文字
背景
行間
学校ニュース
2016年12月の記事一覧
ドロケイ?ケイドロ?
今日の四小タイムは、学級の時間ということで、普段はなかなかできない「みんなで遊ぶ時間」にしました。警察と泥棒に分かれて対戦しました。
下の写真は隠れながら撮りました。
捕まってもこの笑顔
牢屋と警察に囲まれていますが、手をつないでいればみんなが助けられるということで仲良く手をつないでいました。
みんなで仲良く遊ぶことができるってすてきですね!!
下の写真は隠れながら撮りました。
捕まってもこの笑顔
牢屋と警察に囲まれていますが、手をつないでいればみんなが助けられるということで仲良く手をつないでいました。
みんなで仲良く遊ぶことができるってすてきですね!!
体験をとおして
今日は先週の総合に引き続き、社会福祉協議会の方々などの協力を得て、
それぞれのテーマに沿った体験活動をさせていただきました。
先週は、お話を聞かせていただきましたが、
体験をすることで、新たな発見や気付きも増えそうですね。
さて、聞いたことや体験したことをもとに、
これからどんな「だれにとっても住みよいまち」プランを作っていくのか、楽しみです。
それぞれのテーマに沿った体験活動をさせていただきました。
先週は、お話を聞かせていただきましたが、
体験をすることで、新たな発見や気付きも増えそうですね。
さて、聞いたことや体験したことをもとに、
これからどんな「だれにとっても住みよいまち」プランを作っていくのか、楽しみです。
楕円球で思い出づくり
壬生町で行われたタグラグビー大会。
みんなで真剣に話し合い、決めた2チームで大会に臨みました。
善戦虚しく、決勝トーナメントには進めませんでした。
でも、どちらのチームも、勝つ喜び、負ける悔しさを味わうことができました。
最後は交流戦で、なんと同校対決!
試合後の握手が、おもしろかったです。
今回の大会での目標。
「クラスのすてきな思い出をまた1つ増やすこと」
「もっとみんなで仲よくなること」
どちらも守れたかな?
どんな力を身に付けるか
最近楽しみにしている中央階段の掲示板。
6年生が毎日日替わりで、カレンダーを掲示してくれています。
そこには、社会の時間に学んだ歴史上の人物や、アニメのキャラクターなどの名前が。
その人(?)の功績などから「力」を見出し、そのような力を身に付けるようにがんばりましょう、というメッセージが込められています。
早く30日分、たまるといいな・・・。
6年生が毎日日替わりで、カレンダーを掲示してくれています。
そこには、社会の時間に学んだ歴史上の人物や、アニメのキャラクターなどの名前が。
その人(?)の功績などから「力」を見出し、そのような力を身に付けるようにがんばりましょう、というメッセージが込められています。
早く30日分、たまるといいな・・・。
親子で勾玉作り
今日は、5年生の親子交流学習でした。
勾玉作りということで、埋蔵文化財センターの方に来ていただき、行いました。
作り方を教わり、いざ開始!!
1人1人の顔がとても真剣でした。
けっこう力が必要で、手が痛くなってしまいました。(体験者が語る)
最後は耐水ペーパーで、きれいに磨いて完成です。
みんな満足した出来になりました。
とてもいい思い出になりましたね。
勾玉作りということで、埋蔵文化財センターの方に来ていただき、行いました。
作り方を教わり、いざ開始!!
1人1人の顔がとても真剣でした。
けっこう力が必要で、手が痛くなってしまいました。(体験者が語る)
最後は耐水ペーパーで、きれいに磨いて完成です。
みんな満足した出来になりました。
とてもいい思い出になりましたね。