学校ニュース

2017年1月の記事一覧

やり方は様々。でも…

  算数で行っている『学び合い』は、それぞれのやり方で取り組んでいます。

計算ドリルを使って、解き方を確認する人


教科書の問題を解き、やり方を説明し合う人


プリントを使って、解き方を確認し合う人

様々な形で取り組んでいますが、目的は1つです。
その目的を見失わずに、みんなが取り組めることが理想系なんだと思います!

ちょっとおまけ
先日、下都賀地区の理科研究展覧会がありました。
5ー1の作品は、優秀賞をいただくことができました。

放課後遅くまでやったり、休みの日も一生懸命取り組んだこその結果だと思います。
保護者の皆様には大変お世話になりました。
職員玄関に掲示してありますので、ぜひご覧ください!

みんなの力を使って

今日は、感謝会がありました。
 
こういう機会はもちろんですが、ボランティアでいつも学校を応援してくださる方への
感謝の気持ちを、いつも忘れずもちたいですね。

さて、総合では2学期までに学んだことをまとめています。


自分でまとめることはもちろん、
グループの友達と情報交換しながらまとめたり、
 
時には他のグループの友達にも情報をもらって考えを自分たちのグループに取り入れてみたり。

みんなの力を合わせると、まとめもレベルアップしていきますね。

冷たい風に負けず

 
とても冷たい風が吹く日でしたが、がんばっている人たちがいます。

 
ハンドボールの練習です。
男子も女子も、キャプテンを中心に、自分たちで考え自分たちで動いていました。
「能動的な練習」ですね。

 
地面には何やらメモが。
見学のメンバーも、しっかり自分にできることを考えてくれていたようです。

ただほめられるだけでなく

 ほめ言葉のシャワーもその日の主役によって、形が変わっていきます。
今日は、

主役の人が、ほめてくれた人と握手をしたり、行ってくれた人に対してほめ言葉を返していました。

その即興力がすばらしかったです!

給食週間

今日の給食の様子です。
子どもたちが何やら黒っぽいものを持っていますが・・・


これは、

「おにぎり」です。

今日の給食は、それぞれおにぎりを作って食べました!

きちんと△に、にぎれていますね。


鮭も加えてアレンジする人も。

自分でにぎったおにぎりは、おいしく、楽しくいただきました。
こんな工夫がいっぱいの給食は、いつもありがたいなと思います。