文字
背景
行間
2023年11月の記事一覧
今日の給食
今日11月8日は「いい歯の日」でカミカミメニューでした。
ご飯 牛乳 シシャモフライ 大豆と昆布の煮物 根菜ごま汁
骨や歯を作るカルシウムたっぷりで、昆布やゴボウなどかみ応えのある食材が入っています。
また、煮物には学校農園でとれたさやいんげんが入っていました。
さやいんげんが成長するといんげん豆に変身します。
もうすでに豆が入っているものもありまり、歯ごたえがあるさやいんげんでした。
寺尾農産物供給会の方から大きく育ったさつまいもをいただきました。
直径30㎝くらいの大きなさつまいもで、畑から堀り上げた時はとても驚いたそうです。
玄関に飾ると「心臓みたい!」「すごいね」とこどもたちも興味津々でした。
熱気球(バルーン)教室 4年生
3、4時間目に体育館で、4年生が栃木市観光振興課主催の熱気球教室を行いました。
はじめに、熱気球(バルーン)の歴史や飛ぶしくみについて教えてもらいました。
その後、班ごとに実際に小さいバルーンを作って、飛ばしてみました。バルーンが飛んだときは大歓声です。
温めると空気が軽くなることを実感しました。
そして、本物のバルーンを体育館いっぱいに広げていただき、その大きさを体感しました。バルーンの中にも入れてもらいました。皆さん大興奮でした。やはり、写真や映像でなく本物を見ることは学びにとって大事なことですね。
辞書引きコンクール(5年生)
本日、昼休みの辞書引きコンクールは5年生です。
5年生、全員集中して取り組みました。かかる時間は人それぞれですが、真剣な表情はみんな一緒でした。
さすが5年生、速いです。
本日の授業の様子から 2時間目(4年生図工)
2時間目の4年生は、図工の時間でした。
これまでの図工の時間で制作した作品「飛び出すハーピーカード」の特徴をみんなの前で発表していました。
物語を題材にしたり、自分の好きなキャラクターを使ったり、スポーツの場面だったりと一人一人の個性が出ていてとても楽しい発表になりました。
友達の作品を見ることで、その良さに気付くとともに自分の個性も確認することができますね。
寺尾地区文化祭
昨日、寺尾公民館で行われた寺尾地区文化祭に4、5、6年生が寺尾小の「おはやし」を発表しました。
開会式の後、すぐの発表でした。多くの地域の方が見ている中、いつも通り元気に明るく発表しました。
見ている人の心に響く「おはやし」でした!保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。