色のクレヨンを勝手に使って、折ってしまいます。
それを黙って返そうか迷いながらも正直に女の子に伝えると、女の子はそれを優しく許してくれるという内容です。
似たようなことが1年生の身の回りにもありそうな話です。
1年生は、登場人物の気持ちをまるで自分のことのように考えて発表し、正直でいることの大切さを学んでいました。
クラブ活動
10/14に2学期1回目のクラブ活動を行いました。
昨日は委員会が5,6年の活動と紹介しましたが、クラブは4~6年の児童で行っています。
本校には以下の9つのクラブがあります。
卓球 球技 バドミントン サイエンス
パソコン 運動 図工 ダンス 室内ゲーム
4年から6年でともに活動する様子は、中学生の部活のお試し版的な要素もあり、先輩後輩で共に好きな活動をしていくという交流の中で学年の活動とは違った絆が生まれます。
昨日は委員会が5,6年の活動と紹介しましたが、クラブは4~6年の児童で行っています。
本校には以下の9つのクラブがあります。
卓球 球技 バドミントン サイエンス
パソコン 運動 図工 ダンス 室内ゲーム
4年から6年でともに活動する様子は、中学生の部活のお試し版的な要素もあり、先輩後輩で共に好きな活動をしていくという交流の中で学年の活動とは違った絆が生まれます。
3年 かけ算の筆算
3年生はかけ算の筆算を学習しました。
2年生で覚えたかけ算九九ですが、3年生では筆算で使うようになります。
今回は、「2桁×1桁」のかけ算のやり方を習い、問題を自分で解いてみました。
解けるようになったら、友達に説明できるようにします。
どの児童も、計算したり説明したり、それを見たり聞いたりとしっかり学習していました。
2年生で覚えたかけ算九九ですが、3年生では筆算で使うようになります。
今回は、「2桁×1桁」のかけ算のやり方を習い、問題を自分で解いてみました。
解けるようになったら、友達に説明できるようにします。
どの児童も、計算したり説明したり、それを見たり聞いたりとしっかり学習していました。
委員会活動
10月13日に2学期1回目の委員会活動を行いました。
9月はコロナ対応として、異学年の交流をほぼなくしたため、この時期に1回目となりました。
本校は、5,6年生で図書、保健、運動、放送、飼育栽培、給食、環境、計画の8つの委員会を組織しています。
県の警戒レベルも2に引き下げられるため、今後は委員会の常時活動も少しずつ通常に戻していきたいと思います。
9月はコロナ対応として、異学年の交流をほぼなくしたため、この時期に1回目となりました。
本校は、5,6年生で図書、保健、運動、放送、飼育栽培、給食、環境、計画の8つの委員会を組織しています。
県の警戒レベルも2に引き下げられるため、今後は委員会の常時活動も少しずつ通常に戻していきたいと思います。
6年 ナップサック作り
6年生は、家庭科の学習でナップサックを作っています。
ミシンを扱う機会はそれほど多くなので、難しい作業ですが、この単元で使い方を身に付けてほしいと思います。
どの児童もみんな作業が丁寧なので、出来上がりが楽しみです。
バナー
1
3
4
4
3
0
1
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。