文字
背景
行間
2024年5月の記事一覧
対面給食が始まりました
5月8日の下野新聞に掲載された通り、対面給食が再開されました
新聞の3面に掲載されていたように、児童たちの楽しそうな笑顔がはじけていました
低学年の児童にとって、対面給食は入学以来初めてです
インタビューされていた児童もうれしそう
高学年でも久しぶりの対面給食
感染症に注意しながらも、学校もコロナ禍の前のように楽しい会食が続けられることを願っています
5年生 初めての調理実習
家庭科の「クッキング はじめの一歩」の単元で、初めての調理実習を行いました。
「班で協力して、安全においしくほうれん草をゆでよう」というめあてのもと、全員でおいしい青菜のおひたしを完成させることができました。役割分担をしながらお互いに助け合ったり、手順を覚えて自分たちで進んで調理を行ったりと素晴らしい活躍ぶりでした!
ほうれん草に合わせて、水からゆでるじゃがいもの調理の実演を、栄養教諭の岩崎先生に行っていただきました。沸騰してからゆでる野菜と水からゆでる野菜の、ゆで方の違いを実感することができました。
自分たちで作ったおひたしを仲間と食べる楽しさ、そして達成感が子どもたちの笑顔にあふれていました。
エプロン等準備への御協力、有り難うございました。
本格的に練習が始まりました!!
今年の運動会から始まる応援合戦に向け、応援団は休み時間を使って打ち合わせをしています。役割やセリフが徐々に決まってきましたので、本日から実際に声を出して練習をしました。また、応援団の入退場や応援合戦中の笛に合わせて和太鼓を奏でる2名も、練習を開始しました。
1年生を迎える会
運営委員会をはじめ、6年生が中心となり、1年生を迎える会を催しました。〇✕クイズで大いに盛り上がりました。
会の最後は6年生から1年生へ、折り紙の花が贈られました。とても美しい青いバラです。1年生はとても嬉しそうでした。
5年生は、1年生と6年生が通る道に花のアーチを作ってくれました。
初めての清掃活動です☆
なかよし班に1年生が加わりました。簡単にあいさつをしたあと、清掃を始めました。
あたたかく見守ってくれた2年生以上のみなさん、ありがとうございました。優しく教えてくれたおかげで、1年生は楽しく掃除ができました
明日のリハーサルです!
明日は1年生を迎える会があります。なかよし班で取り組むゲームの司会のリハーサルを行いました。
1年生のみなさん、お楽しみに!
足し算のしくみ
8+6と6+8の式を比べ、気づいたことを話し合いました。
対話活動を通して、「たし算では、数字を反対にしても和は同じになる」ということが分かりました。その後、教科書の問題に取り組み、まとめを行いました。
応援団の集い
GWを挟み、応援合戦の流れの再確認しました。
もうじき声を出しながら通し練習をします。運動会まで2週間と4日です。短時間でいかに効率よく練習していくかがポイントだと考えています。
5月も頑張ります!~4年生~
GWが終わり、学校に子ども達の活気が戻ってきました。
今日は1日、天気が悪いということで、曇りや雨の日の一日の気温の変化を調べました。
温度計を使い、1時間ごとに気温を測っていました。
グループのみんなで協力して測ることができました
五月もみんなで力を合わせて頑張ります
校庭が活気であふれました!
6時間目は4年生と6年生の体育でした。4年生は50メートル走、6年生は運動会のリレー練習でした。
運動会のスローガンを考えています!
代表委員会は、運動会に向けてスローガンを考えています。各クラスから出た意見をもとに、スローガンにふさわしい文言を選んでいきます。
応援団の集い
今年度の運動会から応援団が登場します。応援合戦をどのような内容にしていくか、赤組と白組に分かれて話し合いました。
白組の様子です。映像を見ながら入念に考えていきます。
かずになれよう!
今まで算数で学習した内容を取り入れながら、「すうじのうた」「しあわせならてをたたこう」を歌いました。