文字
背景
行間
学校ニュース
2017年1月の記事一覧
音楽に乗せて
何のCDでしょう?
はい。今年の「縄跳びBGM」です。
交代で縄跳び検定にチャレンジする時も、時間はこの中の「一曲」が終わるまで。
ちなみに今日は、「4分間」にしました。
しっかり友達の記録をしています。
そして最後は持久跳び。
今日は「3年生レベル」の3分間。
もちろんこれも、演奏時間3分間の曲をかけて行いました。
音楽があると、何だかがんばれそうな気がします。
親子で学習♪
今日は楽しみにしていた親子交流学習でした。
天気が心配でしたが、晴れ空の下、全員で出発することができました。
工場について、説明を聞きました。
学校の外でも「公」を意識して、正対して聞く姿が立派でした。
おせんべいが流れてくるレーンの下を通っちゃいました。
どきどきした人もいたみたいです。
おうちの人と一緒に会話を楽しみながら見学できました。
おせんべいって、こんな風にできるのかあ~。
いろんな種類の袋があるなあ~。
なんと、試食までさせてもらいました。
おせんべいもおまんじゅうも美味しかったね。
おうちの人と、もっと仲良くなれてよかったですね。
今日はみんな、終始いい笑顔でした!すてき!
前と後では・・・
今日は、理科で「ものがとける前とものがとけた後では、重さはどうなるか?」について、みんなで実験を行いました。
前回立てた予想を確認して、自由に実験を行いました。
うまくいったところもあれば、うまくいかなかったところもあり、まさにこれが「科学」だなと感じました。
今まで数々の発見をしてきた科学者は、たくさんの失敗を積み重ねてきて、「どうして?なんで?」という思いを常に持ち続けていたからこそ、発見につながってきたということをみんなで確認できました。
ぜひ次回の実験にもつなげていきたいですね!!
前回立てた予想を確認して、自由に実験を行いました。
うまくいったところもあれば、うまくいかなかったところもあり、まさにこれが「科学」だなと感じました。
今まで数々の発見をしてきた科学者は、たくさんの失敗を積み重ねてきて、「どうして?なんで?」という思いを常に持ち続けていたからこそ、発見につながってきたということをみんなで確認できました。
ぜひ次回の実験にもつなげていきたいですね!!
10歳のプレゼント
今日の道徳の授業では、「10歳のプレゼント」という題材を学習しました。
みんなにとって、「10歳ってどんな年齢なんだろう・・・」
それぞれ自分と向き合って、
友達の意見も書き加えながら、
たくさん考えました。
10歳の自分自身や周りにも目を向けながら、
「今」の思いを大切にしてほしいなと思います。
みんなにとって、「10歳ってどんな年齢なんだろう・・・」
それぞれ自分と向き合って、
友達の意見も書き加えながら、
たくさん考えました。
10歳の自分自身や周りにも目を向けながら、
「今」の思いを大切にしてほしいなと思います。
読み聞かせ
1月12日、1月19日の朝の読み聞かせの様子です。
九輪草の会の皆様、いつもありがとうございます。
1月12日
1-1「大どろぼうくまさん」
1-2「くまの子ウーフ」
2年生「泣いた赤おに」
3年生「おかあさんになったおじぞうさん」
1月19日
4年生「てぶくろを買いに」
5年生「おばあさんのしんぶん」
6年生「杉原千畝」
九輪草の会の皆様に今年度もたくさんの素敵なお話を朗読していただきました。
お話を聞いて、とても充実した時間が過ごせました。
ありがとうございました。
次年度も宜しくお願いします。
九輪草の会の皆様、いつもありがとうございます。
1月12日
1-1「大どろぼうくまさん」
1-2「くまの子ウーフ」
2年生「泣いた赤おに」
3年生「おかあさんになったおじぞうさん」
1月19日
4年生「てぶくろを買いに」
5年生「おばあさんのしんぶん」
6年生「杉原千畝」
九輪草の会の皆様に今年度もたくさんの素敵なお話を朗読していただきました。
お話を聞いて、とても充実した時間が過ごせました。
ありがとうございました。
次年度も宜しくお願いします。