学校ニュース

2016年10月の記事一覧

どれが混んでる?

 今日の算数は、3つあるエレベーターでどれが一番混んでいるかについて考えました。

教科書の絵を見ただけで、意見が二つに分かれました。
しっかりとした根拠を示すために、攻略本(教科書)を使ったり、友達と相談したりしていました。

 
自信をもって説明するためには、どのエレベーターが混んでいるかをはっきりさせなければならないので、みんな表情が真剣です。

時間が経つにつれて、徐々に意見が固まり始めました。


意見が固まると、人も固まり始めました。
 
団子のように集まって、学び合っています。

時間も終わりに近づいてくると、

意見もまとまってきます。

最後は、みんな一つの意見になりました。(写真は撮り忘れました。)
『学び合い』によって、勉強に対する楽しさもUPしているみたいですね!!