文字
背景
行間
学校ニュース
1年生With2年生で学校探検
本日の2、3校時、2年生が1年生を案内して学校探検を行いました。
校長室探検では、2年生が「2年〇組です。学校探検に来ました。入ってもいいですか。」としっかり挨拶ができ、素晴らしい態度でした。
優しく1年生を案内していて、2年生がとても頼もしかったです。1年生も安心して探検できました。1年生の見学態度も立派でしたよ。
新清掃班での顔合わせ会を行いました。
2時間目の休み時間を利用して、新しい清掃班での顔合わせ会を開きました。
いよいよ新清掃班での清掃が始まります。
班長さん、副班長さんを中心に会を進め、最初に自己紹介をして、次に仕事の内容等について確かめました。
国府北小の皆でまごころを込めて清掃して、過ごしやすくきれいな学校にしていきましょう。
アルミ缶、ペットボトルキャップ回収へのご協力ありがとうございます。
本日、アルミ缶とペットボトルキャップの回収を行いました。
朝の登校時に、アルミ缶やペットボトルキャップの入った袋を持ってきてくれた児童がたくさんいました。
自分の荷物もある中、回収活動に参加しようという思いやりの気持ちが伝わり、とても嬉しく思います。まさに国府北小の『まごころ』ですね。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。また、朝の回収活動に取り組んでくれた環境委員会の児童の皆さん、ありがとうございました。
図書室の利用が始まりました。
今日から図書室の利用が始まりました。
始めに、各クラスで図書室の利用についてのガイダンスを受けてから、利用が始まります。
図書室の利用については、天気がよい日は、昼休みより2時間目の休み時間の方が利用する児童が多いようです。
これからも本との素敵な出会いに期待しています。図書室をたくさん利用してくださいね。
各学級で4月の生活目標を決めて、実践しています!
各学級で4月の生活目標を決めて、実践しています。
今日で、1学期の2週目が終わります。子供たちは、学級の目標や自分のめあてを意識しながらいろいろなことにチャレンジしています。
児童の皆さん、来週も皆さんに会えるのを楽しみにしています。
よい週末をお過ごしくださいね。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。