学校ニュース

2016年3月の記事一覧

お礼参りその3 2年生

感謝の気持ちを伝える第3弾は、
一年間書写の授業をしてくださった教頭先生でした。

教頭先生のイメージや教頭先生が授業でよくおっしゃっていた言葉などを
書写で学習したことを生かして、短冊に丁寧に書きました。

  

  

読んでみると・・・
「やさしい」「おもしろい」「楽しい」「あたたかい」
ふむふむ・・・
「しせいを正しく」「書き順を正しく」「ぺた、ぴん、とん」
なるほどなるほど・・・
「火曜日パーティー」「十秒立つ」「直美先生に言っちゃうぞ」「でこぴん」
と、そんな言葉も・・・???
どうやら火曜日の6時間目の書写はだいぶにぎやかで楽しかったようです(笑)

そして、昼休みから何やら準備を進めていた子達が
6時間目の始まりに
「~したいと思ったんだけどどうかな?」とみんなに提案したことがありました。
みんなが一斉に「賛成!」と手を挙げ・・・



こんなことになりました絵文字:笑顔

 

最後は用意していたメッセージカードを渡し、教頭先生から有り難いお言葉をいただきました。
一年間、にぎやかな子達を面倒見てくださってありがとうございました。

「今日のシャワー」のもつ意味とは?

「試練の十番勝負」白い黒板編 第四弾です。


今回のお題は

「今日のシャワー」のもつ意味とは?

では、ご覧ください。

 
 
 

この1年間で、クラスの中で飛び交っていた「価値語」を、みんなは使っているように思えました。
(意識してか無意識にかは、わかりませんが・・・)

森の音楽作り

 
3年生残り3日です。ラストスパート!!

 
言葉に気をつけて、そして友達の発言を大切に生活しよう。

さて、音楽では「森の音楽作り」をやっています。
 
鍵盤楽器、打楽器、リコーダーに分かれ、
班ごとに森のイメージに合わせた音作りをします。

パートごとに練習したら、次は班のみんなで全体の流れを考えます。
 

ただ集まってそれぞれがやるのではなく・・・
 
パートとパートをつなぐ言葉を使って、協力して音作りができたらいいね。

 
さすが、やる気マンの3年生。明日の発表に向け、昼休みに自主練習をする姿が。
どんな「森」をイメージした音になるのか、楽しみです♪

お礼参りその2 2年生

感謝の気持ちを伝える第2弾は、
1年生のときから2年間お世話になった支援員さんの富澤祥子先生でした。

サプライズで口頭でのメッセージとメッセージカードのプレゼントを絵文字:笑顔

毎日毎日自分でできることが増えるように、上手にお手伝いしてくださいました。
2年生になってからは、みんなの成長を温かな目で見守っていてくださいました。

 

最後の決めゼリフは、
1年生の初め、三角巾が自分で結べず毎日富澤先生と練習していた子が、
にこにこ顔で自分で三角巾をかぶり。。。

「安心してください、自分でかぶれますよ!」でした絵文字:笑顔

「最幸」の式に


いろいろな「想い」をもって臨んだ今日の式。



自分たちなりに「細部にこだわって」準備してきました。


しっかりと「想い」は、届いたかな?

「最幸」の卒業式を
「プロデュース」できたかな?

みんなで6年生を送る

 
今日はいよいよ卒業式。式に参加し、感謝の気持ちを伝えよう。


そして、言葉に思いを込めよう!

朝の黒板も気合いが入ります。
 
安心して、中学校へ旅立てるように、一生懸命式に臨みました。


そして、最後の見送り。
最後まで気持ちを伝えようと、メッセージカードを持つ人も。

みんなも3年後、堂々とこの場に立てるように、日々成長していきましょう!

卒業。192


6年生のみなさん、卒業おめでとうございます。

Let's search for tomorrow

明日を探そう この広い世界で
今こそその時 さあみんなで旅立とう

明日への限りない 期待膨らませて
僕たちの素晴らしい 希望と夢を

みんなで歌ったこの歌。旅立つみなさんにふさわしい歌だと思います。



今旅立とう 後ろ振り向かず
さあ素晴らしい明日を 探しに行こう

Let's search for tomorrow
search for tomorrow
Let's search for tomorrow
この広い世界で…

6年生最後の給食!

 今日は卒業式前日。小学校最後の給食です。メニューはなにかな?

 みんな楽しく食べようね。

   


   

 
  
 
 小学校卒業お祝いメニューで、6年生だけがケーキ(1~5年生はクレープ)。

おいしそうにパクリと食べてしまいました。中学校でも栃四小の調理員さんが作ってくださる給

食、いっぱい食べようね。