学校ニュース

2015年10月の記事一覧

お手紙

 宿泊学習で、お世話になった太平少年自然の家の先生方に、お礼のお手紙を書きました。

たくさんの思い出ができたところなので、お礼も1枚では書き切れないぐらいになっていました。


分からない漢字は、自分で調べたり、

友だちに聴いたりして、「みんな」で協力して、書くことができました。
間違いも友だちに読んでもらって、直し合いました。

最後に、きれいに仕上げてできあがりです。

感謝の気持ちが伝わる手紙になったかな?

有言実行


質問タイムで、係の仕事である「学び合い」をもっと広めていきたい。
そのために自ら努力したい、と語ったKさん。

 
算数の時間には誰よりも早く問題を解き、分からない人の所へ。
発表も、すばらしい手の挙げ方で積極的に。

 
そして帰りの会の「今日のシャワー」では、彼の学ぶ姿勢について、たくさんの「四字熟語」シャワーをかけてもらいました。


私が見ていて思いついた四字熟語。

それは「有言実行」です。

話を詳しく


時間を大切にということを、
クラスの全員が意識して過ごしたいですね。

国語では、「修飾語」の学習をしました。

「わたし(ぼく)は、行きました。」の文に、
いつ、どこで、だれと、何を・・・などを付け加え、
詳しくして話します。

 
主語と述語の部分は同じでも、修飾語の使い方によって、全然違う話になるんですね。
おもしろい!
修飾語を意識して、これから相手に何かを伝えられたらいいですね。

「みんなで」

 今日の算数は、「どんな角度の角でもかけるようにしよう」ということで、
どういうかき方がいいのか、試行錯誤しながら、みんなで角をかきました。

みんなで学び合うと、自然と体と体の距離が近くなってきます。
誰とでも、学び合える関係って、とてもすてきですね。

みんなで協力して、さまざまな角をかくことができました。
一人でできなくても、みんなでやって、できたことは自分にとってできたことなんですね。

こだわりの話合い


ソフトバレーボールは、いよいよゲーム形式に・・・。

 
で、気にしなくていいけど、気になること・・・。どんなチームにするか、です。
時間はかけられないけれど、とことん議論しました。


「根拠」を明確にして発表し、みんなで決定!

  
その後決まったチームで、練習開始!

 
最後はゲームを行いました。
練習の成果が、だんだん出てきました。

どうしたらうまくつなげることができるか、また話し合っていきましょう。