学校ニュース

2023年5月の記事一覧

わくわくチームミーティング

 本校では、異学年での交流を深めるために「わくわくチーム」の活動を行っています。各チームには、1~6年生が2~3名ずつ入っています。今年は、全部で42チーム編成しました。
 今日は、チームでの初めての活動です。6年生が1年生を迎えにいき、それぞれの担当の先生の教室に集まりました。

      
 最初に、活動のめあてを確認しました。高学年は「下級生を思いやる心をもてるようにすること」、中学年は「高学年の姿を見ながら協力して活動すること」、低学年は「他の学年や他の学級の児童と、楽しくふれ合ったり活動したりすること」です。
      
 次に、担当の先生やチームメンバーの自己紹介をしました。みんなドキドキしながら自分のことを紹介できました。やさしく聴こうとする姿も見られました。
 最後に、わくわくチームでどんなことをして遊ぶか計画を立てました。下学年の人の意見を上手に聞いて話し合うことができました。

雨上がりの校庭で

 今日は、朝から雨が降り、多くの子どもたちが長靴姿で登校してきました。2校時終了後には雨が止んで、子どもたちが元気よく校庭に飛び出してきました。
 そうはいっても、校庭のあちこちは水たまりができています。特にブランコやすべり台、鉄棒など、普段から子どもたちがよく遊んでいてくぼみができている所には水がたまってしまいました。
      

      
 それでも、子どもたちは長靴で水たまりに入ってみたり、水たまりに入らないように工夫したりしながら、いつもと違う環境を楽しんでいました。
 子どもたちに「雨あがりだからこそできること」を教わったような気がします。

第1回学校運営協議会を開催しました

 今日は、9名(校長を含む)の委員の皆様により、学校運営協議会を開催しました。
 市教育委員会からの委嘱状をお渡ししたあと、各教室などを回り、授業の様子を参観していただきました。「落ち着いて学習できている」「学級ごとに教室環境を工夫している。」「生き物の成長と触れ合うように工夫している。」「元気よくあいさつできている。」「子どもたちにとってわかりやすい授業に取り組んでいる。」「英語教育やICT活用に積極的に取り組んでいる。」など、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。
     

     
 引き続き、協議では、まず会長と副会長を選任していただきました。会長は穗坂孝司様、副会長は松井正浩様にお引き受けいただきました。さらに、校長の説明をうけて学校経営方針について承認をいただきました。
 委員の皆様からは、「子どもたちの言葉づかいの指導を大切にしてほしい。」「机の大きさなど成長に合わせて調整するとよい。」「先生方の働き方改革に協力できるようにボランティアへの協力をしていきたい。」など、貴重なご意見や励ましをいただきました。
 委員の皆様、今後ともよろしくお願いいたします。

意見を聴き合う代表委員会

 今日は、ロング昼休みの時間を利用して、代表委員会が行われました。代表委員会は、4年生以上の各学級の代表や委員会の代表により、いろいろなことを話し合って決める役割を担っています。

     

     
 第1回では、1年生を迎える会のレクリエーションとプレゼントについて話し合いました。各学級から出された意見をもとに、質問や反対意見、提案などの協議を繰り返しながら意見をまとめていきました。どの代表の子どもたちも一生懸命に聴いて考えることができました。今後は、計画委員会が具体的な計画にまとめあげることになります。