学校ニュース

2019年2月の記事一覧

6年親子交流学習(車椅子バスケットボール体験)

 小学校最後の親子交流学習。車椅子バスケットボールを一緒に体験しました。
講師をお招きして、普段の生活で困ることなどもうかがいました。


その後、「保護者の方への感謝の会」も実施され、スライドショーやプレゼント贈呈など、心温まる時間を過ごすことができました。


お礼に、保護者の方から「歌のプレゼント」もありました。
ありがとうございました。

手で打つ

  体育はネット型ゲームということで、ソフトバレーボールです。
 

手で打つのって、難しいですね。

どうすれば良くなるかを考えていき、スキルの向上も目指していきましょう。

聞き取りメモ

  この間は、どういうメモをすれば良いかについてでしたが、今回はクラスメートに伝えたいことを伝えて、メモを取ってもらい、伝えたいことが伝わるかについて行いました。

メモの練習にもなります。
 
 

必死にメモをしたり、どうすれば伝わりやすいかを考えながら話したり、工夫している姿がたくさん見られました。

この経験を普段の生活に生かせるように繰り返していきたいです。

親子交流学習

  お忙しい中、お越しいただきありがとうございました。

5時間目のフォトフレーム作り
  
 
 
  
 
自分の思いのままのフォトフレームが出来上がったと思います。
大切に使っていただければありがたいです!

6時間目の2分の1成人式
 
 

自分クイズに答えていただきありがとうございます!
いろいろな話ができたでしょうか?

お互いを知り、関係を深められればうれしいです!

そして、
 

歌とみんなが伝えたい言葉を贈りました。

4年生が自分たちで考えて、自分たちで作り上げた式です。
子どもたちのこれからの成長にさらなる期待がもてた式になれたのでしょうか?

これからも一緒に成長を見守れればうれしいです!
ありがとうございました!!