文字
背景
行間
学校ニュース
地域の方に感謝する会
今日は、日頃大変お世話になっている地域の皆様に、子どもたちの感謝の気持ちを伝える会を開催しました。様々な学年での授業支援、読み聞かせ、お囃子指導、教室掲示や学校農園、花壇等の環境整備、様々な学年の体験活動、交通指導、運動会、廃品回収、持久走大会での協力、給食の野菜の提供など、子どもたちの学習面、生活面、学校行事等で毎日のようにお世話になっております。
子どもたちにとって、地域の皆様の温かなご支援は本校にとって、なくてはならないものです。そこで、子ども達からは日頃の活動の様子を発表して、ご覧いただきました。
地域の方が入場される前に、全員で小さくかけ声をかけて気持ちを一つにした子どもたちでした。
まずは、代表児童の感謝の言葉を発表し、その後、1~3年生の感謝の呼びかけを行いました。
次に4~6年生によるお囃子の演奏を行いました。
そして、「世界中の子どもたちが」を全校児童で歌いました。
子どもたちの発表では、地域の皆様からたくさんの拍手をいただきました。温かいですね。そして、感想もいただき、大きな励みになりました。
本日ご覧いただきましたように、本校は地域の皆様に育てていただいた子どもたちの笑顔が溢れています。今後とも、将来を担う子どもたちを、地域ぐるみで育んでいただけますようお願い申し上げます。
そして、地域の方がご退席された後には、みんなで、拍手!心一つに成功を分かち合いました。
子どもたちの今日の発表は、本当に素晴らしかったです。この様子はケーブルテレビにて3月8日(水)に放送されますので、ぜひご覧ください。
今年度最後の読み聞かせ
毎週水曜日は読み聞かせの日ということで、今日も子どもたちが楽しみにしている読み聞かせの時間でしたが、実は、地域のボランティアの皆様による読み聞かせは、今日が今年度最後の日でした。どの学年も真剣に耳と目を傾けていました。
【6年生】
【5年生】
【4年生】
【3年生】
【2年生】
【1年生】
地域の読み聞かせボランティアの皆様、今年度は1年間を通して大変お世話になりました。ありがとうございました。お陰様で子どもたちの読書に関する意識の高まりや、学校での教育活動における想像力、創造力等の高まりを感じております。ご都合が大変かと思いますが、本校の子どもたちのために次年度もどうぞよろしくお願いいたします。
清掃強調週間
本校は、現在、清掃強調週間中です。日頃から子どもたちは清掃活動にしっかりと取り組んでいます。お陰様で、本校の校舎の環境はとてもすばらしく、間もなく10年経つとは思えないきれいさです。自慢の校舎です。
すみずみまできれいです。みんなで、校舎に愛着をもって生活できるのはいいですね。
ありがとう、寺尾小の子どもたち。
新作トースト
今日の給食は、しらすチーズトースト、牛乳、キャベツときのこのソテー、春雨スープ、オレンジでした。しらすチーズトーストは新作、つまり、寺尾小の給食で初めてだされたのです。しらす干しとチーズとのりの相性がすばらしく、魚とのりがトーストに?という概念を完全に超えて磯の風味を感じながら、おいしくいただきました。
パンにバターを塗って、しらす干しとチーズ、のりをかけてトーストするだけです。ご家庭でもぜひお試しください。
話は変わりますが、スープに入っている「うずらの卵」を見つけると、テンションがあがりますね。
6年生を送る会
今日は、6年生を送る会を行い、1~5年生が、6年生の卒業をお祝いし、今までお世話になった感謝の気持ちをつたえました。
まずは、4年生が持った花のアーチをくぐって入場しました。在校生代表あいさつのあと、なかよし班でのゲーム大会を行いました。前半は寺尾小〇×クイズ、後半は寺尾小探検クイズでした。なかよし班で協力しながら楽しい時間を過ごしました。5年生が内容を提案し、会の進行もしっかりと行いました。リーダーとしての自覚を感じました。
その後、なかよし班で作った6年生への色紙のプレゼントを渡し、6年生から各学年の子どもたちにメッセージが伝えられました。校長の話、終わりの言葉と続き、最後は、なかよし班の1年生が6年生をエスコートして退場しました。
心のこもった温かな会となり、6年生にとっても、下級生にとっても思い出となる素晴らしい行事となりました。
本当に寺尾小は素晴らしいね。と子どもたちに話しました。