学校ニュース

カテゴリ:4年生

4年生:祝・10才

 4年生は10才という節目にあたるため、これまでを色々と振り返りました。その結果、できるようになったこと、好きなことが増えたことが分かり、こんな大人になりたいなと夢をもつようになりました。その思いを込めてカードを作りました。また、親子交流学習でお家の方と一緒に作る予定だった写真立てにもメッセージを貼りました。お家の人に渡すのが楽しみです。

第4学年修了

  6年生が卒業して、あっという間に過ぎた3日間

水曜日は、サッカー&みんなで最後のお楽しみ会
 
サッカーは、考えながらプレーしている姿がとても見られました。

 
ケイドロから始まり、ドッチビー、増やし鬼、お題リレーと外と中で楽しんで過ごすことができました。

そして、四小タイムは表彰で、200冊達成賞として、4年生の多くの児童がたくさん本を読むことができました。
 


3、4時間目は、大清掃です。
 
きれいになるってとてもうれしいことだと再確認できました。

金曜日は、修了式

学びの姿を渡した後に、一人一人に5年生での目標を言いました。
 
頼もしさを感じるその姿に、来年度もすばらしい成長していくと思いました。

最後には、1年間を振り返るムービー鑑賞

そして、担任からの最後のメッセージを送りました。

1年間、一番いい場所でみんなの成長を見られた私は幸せ者です。
5年生になってからのさらなる飛躍に期待します。

1年間ありがとうござました!

思いをのせて

  卒業式の練習2日目
2日目とは思えない姿が練習で見られます。
 

今日は歌の練習でした。
歌っている姿から思いを強く感じました。

そして、今日も
 
6年生と一緒に給食を食べました。
温かい雰囲気の中で食べる給食は、さらにおいしくなりますね。

最後に

6年生からのメッセージをいただきました。

さらなる思いを胸に、残りの日々を過ごしていきましょう!

いよいよ…

  卒業式の練習がスタートしました。

練習が終わった後に、体育館を出るまで、振り返りです。

卒業式の目的を達成できる練習だったか?
次はどうするか?
について近くの人と話しながら確認していました。

日々の高まっていく様子が楽しみです!

そして、給食の時間は
 
 
6年生が4年生教室に給食を食べにきてくれました。

最後に

4年生へのメッセージもいただきました。

明日も違う6年生が来てくれるそうです。
楽しみですね!