学校ニュース

カテゴリ:1年生

「くちばし」について、わかったことを伝え合おう

 1年生は、国語で「くちばし」という説明文を使って学習しています。きつつきやおうむなどのくちばしについて、「問い」と「答え」と「説明」が書かれていることを読み取ります。
   

   
 黒板に貼られた資料や前の時間の学習で使った資料を見ながら、事柄の順序を捉えながら読むことができました。
 また、自分なりにわかったことを友達と伝え合ったり、みんなに発表したりすることができました。

1年生がプールで水遊び

 1年生が、小学校のプールに入るのは2回目です。まだ、着替えや準備体操など慣れていないことが多く、しっかりと時間をかけて指導しています。
    

    
 それでも、シャワーを浴びて、プールサイドにやってくると、うれしくて興奮気味です。プールサイドに腰掛けて、体に水をかけたり、バタ足の練習をしたりしました。友達と水をかけ合ってすごく楽しそうでした。

1年生の学校探検

 1年生が、学校内を見学したり、先生方に質問したりする学校探検を行いました。2時間目は3組、3時間目は1組(2組は明日)が、グループになって見学しました。
     

     
 校長室、職員室、事務室、保健室、図書室を訪れて、用意していた質問をすることができました。子どもたちは、校長室にたくさん歴代の校長先生の写真があることや、1000人分くらいの給食を作っていることを知っておどろいていました。
 それぞれの部屋に入るときや見学を終えたときには、しっかりあいさつすることができました。

「なが~い かみから」何をイメージするのかな?~1年図工~

 1年生が、図工でとてもおもしろい発想をしています。たてや横に長い画用紙に、なが~いものをかく活動です。
 たてに長いものは、タワーやビル、キリンなどをイメージしました。横に長いものは、電車、ワニ、象の鼻などイメージしました。次から次へと発想が広がっていきました。
    
 画用紙を配られると、夢中で絵をかきはじめました。かきながらさらにイメージがふくらんでいる子どもたちがたくさんいました。どんな作品ができあがるか楽しみです。

1年生はじめての学校給食

 今日から1年生の給食指導が始まりました。担任の先生と支援の先生により、給食の準備の仕方から教わりました。
 お家から持ってきた給食セットからテーブルクロスやマスク(配膳用)、ハンドタオルを用意します。
    
 給食当番の仕事も初めての体験です。白衣を着かたや配膳の仕方も教わりました。初めてとは思えないほど上手にできました。みんなで「いただきます。」の挨拶をして、ニコニコ笑顔でおいしく食べました。