文字
背景
行間
学校ニュース
2016年5月の記事一覧
清掃スタート☆1年☆
1年生を加えての清掃が始まりました。
今日はまず、班のメンバーと顔合わせです。
木曜日から、本格的に清掃が始まります。
それぞれの担当場所で頑張りましょう。
運動会の練習も、本格的に始まりました。
ゴーゴーゴーを元気に歌いました。
今日は赤組も、白組も、最高得点は99点でした。
あとの1点は、本番に期待です。
ダンスの練習も始まりました。
1・2年生合わせて80人のパワーを見せられるように、頑張っていきたいと思います♪
成長し続けてます
運動会練習は、いい雰囲気でできると、一人ひとりも全体もレベルアップできますよね。
さて、4年生になっても「今日のシャワー」を引き続き行っていますが、
今回は、友達のよさを「○○心」という表し方で表しています。
最近は、辞書で言葉を調べたり、本を読んで見つけた言葉を使ったり、
シャワーの内容もレベルアップしてきています!
すてきな言葉でクラスをあふれさせて、主役の人はもちろん、みんなで成長していこう!
12分の1
ゴールデンウィークも終わり、5月も間もなく中旬にさしかかっています。
そこで4月をふり返り、残り11か月を占ってみました。
「相手の立場に立つ」ことや「相手の意見を聞いて自分の意見を言う」ことができ、
「これからの自分を考えられた」月だったようです。
「一斉の中の能動」を意識したり、クラスの大切にする「しん」が、3つから4つになりました。
「安心」「自信」「善進」そして「観深」です。
しっかりと、自分自身を「俯瞰(ふかん)」できるようにすることで、
「SA(スーパーA)」のその先へ行けるようになる、
そんな残り11か月になるといいですね。
そこで4月をふり返り、残り11か月を占ってみました。
「相手の立場に立つ」ことや「相手の意見を聞いて自分の意見を言う」ことができ、
「これからの自分を考えられた」月だったようです。
「一斉の中の能動」を意識したり、クラスの大切にする「しん」が、3つから4つになりました。
「安心」「自信」「善進」そして「観深」です。
しっかりと、自分自身を「俯瞰(ふかん)」できるようにすることで、
「SA(スーパーA)」のその先へ行けるようになる、
そんな残り11か月になるといいですね。
何のために・・・
今日から運動会の練習が始まりました。
そこで、今日の全体練習では「どうして運動会をやるのか」を考えてもらいました。
次のような意見が出てきました。
・成長している姿を見せる。心を一つにするところを見せる。
とてもすばらしい意見ですね。そのために1人1人ができることをいつでも一生懸命やることが大切になってくるのではないかと感じました。
5年生も高学年として、6年生と一緒に練習を開始しました。どんな演技を見せてくれるのか楽しみですね。
そこで、今日の全体練習では「どうして運動会をやるのか」を考えてもらいました。
次のような意見が出てきました。
・成長している姿を見せる。心を一つにするところを見せる。
とてもすばらしい意見ですね。そのために1人1人ができることをいつでも一生懸命やることが大切になってくるのではないかと感じました。
5年生も高学年として、6年生と一緒に練習を開始しました。どんな演技を見せてくれるのか楽しみですね。
わくわく苗植え、どきどき席替え
今日はみんなが楽しみにしていた野菜の苗植えをしました!
「おいしくなってほしいな」「はやく大きくなってほしいな」
なんて言葉をこぼしながら、土を入れている表情は
真剣そのもの!!きらきら輝いてました!
鉢を運ぶときにも、ゆっくりゆっくり
苗が倒れないように気をつけながら運んでいました。
大切に育てたい気持ちがよく伝わってきました。
そしてその後は、これまた楽しみにしていた
席替えです!!
新しい席に移動する前に…
これまでお世話になったおとなり様と
「ありがとう」の気持ちを込めた
腕相撲対決です!!!
勝っても負けてもとっても楽しそうでした!
新しいおとなり様とも、もっともっと
仲良くなれるといいですね♪
運動会の練習始まりました。
中学年の表現の練習が始まりました。4年生の教室で、イメージを持つために、
動画を見せてもらいました。みんな真剣です。
最初のポーズ!かっこよくきまっています!
みんなとても一生懸命です。本番が楽しみだね。
動画を見せてもらいました。みんな真剣です。
最初のポーズ!かっこよくきまっています!
みんなとても一生懸命です。本番が楽しみだね。
社会科 学区たんけん
学区の西コースをたんけんしました。
それぞれの場所で温かく声を掛けてくださる方ばかりでした。
神明宮では学校代表で、先生とこども隊長が、たんけんの無事を祈願しました。
みんなも自然と手をあわせました。
そして第二公園へ
クジャクもきれいな姿を見せてくれました。
満福寺、定願寺、図書館、文化会館、南中学校を通って、学校に無事到着しました。
それぞれの場所で温かく声を掛けてくださる方ばかりでした。
神明宮では学校代表で、先生とこども隊長が、たんけんの無事を祈願しました。
みんなも自然と手をあわせました。
そして第二公園へ
クジャクもきれいな姿を見せてくれました。
満福寺、定願寺、図書館、文化会館、南中学校を通って、学校に無事到着しました。
友達と☆1年☆
入学から約1ヵ月
運動会の練習も始まりました。
そんな子どもたちは、授業で友達と一緒に勉強することを頑張っています。
1組は国語「えをみてはなそう」で、見つけたものについて伝え合いました。
「さるがいます。」「うまがいます。」などの言い方をマスターできたようです。
2組は算数「いくつかな」で、サイコロを転がし、数の大小を比べました。
「おおきい」「ちいさい」ということが分かったようです。
活動の様子を見ていて思ったのは、どの子も、自分から一生懸命活動したり、友達に伝えようとしたりしようとしていて、素晴らしかったです。
これからの成長が本当に楽しみです。
運動会の練習も頑張りましょう
観光大使
今日から運動会練習が始まりました。
また、新たな目標に向かって頑張ろう!
さて、社会の授業では、「いろいろな都道府県」について学習しています。
今日は、自分が調べてきた都道府県の「観光大使」になって、
紹介し合いました。自分が調べてきたものをもとに、黒板を使って説明したり、
資料を見せたり。
ゴールデンウィーク中、その都道府県に行って写真を撮ってきた人も!!
くふうがいっぱいの伝え合いは、担任も楽しませてもらいました♪
『1年生を迎える会』
「安心して1年生が四小に通えるように」
という「観」を大切にしようと、時間のない中で準備をしてきました。
今年度初顔合わせのなかよし班で、自己紹介をしたり
iPadを使って1年生の名刺を作ったり・・・
5年生による学校案内では、それぞれの場所で「おもしろい」?
おもてなしをしたり・・・
全ての在校生に協力をしてもらいながら、
その「観」を伝えることが、できたでしょうか?
という「観」を大切にしようと、時間のない中で準備をしてきました。
今年度初顔合わせのなかよし班で、自己紹介をしたり
iPadを使って1年生の名刺を作ったり・・・
5年生による学校案内では、それぞれの場所で「おもしろい」?
おもてなしをしたり・・・
全ての在校生に協力をしてもらいながら、
その「観」を伝えることが、できたでしょうか?